【2016.05.13(fri)】
★まずは卵ありきのメニュー
・「大江ノ郷ヴィレッジ」が一部オープンしている<大江ノ郷自然牧場>に出掛けました。
4/21のオープン以降、特に5月連休は大変な賑わいだったようですね。
・駐車場はカラー舗装部分が拡張されて停めやすくなりました。
この日見かけた遠くからの来場者?は多摩no。
・スタートされた当時のことを思い起こすと今日の姿はとても想像できませんでした。
堂々たる建屋です。
・訪れた時には1Fの4店舗が営業されていました。
入口に近い「ビオマルシェ」では店内で仕上げたスイーツ、ジェラート、ポテチなども。
自家製酵母で作るハード系のパンを30種以上置かれている「PATISSERIE & BOULANGERIE Cinq」
“大江ノ郷タルト”も目玉になっていました。
・こちらの牧場で生産したものを、どのように加工しながら製品化しているのか。
それを見ながら“食”の安全性についても理解してもらえるような施設を目指されているとのこと。
・建屋の一番奥まったところにある<大江ノ郷製麺所>
話題の釜玉うどん専門店。お昼時を外して入ってみる。
・いつも待ちの発生するココガーデンのカフェでは「COCOPASS ココパス」というシステムを導入され、入店の指定時刻まで散策やショッピングが楽しめるように改善されています。
今もナチュラルガーデン&ロ-ズガーデンがありますが、さらに周辺で散策できる場所を充実していただければと期待しています。
See you.
I.O
★まずは卵ありきのメニュー
・「大江ノ郷ヴィレッジ」が一部オープンしている<大江ノ郷自然牧場>に出掛けました。
4/21のオープン以降、特に5月連休は大変な賑わいだったようですね。
・駐車場はカラー舗装部分が拡張されて停めやすくなりました。
この日見かけた遠くからの来場者?は多摩no。
・八頭町営バス停。
既に町内での集客力は抜きんでているのでは。
既に町内での集客力は抜きんでているのでは。
・新しいヴィレッジ前の広場に出来た“ココちゃん”の新居。
・スタートされた当時のことを思い起こすと今日の姿はとても想像できませんでした。
堂々たる建屋です。
・2Fレストランは5月下旬にopenの予定とか。次回の楽しみに…
・真ん中に大きな通路が通り、両脇に店舗や見学できる製造設備、体験教室のコーナーなども。
まだ未稼働の部分もあり今夏頃にオープン出来そうとのこと。
まだ未稼働の部分もあり今夏頃にオープン出来そうとのこと。
・訪れた時には1Fの4店舗が営業されていました。
入口に近い「ビオマルシェ」では店内で仕上げたスイーツ、ジェラート、ポテチなども。
自家製酵母で作るハード系のパンを30種以上置かれている「PATISSERIE & BOULANGERIE Cinq」
“大江ノ郷タルト”も目玉になっていました。
・こちらの牧場で生産したものを、どのように加工しながら製品化しているのか。
それを見ながら“食”の安全性についても理解してもらえるような施設を目指されているとのこと。
・建屋の一番奥まったところにある<大江ノ郷製麺所>
話題の釜玉うどん専門店。お昼時を外して入ってみる。
・天美卵が主役の「天美卵釜玉うどん」 国産小麦で打った自家製麺のうどん。
一般的には生卵が乗っている釜あげうどんですが、ここでは温玉です。
トロミで卵が麺によく絡むようにと工夫されたらしい。専用の釜玉醤油の味も大きなポイントです。
一般的には生卵が乗っている釜あげうどんですが、ここでは温玉です。
トロミで卵が麺によく絡むようにと工夫されたらしい。専用の釜玉醤油の味も大きなポイントです。
・看板商品の<CHOU-TICK シュティック>
スティック状のシュークリームは今迄無かったのが不思議なくらい。食べ易い形状ですね。
スティック状のシュークリームは今迄無かったのが不思議なくらい。食べ易い形状ですね。
・一手間かけられるサイフォンコーヒー。
窓際のカフェコーナーでは緑の田園風景を眺めながらのひとときが過ごせます。
窓際のカフェコーナーでは緑の田園風景を眺めながらのひとときが過ごせます。
・いつも待ちの発生するココガーデンのカフェでは「COCOPASS ココパス」というシステムを導入され、入店の指定時刻まで散策やショッピングが楽しめるように改善されています。
今もナチュラルガーデン&ロ-ズガーデンがありますが、さらに周辺で散策できる場所を充実していただければと期待しています。
See you.
I.O