堪らなく書きたくなった。アルスラーン戦記メッチャ面白い。久し振りにDVDを集めようかと考える程に。いつか集めよう。
銀河英雄伝説を初めて何話か見た時の感覚に似ている。昔よりも絵も綺麗だし話も現代的見地が盛りだくさんだ。人の性に近い様な処により迫っている。
現代人が陥りそうな罠が盛りだくさん。昔オウム真理教が事件を起こす前に余り注目されていなかった時に目撃した信者達の姿に似ている。現在マハポーシャと書いても誰もわからないが。当時としては比較的性能のいい製品を提供していたとは思う。
そんな風なのを見て行くと現代の進む方向性が見えてきそうでもある。法曹系のヤツらはTPPが既定路線の様である。それは即ち日本の医療制度崩壊を意味する。日本の医療も市場原理主義に晒されるということを意味し、1965年の日本人の心境に近くなるのであろう。つまりは医者も安穏とは出来ないということを意味する。勿論教育についても。英国では高くても350万以下に押さえられるのが通例らしい。
又、二極化が進むのだろうか。矢張りそろそろ日本も時期に来ているんだと思うがな~。ナルサスか(微笑)
銀河英雄伝説を初めて何話か見た時の感覚に似ている。昔よりも絵も綺麗だし話も現代的見地が盛りだくさんだ。人の性に近い様な処により迫っている。
現代人が陥りそうな罠が盛りだくさん。昔オウム真理教が事件を起こす前に余り注目されていなかった時に目撃した信者達の姿に似ている。現在マハポーシャと書いても誰もわからないが。当時としては比較的性能のいい製品を提供していたとは思う。
そんな風なのを見て行くと現代の進む方向性が見えてきそうでもある。法曹系のヤツらはTPPが既定路線の様である。それは即ち日本の医療制度崩壊を意味する。日本の医療も市場原理主義に晒されるということを意味し、1965年の日本人の心境に近くなるのであろう。つまりは医者も安穏とは出来ないということを意味する。勿論教育についても。英国では高くても350万以下に押さえられるのが通例らしい。
又、二極化が進むのだろうか。矢張りそろそろ日本も時期に来ているんだと思うがな~。ナルサスか(微笑)