混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

TITAN Zなんて怪物は……

2014-03-26 23:15:42 | 所謂一つのPCネタとか
うん、必要な人には必要かも知れないが我々にしてみれば要らない物ですね(汗

GeForece TITANの単体SLIみたいなもの@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140326_641295.html


お値段も2999ドルというヘヴィ級の怪物ですし、どう見ても特定用途向けの派製品にしか見えません。


むしろ、こっちの方が重要だ罠@impress
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140326_641416.html


現在のPCI-Express x16でも、CPUとGPUの間の通信帯域は16GB/Secなのですが……NVIDIA NVLinkという新しい接続規格を導入して直結し、通信速度を大幅に引き上げようというお話。

この辺り、ASCIIの方が@週アス+
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/209/209644/


具体的に数字が出ていて解りやすいですね。
他にも、メモリを縦に重ねて積層し、Xbox360なんかの用にチップに一纏めにすることで高速・大容量・省スペースを図ったりといった積み重ねが出てきていますね。

しかし、NVLinkとかIBMなんかはスパコン等で乗っかってくるでしょうが、普通にライセンス料ほかの姿勢からintelやAMDが乗っかってくるかは未知数じゃないかなと思うのですが如何でしょうか?
CPUに専用の経路を追加しなければ絵に描いた餅……実のところ、間に一工程噛ませてPCI-Expressで接続される物が大部分になるんじゃないかな?

あとは、対抗馬になるような規格が出てきて一本化され、PCI-Expressも何れ飲み込まれて過去の遺物という様に。
ISA,VLバス(実のところ、VLバスカードは見た事が無い……E-ISAも同様),PCIバス(一部現役)と続く中に何れ埋もれて行くのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする