![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/d3e2216dae5e65c9e49e735dfcc24aae.jpg)
2/12(水)ツレとJR木更津駅東口の閑散とした光景を、撮影に行こうと午前11時頃から出かけました。まず駅東口左手の木更津ハミングバードストリートと言うゲートを潜りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/98/c3cfa11ad51a68f7dfbd6ed2f7d74a98.jpg)
昔はいろいろな店があったようですが今は殆ど空き地。駐車場にもなっています。一番街商店街を左に進むと4つ店が並ぶバラックのような建物。年期が入って何の店か分かりません。ただ角は一光堂と言う写真の店だったようですが、今では焼きそば等を売る飲食店が営業しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/61/b72db690061a0d03e932bcaff2cbf189.jpg)
萩原病院を通り越し一番街商店街に戻ります。入り口と出口に派手なゲートが2本立っています。何を意味するゲートなんでしょう、不思議なデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/e7392020d2b7b411b260cacabf0fca59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/ee8607f9e7843d9da4cc716af5b1a67b.jpg)
田面通りに出ました。昔は商店の多かったこの道も空き地と駐車場だらけ。台風の被害か
フェンスや塀が壊れています。壊れたフェンスに掛けられた網にネコが寝ていました。何か用かと言う顔で睨んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/52b8a7c525857d45715a248c708ccd8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/8e14c6f8c83213fbf01f340f6c2fbe60.jpg)
高級刃物専門店・安田と言う店が営業していました。ショーウィンドウにはカワセミのデコイが置かれています。今時珍しいですね。向かい側の店は有田屋金物店でしょうか?看板の文字が錆びて消えかかっています。もしかしたら見えないように消してあるのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/64/8f233a4e41c78379b646ba657a9f794d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/f9/0f859407628476ff03c1e862f4063090.jpg)
田面通りを稲荷町交差点方面に進むと松本ポンプ(株)。木更津で一番早くから営業していたという老舗の水道屋です。この辺りから路地に入りました。すると風乱と言う店が出現して来ました。夕方から営業する飲食店のようです。しかし田面通り周辺は不思議な店が多くて楽しめますが、空き地が増殖して過疎化が進んでいるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e4/0ffe1ae354cf18cc3154a62456620ab3.jpg)