Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

曲げられない女 第6話 *感想*

2010-02-18 | 冬ドラマ(2010)感想
突然倒れてしまった早紀(菅野美穂)。
「大丈夫です。」と言う早紀に拍子抜けしたけれど その後もチョイチョイ体調が悪そうな描写があったりして
あらぁ このエピソードにはもう少し何かあるのかしらと思って見ていれば 最後になって衝撃の展開!
曲げられない女の ちょっと曲げられない女らしからぬ展開に驚いたなぁ。

藍田(谷原章介)がメインの第6話。
う~ん 正直 第4話・第5話ほどの魅力は感じられなかったのが残念。
何故警察官になったのかと尋ねられ そつなく答える藍田。
何か隠しているとスルドイ早紀に突っ込まれ 珍しく表情を変える この藍田のシーンから
早紀と璃子(永作博美)の前で 藍田が過去のトラウマを吐露し涙するシーンへの展開が
少々唐突な気がしてしまうのだけどなぁ。
璃子が抱える寂しさやむなしさは 今まで何度も表現されてきているのに比べると
藍田の心情が伝わってくるような描写は 今までそれほど描かれてきていないため
クライマックスの藍田が泣くシーンを見ても いまひとつグッとこないというか・・・。
前の2話が とても見応えがあったため 期待しすぎたのがいけなかったのかしらねぇ。 
いつも軽薄さを感じるぐらい明るいけれど どことなく繊細さも感じられる藍田のキャラはとても魅力的なだけに
もう少し 藍田の心情をしっかり見てみたかったなぁと思ってしまう。
それでも 携帯のアドレス帳から女の子の記録を次々に消して 
璃子と早紀の記録が入った「友人」フォルダを見て笑顔を見せる藍田の様子は とても魅力的だった。 

いつもと違う藍田の様子を敏感に感じ取り さりげなく藍田を気遣って
藍田との友人関係を育もうとする早紀の様子も魅力的だったなぁ。
今まで早紀の不器用ぶりを見てきているだけに 早紀の成長ぶりは見ていて微笑ましい。
心のシャッターの秘密を暴露したり マイケルジャクソンの曲に合わせた秘策のダンスを璃子に見られたりと
回を重ねるごとに 心が開放されていくような早紀の様子はとてもいい。

早紀と璃子と藍田・・・結局3人ともが出会った当初の状況と 見事にガラリと変わってしまったわけだけど
これからこの3人は どのように生きていくことになるのかしら? 

★最後まで読んでくださり ありがとうございます★
よろしければ ポチっとしてくださると嬉しいです♪
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

曲げられない女 第1話 *感想*
曲げられない女 第2話 *感想*
曲げられない女 第3話 *感想*
曲げられない女 第4話 *感想*
曲げられない女 第5話 *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする