混沌なるおもちゃ箱

PCネタ時々家電、時折オカルトオーディオ批判?……最近は何でもあり。

ウクライナではクリミア半島の空港で

2014-03-01 13:04:50 | 世相色々
武装勢力(とされるけれど、アレってクリミア半島の軍事基地から来たロシア軍だよなぁ)に選挙云々とされていましたが、マッチポンプですわなぁ……装備が良すぎるし、警備する云々といった名目で空港を押さえる事が目的なのは明らかでしょう。

そして、場所は変わってタイですが@JPpress
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40060


此方も、特大の地雷が埋まっているんですねぇ……特に、86歳とご高齢なプミポン国王が亡くなられた後が極めて危ないんです。
タイの王室で検索して、問題を指摘していそうな所を読み飛ばしてみると解るんですけどね(国賓として来日するとき、王子ではなく王女を伴っている写真が多かったはず)
今まで、タイ国内で事が起きた場合、最終的には国王が出てきて仲裁する体裁を取り収めてきたのですが……収めさせる程の信望が無い人物(実は、王子は信望が無い)が王位に就いたりすると非常に危ないのです。

タイの争乱って、旧来の既得権益層(と、支配階層のエリート……タイって相続税が無いのよね)と新興資本家の対立という側面もありますが、新興資本家にしても大衆迎合で自己の利益を図る(タクシン政権の頃とか、今のインラック首相にしても汚職で弾劾される瀬戸際)側面が大きいのです。
まぁ、どっちもどっちですし何れも一枚岩では無いのです。
利益誘導が酷いのは昔から……ソノ辺り、本質的に政情不安から抜け出す処方箋が見えてこない。政情不安になれば、外国からの投資は徐々に減少して首が絞まって行くという状況悪化へのスパイラルは確定なのです。
正直、「大規模な治水事業で洪水に備えましょう!工場が止まると私も皆さんもおまんま食い上げ」ってぶち上げちゃうのが一番だとおもうんだよねパイの再配分を考えると。
その上で、相続税の導入などで社会の上層部であろうともガッポリ持って行かれて資金提供に協力しますよと言う方向で富の再配分と内需の拡大を図るべきでしょう。

しかし、今はそんな大きな改革が出来る人物が政権に居らず、味噌が付いた人物しか転がっていないのが今のタイ。
王子支持派と王女支持派、新旧入り混じった資本家同士の利益誘導合戦とそれにウンザリした市民などなどと押さえ込まれてきた事が吹き出しかけているのだとおもいます。
正直、人望のある王女に王位を預けて時間を稼ぎつつタイ改造論(田中角栄の日本列島改造論の如く)をぶち上げ、安定化させてから甥っ子に王位を禅譲するくらいしないとタイ王国の将来にわたる安定は難しいだろうと思うのでした(タイの王室範典を読んでいないので、王位継承に絡むお話は解らんのですが)

PS.
なーんせ、HDDの最終組み立て工場ってタイに有りますし?
国民性も製品の生産に関わってくるので、何処でもOKと言う訳にも行かないみたいです……要するに、HDDの高騰は勘弁というしょうも無い落ちが付くのでありました(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4kだったら、手元用に小型のディスプレイがあれば

2014-03-01 09:17:13 | 所謂一つのPCネタとか
いいなぁ……そっちはタッチ対応だけが売りのSXGAでも十分足りそう(^^;

ウチの場合、ブラウザで一枚使っちゃうからなぁ@4game
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140226044/


ある程度、画面を押さえた上でレイアウトすると……ブラウザ複数にエディタ・IRC他色々を常時視認可能にした上でサブにWUXGAの24型を一枚かなぁ?
解像度をFullHDに押さえて、四分の一をリモートに割いても良いですね(とはいえ、4gameの記事は参考にならないケースだがw)

正直、32型どころか37型くらい無いと辛いと思うんですよね文字表示的に(いや、カスタマイズすりゃ良いんだけど一般的じゃ無いし)
テレビ用の4kパネルが量産されて、お値段がぐっと下がってくれば普及価格帯の37~40型ディスプレイってのは有りだと思うんですが、価格帯的に50kくらい見ておく必要があるかもしれませんね。

なんでこんな事を言うかというと、現在使っている24型WUXGAディスプレイでも幅55cm有るんですよね。
ノートPCやタブレットをメインに使っている方では解らないでしょうが、横に並べると同じ物で1.1mオーバー(ディスプレイアームでスペース節約が必須です……縦置きも手ですが)と幅を食ってしまうのです。
仮に、40型の4kディスプレイが同サイズのテレビと大して変わらない大きさならば、幅90高さ60と大分コンパクトに収まるんですなぁ……まぁ、縦置きで並べれば変わらないとか、お値段次第でWQHDの27型複数でレイアウトを工夫すると行った方向で暫定的に落ち着くのでしょうが(^^;
でも、魅力は有れども出始めの製品であるからデメリットも山の様に……まず、常識的な運用を考えるならDisplayPort接続は必須でしょう(HDMI2.0対応だと、メーカーによって対応がマチマチ……一般向けとしては此方が本命だとは思いますが)
さらに、高解像度なので負荷も高く、通常用途でもミッドレンジ以上の単体ビデオカードを求められたりと敷居が高かったりします。
え?高解像度でPCゲーをやりたい?……ハイエンドVGAの二枚差しと大容量電源などなど、御財布と相談しながら考えましょう。

等々と思いついたことを並べて行くと、4kディスプレイ一色に染まるのは難しそうですね。
あくまでも、現状のUIかつWindowsに限ればと言う括弧付きとパネル価格次第でしょうが、24型程度で4kになっても高精度なディスプレイにしかならないため、「PC用途」という区切りで見るのなら順当に大型化する必要があるでしょう。
で、誰もが買ってくれるかというと……色々と前提条件(入力された画面の拡大処理回りだったり、HDMI等の入力系だったり)が整ったとしても、売れ筋になるには辛いかなぁ(汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぁ、TESシリーズってMMORPG向きだよね

2014-03-01 06:36:36 | 所謂一つのPCネタとか
The Elder Scrolls Onlineの発売が四月四日なのですね。

4gameで一覧を@4game
http://www.4gamer.net/games/155/G015581/


出してみても推奨スペックがイマイチが出てこないのでぐぐりました

いやぁ、まさかストアから見ないとイカンというのは一本取られたね(藁

以下、PC版の推奨スペックを抜粋
-------------------------------------------------------------------------

PC Recommended System Requirements

Operating System: Windows 7 64-bit or Windows 8 64-bit
Processor: Quad Core 2.3GHz or equivalent processor
Memory: 4GB System RAM
Hard Disk Space: 60GB free HDD space
Video Card: Direct X 11 compliant video card with 2GB of RAM (NVIDIA® GeForce® 560 Ti / ATI Radeon™ 6950 or better)
Sound: DirectX compatible sound card

PC Minimum System Requirements

Operating System: Windows XP 32-bit
Processor: Dual Core 2.0GHz or equivalent processor
Memory: 2GB System RAM
Hard Disk Space: 60GB free HDD space
Video Card: DirectX 9.0 compliant video card with 512MB of RAM (NVIDIA® GeForce® 8800 / ATI Radeon™ 2600 or better)
Sound: DirectX compatible sound card

-------------------------------------------------------------------------
此処まで。

概ね、64bitOSを推奨しているけれど、実のところ32bitなのか折を見て32bitモードを切り捨てて64bitオンリーにアップデートされるのか解りませんね。
とはいえ、過去を考えるとエンジン部分に手を加えることは考えられないので32bitモードのままと言うことでしょう(追加ディスクで変わるかも知らんが……無理だよな)

常識的に考えて、Core i5/7にメモリを8~16乗せたマシンにGeForece GTX650Ti or RadeonHD7850辺りのビデオカードを乗せて単体のサウンドカード(同時鳴らす音が多いと単体の方が良いかな)を乗っけろという所ですか。
うん、デスクトップで運用するマシンであれば、ビデオカード回り以外は実に常識的なのでカード換装or増設で間に合いそうな塩梅ですな。あとは、グラフィック回りでDirectXのまま行くのかAMDのMantol対応が有るのかでビデオカードのチョイスが変わってくるかなとは思います。

あと、QuadCore推奨ってことは、PS4版やXboxOne版でx86コアを複数使っている関係から共通部分が有るのかな?
だとすると、コア単体の最高性能を求める傾向があった所から転換が進んだのかなと思ったりするのですが、ベータ版を複数環境でテストする様な酔狂な方のレポートでも出てこないことにはね(藁
このあたり、四月の発売以降を楽しみに致しましょう。

まぁ、普段使いとしてノートしか持っていないような人なら、新規にPCを組んで10万チョイ使う位ならPS4を買っちゃった方が良いでしょう。

PS.
そろそろ、PlayStation Eyeがジャンク扱いの捨て値で出てきていないかなー(笑
アレ、解像度にさえ目をつぶればノイズキャンセリングマイクも搭載していて非常に優秀なのよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型ディスプレイとして4K解像度のテレビは魅力的ではありますが……

2014-03-01 00:52:28 | 所謂一つのPCネタとか
現状、HDMI1.4では60フレームを出せないし50型オーバーだと大きすぎるんですよね。

うん、想像通りだなぁ……@LifeHack
http://www.lifehacker.jp/2014/02/140228use_a_4k.html


圧倒的な(論理的)大画面であり作業性も上がるのですが、いかんせん30フレームなので通常のディスプレイとしても困るケースが有るのですな。
3Dの格闘ゲーなんかを昔から遊んでいる人だと、60フレームで作られた物と30フレームで作られた物の動きの違いと言えば分かるだろうか?(更に、ACシリーズを初代から遊んでいる人なら、初代と2以降の違いとも……初代は22フレームですが)

普通に60フレーム……CRTを使っていた時代では更にフレームレートは高く(概ね75~90)していた訳ですが、30フレームでは視認出来てしまうので細かな操作を伴うケースで問題が出そうですね。
とはいえ、アメリカので話ですが40型程度の4kテレビが安い物で500ドル程度というのは良いなぁ……調整すればディスプレイとしても見やすく出来るなら、安価な大型ディスプレイとして使いたいですね。
ただし、自分で使うとなれば60フレームを安定して出力出来ねば日常用途で困るでしょうね。

PS.
国内ですと(価格com)
、まだまだ価格的にも高いし55型~となっているので39型のような製品が出てくるのは何時になるやら……でも、4kディスプレイとして39型とかはありかも知らんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする