春のたより 2007-02-17 20:32:53 | ガーデニング すべて1ヶ月早い 庭のミモザが昨日一気に5分咲きになりました。玄関先のローズマリーにも花がつきました。去年のブログを見てみると3月23日の記事にローズマリーとミモザがありました。まあ、この気象現象を我々は受け入れて、生活リズムのほうを変えなければいけないのでしょう。3月終わりには夏日があるのかもしれませんが、驚かないことにします。冬物衣類はさっさと仕舞ってクローゼットの中をすっきりさせましょう。 #ガーデニング « ご近所今昔(続々) | トップ | 妻のデジカメ »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 もう咲きましたかぁ~? (中) 2007-02-17 20:57:46 早い物ですねぇ~。ついこの間満開を見たような気がします。あれから一年近く経つと思うと感無量です(笑)。段々笑コロに近づいてきている気がします。 返信する Unknown (おがちゃん) 2007-02-18 10:58:16 ミモザガもう咲きましたか、黄色い色がいいですね、今年は早いですね、暖冬のせいでしょうか。 返信する ちょっといつもと違う (tatters) 2007-02-18 11:47:22 中さん、おがちゃん>ミモザは黄色いつぼみがだんだん大きくなっていく過程が長いのでその間も楽しめるものです。でも今年はその期間が大分圧縮されて、いきなり開花したみたいです。そう、1年は短いですね。人は頭の中もだんだん「笑ころ(おめでたい現象)」になって行きますので、しっかり準備しておくほうが良いですね。 返信する う~~ん(と、唸る) (ゆめ) 2007-02-18 22:57:41 tattersさんのお庭は一気に春!ですか。そのうち、ジャングルになってしまうのではないかと心配でーす。>人は頭の中もだんだん「笑ころ(おめでたい現象)」>になって行きますので、しっかり準備しておくほう>が良いですね。どう準備したらいいだろか?おめでたい現象にならない講座でもやりましょうか(^^;) 返信する 準備ってネ (tatters) 2007-02-18 23:44:35 ゆめさん>元気なうちにやりたい放題のことをしておくとか、身辺整理して恥ずかしいものは残さないとか、おめでたくなる現象を食い止めるのも面倒だから、そんなことに時間を使わない。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そのうち、
ジャングルになってしまうのでは
ないかと心配でーす。
>人は頭の中もだんだん「笑ころ(おめでたい現象)」>になって行きますので、しっかり準備しておくほう>が良いですね。
どう準備したらいいだろか?
おめでたい現象にならない講座でも
やりましょうか(^^;)