ここあコテージⅡ

鳥撮り、ガーデニング、手作りした物などを紹介します。

りんごのジャム作り&タテハ系のチョウ

2022-11-13 05:42:00 | 料理

青森と言えば即「りんご」と返事が返って来ると思いますが、

青森あるあるの一つは、りんごは買わずともたくさんもらえる事です。

 

ごく一部ですが、りんごとラ・フランスと柿。

 

今年も何回かに分けて、いろんなりんごを頂きました。

(品種はわかりませんが、黄色はフルーティーな味、

赤は甘さが強かったのでシナノスウィートかな?)

今後も頂けると思います。

ラ・フランスも青森では栽培されています。

写真の柿は市販(他県産)ですが、もうすぐ地物の渋柿が頂けます。

(焼酎で渋抜きしてから食べられます)

りんごは品種によって柔らかくなりやすいものもあり、

それらはジャムなどにしてしまいます。

 

左はシナモン+アップル、右はりんご+ブドウジュース、

奥はりんごのジャムです。

今季もこれで3回目のりんごジャムでした。

 

りんごはいろんな果物と合わせやすいので、

バリエーションが豊かですよ。

私が毎年よく作るのは、りんご+ショウガです。

他に、にんじんやマーマレードなどとも合います。

 

 

***

 

 

月曜日に畑の周辺で、1頭のチョウを見かけました。

 

タテハ系のチョウ

少し寒いせいか(10℃以下)、あまり元気に飛んではいません。

休んでいる方が多かったです。

このチョウの翅はきれいなままでした。

もしかすると秋に生まれたのかもしれません。

今後越冬するのかもしれませんね。

 

新しい1週間が始まりました。

今日は北海道の教会とオンラインでつなぎ、

礼拝と午後の修養会をします。

便利な時代ですね。

お互いに遠くまで行かなくても、

繋がることができるのですから。

ただ、電波や機械のアクシデントが起きないように、

神経を使う事はありますよね。

無事に終了しますように。

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ロメオ)
2022-11-13 10:42:44
おはようございます。
食卓の上でフルーツが篭に盛られていると、豊かな気持ちになれますよね。
買わずともリンゴが手に入るなんて、さすが名産地!
リンゴは医者いらず、と言われるくらい体に良いそうですね。
そんなこともあって、青森の方は健康長寿な方が多そうなイメージです。

こちらは、暖かい日が続いて、のんびりしていると早稲蜜柑が傷み始めます^_^;
昨日から一日ふたつ、食べるようにしています。
返信する
ロメオさんへ (ここあ)
2022-11-13 16:16:03
ロメオさん、こんにちは。
いつもコメントをありがとうございます。
りんごを買う事があるとすれば、めったに手に入らない品種くらいのもので、
他のりんごは買った事がありません。りんご産地ならではの恩恵なんですよね。
時にはたくさん頂き過ぎて、結局腐ってしまう事になりかねないという、贅沢な悩みを持ったり。^^;
今年もまもなく「ふじ」りんごが出回ります。

神戸も今年の11月は暖かいのですね。こちらも割と暖かいです。
神戸だと、あちこちの産地のみかんが手に入るのでしょうね? 
みかんもビタミンが豊富で、風邪に良いようですね。今年もみかんパワーでコロナや風邪を乗り越えたいですね。
返信する

コメントを投稿