海沿いの町で暮らしていると、これしか離れていなのに?と思われるかもしれませんが、仙台平野はこっちよりも3度くらいは暖かいと感じます。そして今日も暖かかった!街中を歩いている人は、抜いだ上着を手にもっていたり、半そでの人もおられましたからね~。一週間前は蕾だった桜たちが、いっきに開花した感じです。
↓ これは中山の観音様に通じる道路の桜ですが、とってもいい感じの八分咲きでした。


コンビニの駐車場でコーヒー休憩しながら、ひとりお花見してきました。 

☆「3月なのに…仙台でサクラ満開1953年の統計開始以来最も早い観測<仙台管区気象台>」より引用
仙台管区気象台は3月31日、仙台でソメイヨシノの満開を観測したと発表しました。仙台の「サクラ満開」は、平年より16日早く、去年より3日早い観測で、1953年の統計開始以来最も早い記録です。これまでで最も早い記録は、2020年の4月3日で、最も遅い記録は1984年の5月3日です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます