眠い~ 寝ても寝ても寝足りない・・・
今日はお盆でお墓参りに行ってきました。
朝8時すぎでも既にお参りの人が多く出てます。
くろすけにもパンの御供えを持ってお参り。
お坊さんたちは本日大忙しの模様。
さすがにツイッターでつぶやく余裕なさそう
#坊さんあるある2015盆
眠いけどお坊さんも頑張っているので、北海道ツーリング日記7日目の続きです。
2015年7月25日(土)
真鍋庭園というところにやってまいりました。
園内には3つのコースがあります。元気があればノウサギコースぴょ~んエゾリスコース(30分) 約800m
キタキツネコース(45分) 約1,200m
ノウサギコース(60分) 約1,500m
最初は日本庭園。
まだアジサイがキレイに咲いていました。
続いてヨーロッパ庭園。
チロル風のお家。外国の山に来ているような気分になります。
展望台からの景色。お~いヽ( ゜∀゜)ノ
でっかい木にくわがた発見
コースの分かれ目。まだまだ余裕なので右に行きます
ちょっとした滝の周りはマイナスイオンがたくさん
やっちゃんとくみ姉の新居ここを訪れる際は毎回入園料を払うんだって(○´゜ω゜`):;*.':;ブッ
リスの教会でリスさんに祝福されていますといった雰囲気
広い庭園のお散歩は楽しい~
かわいいお花
巨大柳もいくつかありました。
ツリーハウスがあったので登ってみましょ~
ツリーハウスは男のロマン。(←適当に言ってみた)
ツリーハウスの横にある北欧っぽい緑。
エサ場にエゾリスさんが来ていました。
モグモグモグ
ハッ ・・・としてもモナより冷静。
気にせずまたモグモグモグ
真鍋庭園は広くて見応えがありました。
結局一番全部周るノウサギコースだったけど、曇っていて暑くなかったから気持ちいいお散歩に
また違う時期だと色んな花が咲いていて楽しいんだろうな。
夜はやっちゃんのお家で最後の夜を楽しみます今年もざんぎとチーズ春巻きで乾杯
くみ姉お手製の酒のつまみ。さんまの・・・なんて言うんだっけ
ダンナっちはこれが大好きで独り占めしていました
やっちゃんのお客さんからいただいたというメロンはめちゃ甘おぐりんさんごちそうさまでした
楽しいひと時一緒にいるのが楽しくてしかたないのだ。
でも明日ここを出なくてはなりませぬ・・・。