goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子  第5話  *感想*

2016-08-10 | 夏ドラマ(2016)感想
番組HP

いやぁ、、
比奈子(波瑠)と中島(林遣都)のシーンにのめり込みすぎて、
東海林(横山裕)の存在を忘れていたよ。
まさか、あそこで登場するとは思わなかったわ。
一瞬、??ってなったわ。
そういやぁ、東海林先輩といえば、
比奈子(波瑠)の窮地に真っ先に駆けつける人だったわ。
でもって、毎度毎度、良さげな見せ場がご丁寧に設けられてるんだったわ。
しかし、東海林先輩、グッジョブだったわぁ。
こりゃあ、再登場とかあったりするのか?
気になるぞ。

それにしても、今回も魅せてくれたわねぇ、比奈子さん。
比奈子の表情のバリエーションって、もう出尽くしたかと思ってたけど、出るね〜。
イロイロと楽しませてくれるわね〜。
久保(中林大樹)の自殺行動も、中島の告白もインパクトがあったけれど、
やはり、一番印象的だったのは比奈子の表情だったわぁ。
殺人犯と対峙した際に今まで見せてきた表情とは少し異なる表情を見せる比奈子、、いいねぇ。

「不思議です。
私はあなたのその顔だけは見たくなかった。
そう思うべきだと、、、。」
比奈子が中島に言ったこの言葉も印象的。

比奈子の心中やいかに、、って感じだよねぇ。
言葉通りの意味なのか、、
あえてこう言ったというコトは、言葉通りの意味ではないのか、、
自分の中に生まれた感情をよく理解できていないのか、、
よく分からない感情を「そう思うべきだと」付け加えることで有耶無耶にしたのか、、
本心を語り、最後のひと言を付け加えることで、その本心を誤魔化したのか、、
イロイロ考えちゃったよ〜。

あ、あと、早坂(光石研)が言っていた初頭効果の話も興味深かったよ。
あの七味って、そういう効果を狙ってのコトだったのねぇ。
コレって、比奈子の母によるものなのかしら??

あ、あとさ、あとさ、、
早坂が早々と退場したのも驚いたよ。
てっきり早坂の件はもっと引っ張ると思っていたのよ。
次回から、何を描いていくのかしら??
気になるぞ。


共感されましたならポチッと、、 共感されなくってもポチッと、、していただけると嬉しいです 
 <ドラマ感想>
にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子  第1話  *感想*
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子  第2話  *感想*
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子  第3話  *感想*
ON 異常犯罪捜査官・藤堂比奈子  第4話  *感想*

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする