光と影の軌跡Ⅱ

つれづれなるおじさんの写真日記

袖ケ浦市飽富神社のお田植神事②

2023年05月02日 | 日記

 午前10時半頃になると神官を先頭に、関係者や早乙女役の少女が葭苗を投げる鳥居の所に移動していきました。屋外の神事ですが、やはり殆どの人がマスクをつけています。

  鳥居の前の階段に着くと、神官がカゴから葭苗を取り出し、早乙女が12株を階段に並べます。

 これは豊作を願う田植えの儀式だそうです。その後いよいよお田植神事のクライマックス。早乙女が神官から受け取った葭苗を階段下の人達に向けて投げ始めました。

 30㎝位ある葭苗が元気よく空中を飛行し、階段下で待つ人たちに拾われます。この神事は10分間も続きました。まだ小さいのに早乙女役の子は、にこにこしながら頑張って投げており、感心しました。

  お田植神事が終わると、早乙女役の少女がお母さんと神社の方に戻りました。皆拍手をしてお出迎えです。階段下で受け取った葭苗は、各自持ち帰り、田植えまで神棚に供えられます。そして田植えが始まる日に葭苗を田んぼの水口に立てる「葭うえ」して五穀豊穣を祈ります。これが江戸時代から続くお田植神事です。

 また最後に葭苗を作っていた人達に記念写真を撮って欲しいと頼まれたので、撮影しました。来年プリントして差し上げようと思います。皆さんとても良いお顔で、輝いていました。



最新の画像もっと見る