ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

畑へ&庭のアジュガ

2021-05-21 06:23:16 | 家庭菜園

今週月曜日、雨が降りそうな天気の中、

畑に行って、インゲンとトウモロコシを定植してきました。

 

ツル無しインゲンです。

昨年の種をポットに植え、家の中で管理しました。

でも、やはり発芽率が悪かったので、

追加分として、2年前にも植えた「サクサク王子」の種を買い、

現在は家でポットに植えて、発芽を待っています。

 

こちらはトウモロコシの一部です。

まだ少し丈が短かったですが、思い切って植え付けました。

そうでないと、家での管理だと日差しの関係で、

苗が徒長しがちなので、早めに植え付けて、

発育を促しています。

今年はかなり暖かいので、大丈夫かと。

 

他に、ジャガイモ(メイクイーン系)と、バジルの種と、

綿の種を植えてみました。

 

 

これはジャガイモですが、男爵系です。

毎年、前年の芋がたまたま残って発芽してしまう芋。

どこまで生長するかわかりません。

今年も今のところ10コほど見つかりました。

今後も苗が見つかりそうです。

(こんな風に突然生えてくるものは、青じそもそうです。

なので、毎年青じその苗や種は買いません。)

 

 

これが我が家の畑。2区画分。

草が多い所の向こうからお隣さんの区画です。

(野菜にかけている袋のある所)

 

多くは長い間ここで畑作をしている方々ばかり。

もう10年以上の方が多いです。

我が家は7年。お隣さんは3年ほどです。

お隣さんは、きちんと測って畝を作り(スゴイ!)、

我が家はいい加減に畝を作るので、時には少し曲がります。笑

 

 

 

 

いつもの公園ではたんぽぽの花が終わって、

一面綿毛になっていました。

そのうち刈られるので、今のうちに撮っておこうと思いました。

 

たんぽぽの綿毛もきれいですね。

 

 

***

 

 

さて、我が家のアジュガ(和名・十二単)が咲きました。

遠くから見ると、ラベンダーの風情。

香りはありませんが、グラウンドカバーに適しています。

 

ピンクのアジュガもあるそうですが、

近場では売っていないので、見てみたいです。

宿根草で、どんどん増やせる優秀な花です。

土地が肥えていなくても、半日陰でも、

結構立派に咲いてくれますよ。

 

 

昨日、県内では66人の感染者が出て、

弘前保健所管内は42人。

これは1日の人数としてはかなり多いです。

経路不明が多いようで、やはり祭りの影響でしょうか。

県内も病床が逼迫している病院が出てきました。