今朝は寝室の室温が8度もあってびっくりしました~、暖かい!このまま春になればいいんですが、天気予報をみるとそうはならない様子です。
↓ 日光浴中の可愛いこちゃんことコチョウランたち。花芽が大きくなってきました。
ようやく母の居る特養ホームで、入居者さんたち&職員の皆さんたち全員がコロナ陰性となり、来週から面会を再開しますという嬉しいお知らせを頂いたばかりだったのですが、母が右足を骨折しました。
独りでベットから降りてしまい、その時に何かしら痛めたようです。母は足が不自由なので、ベットには動作を察知するセンサーがついていて、すぐに職員さんが駆けつけて下さったそうですが、間に合わず。すぐに近くの外科に行って診察を受けた結果、いまは添え木?で固定して、回復具合をみるそうです。痛み止めも処方されたそうですが、普通に生活しているぶんには痛みがないよう。
母は7.8年前に自分で転んで右太ももを骨折していて、いまもボルトが入ったままなのですが、折れた部分の下、右膝に近い部分をぱっきり骨折したそうで、悪化したのなら手術になるそうですが、年齢と体力を考えると、それは回避したいと外科医の方から言われたそうです。
心配で、職員さんに電話を繋いて貰って母を話をしたのですが、どうも本人は骨折したことを忘れているみたいでした。普段は痛みが無い&認知症が進んでいるのが幸いしているのかしら。
独りで行動したいという気持ちは好い事だと思うんだけれども、体が追いつかない事を忘れている?自覚していない?のが難しいところです。担当職員さんにすごく謝られたんですが、こちらこそ、またお手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いしますと伝えました。