Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

全開ガール  第2話  *感想*

2011-07-18 | 夏ドラマ(2011)感想
* 全開ガール  「キスなど身に覚えがありません!絶対に」 *  番組HP

どうも このドラマのコメディタッチな演出が アタシには合わないのか 
初回の時以上に コミカルな演出には面白さを感じられなくて 不完全燃焼な気持ちにさせられたのだけど
最後の最後のシーンだけは 思わず吹き出しちゃったわぁ。 錦戸さん 頑張ってくれました♪

全体的なストーリーは 初回よりも第2話の方が好き。
ありきたりと言っちゃえばそれまでのような物語ではあるけれど
日向(谷花音)のために キャラ弁作りを頑張る若葉(新垣結衣)の奮闘っぷりは楽しめたし
最後には 日向からも昇子(薬師丸ひろ子)からも その頑張りを認められる展開は やっぱり気持ちがいい。
お弁当の準備をする若葉と草太(錦戸亮)の様子は微笑ましかったし 草太の優しさを見るコトができたのも良かった。

草太と何にも無かったことを知り 泣き出してしまう様子だとか 
どうやら恋愛に関しては ほとんど経験を積んできていない様子に見られる 意外な可愛らしさや
自分の気持ちを素直に表現できなくて 憎まれ口ばかり叩いてしまう どうしようもない不器用さといった
若葉のキャラの魅力が 初回よりもしっかり見られたコトも満足。 
早くも恋のライバルとなりそうなキャラが台頭してきたし 今後は 若葉の揺れる想いを 見られそうで楽しみ。

 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ランキングに参加中です。共感していただるトコロがありましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

全開ガール  第1話  *感想*
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルドクター  第2話  *感想*

2011-07-18 | 夏ドラマ(2011)感想
* ブルドクター 「疑惑の准教授」 *  番組HP

なあんか・・・見てても気持ちが盛り上がってこないのよねぇ・・・。
火曜日放送の医療ものドラマの台詞と このドラマの台詞が かち合ってしまうという現象を見せられりゃあ
どうしても 二つのドラマを比べて見てしまうワケで (舞台は違うんだけど 同じ法医学が絡んでるし・・・。) 
そうすると 余計に「ブルドクター」への興味が薄れてしまう感じ・・・。
凸凹コンビの あのドラマは 別に好きなワケじゃあないのだけれど(感想も書いてないし) 
意外なコトに あのドラマの初回が結構面白かったし 
さすがシリーズ化されているだけのコトはあって キャラの立ちっぷりは なかなかのものがあるし
そんなドラマを前日に見てからの「ブルドクター」というのは やや厳しいものがあるわぁ。

沙織(市川由衣)の転落死から浮かび上がる 沙織の母・雅子(朝加真由美)への想いと
珠実(江角マキコ)と息子・ 康介(青木綾平)のエピソードのラストで描かれる 康介の珠実への想いを
リンクさせているトコロが 今回の物語の売りなのだと思うケド 
(すぐに犯人が分かっちゃう あのストーリーで 犯人探しが売りというコトは 断じてあるまい・・・。) 
そこまで珠実の家庭の様子を描いて見せてもらってはいないので 正直 それほど心揺さぶられるコトがないのよねぇ。
容疑者として浮上する名倉(稲垣吾郎)を取り調べることに 心が揺れる知佳(石原さとみ)の様子にも
かなり力を入れて描いていたワケだけど こちらも いまひとつ気持ちが盛り上がらない・・・。
っていうか 名倉がミステリアスなままだから 名倉&知佳の関係も掴みどころがないワケで
必然的に 知佳の気持ちの揺れにも それほど心を動かされることはないというコトね。

う~ん・・・・今後の視聴 どうしようかなぁ・・・。もう少し様子を見てみようかなぁ。
  
 最後まで読んでくださって ありがとうございます  
ただいま ランキングに参加しています。
チラリと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪

 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ブルドクター 第1話 *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする