【2016.05.18(wed)】
★対照的な二つの滝
・真庭市を訪れたので<神庭の滝>に寄ってみる。

・落差110m、幅20mで西日本一の大瀑。標高500m付近にあり先程登っていた星山を水源にしています。
1990年に<日本の滝百選>に選定。
今の時期には水量も豊かに流れていて、遠くから眺めても迫力を感じる滝です。
・この辺り一帯には200匹弱の日本猿が生息しているらしい。
<大阪大学人間科学部>の施設があり観察をされている方も見受けました。餌付けをされその行動を研究されているようです。
・色々なサイトの写真を見ると雪景色の中の滝も良さそうですね。
年末年始を除き冬季営業されていてアプローチも難しくなさそうなのでチャンスがあれば…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・神庭の滝の下流、同じ公園内の遊歩道沿いにある<玉垂れの滝>。
神庭川左岸の苔むした岩肌から湧出する水が簾状に落ちています。

・水晶の玉をいくつも連ねように見えるので玉垂れの名がつけられたとのこと。
幾筋も糸を引くように流れる様は優美です。

See you.
I.O
★対照的な二つの滝
・真庭市を訪れたので<神庭の滝>に寄ってみる。

・落差110m、幅20mで西日本一の大瀑。標高500m付近にあり先程登っていた星山を水源にしています。
1990年に<日本の滝百選>に選定。
今の時期には水量も豊かに流れていて、遠くから眺めても迫力を感じる滝です。

・この辺り一帯には200匹弱の日本猿が生息しているらしい。

<大阪大学人間科学部>の施設があり観察をされている方も見受けました。餌付けをされその行動を研究されているようです。
・色々なサイトの写真を見ると雪景色の中の滝も良さそうですね。
年末年始を除き冬季営業されていてアプローチも難しくなさそうなのでチャンスがあれば…

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・神庭の滝の下流、同じ公園内の遊歩道沿いにある<玉垂れの滝>。
神庭川左岸の苔むした岩肌から湧出する水が簾状に落ちています。

・草葺き屋根から雨の滴が落ちるがごとく…
・水晶の玉をいくつも連ねように見えるので玉垂れの名がつけられたとのこと。
幾筋も糸を引くように流れる様は優美です。


See you.

I.O