今朝洗濯物を干していて見上げた空。何となく空も秋の感じ。
明け方はタオルケット一枚では寒く感じるようになった。壊れてないかと思うほど寒暖計(温度計?)の最低温度を指す水銀の目盛りは26℃を下ることがなかったけど、今朝は23℃になっていた。
昨日夕方出かけたついでに山裾にある公園に寄ってみたら、草は伸び放題それでも何か花は咲いてないかと蛇の出てきそうな道を進むとアカトンボが止まっていた。そ~っと . . . 本文を読む
横倉山から高知市へのの帰り道何か有るかなと朝と違う道を通る。センニンソウを見つけて車を止めたらカラスウリが沢山ぶら下がっていた。花の時期はもう終わったのかツボミは見あたらない。
カラスウリにしてはちょっと感じが違う気がする『キカラスウリ』かも知れない。
クズも草むらに蔓延って花をつけていた。昔は畑だったのかかなり広い草むらには朽ちかけた小屋もあり、人が植えたようなボタンクサギが沢山カヤの . . . 本文を読む