東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

みなとみらいのボーコンセプト

2017-05-18 | インテリア
こんばんは(*^_^*)

GW中にもう1つ。

お仕事がらみで、みなとみらいにある

ボーコンセプトに行ってきました。

みなとみらいにもあるんですね。知りませんでした!

ボーコンセプト:ウィキペディアより
(BoConcept)は、北欧デンマーク発祥のインテリアショップ。
「Bo」はデンマーク語で「生活」を意味する。
ソファ、コーヒーテーブル、壁面収納、伸張式ダイニングテーブ
ル、ベッド、ラグ、ランプ、アクセサリーなどインテリア全般を
取り扱う。部屋のサイズやライフスタイルに合わせた家具のカス
タマイズが可能。

以前にも、何回かこのブログでご紹介しております。とてもスタ

イリッシュでありながら、実用性も高いデザイン。それぞれのア

イテムをコーディネートすることでより、使いやすく、スタイリ

ッシュにまとまる家具ブランドだと思います。2012年には

イケア同様にイーコマースに力を入れて、イギリスとデンマーク

で公式オンラインショップを開始しています。日本でもNETで

購入出来るようです。

みなとみらいのお店は完成された部屋のイメージで、10パター

ン??以上のコーディネート例が展示されています。

断って写真を撮らせて頂いてインスタにアップしたたところ、す

ごい勢いで海外の方からいいね!!を頂戴しました!さすが。海

外人気ブランンドです。

以下、撮影させて頂いた写真です。














素敵です♪♪ボーコンセプト


ボーコンセプトブランドムービー



ボーコンセプト オリジナルムービー1 斬新!!
The Call starring Mads Mikkelsen – BoConcept furniture


ボーコンセプト オリジナルムービー2 えっ!!
Mr.ビーン的な。。
The Guest starring Mads Mikkelsen - BoConcept furniture


ボーコンセプト オリジナルムービー3
アクションです!!(^o^)/
The Fight starring Mads Mikkelsen – BoConcept furniture


かなり、柔軟ですね。。大人テーストです。(^_-)-☆

どのムービーの150万回、100万回以上再生されています!!

すごい。。

大人カッコいい、スタイリッシュ家具!映像の中で

リアルに素敵な家具でした。


そして、

先日、リノベーション現場の解体に立ち会ったところ、、、

前の住人の方が、残していったしっかりした立派な家具を

ガンガン壊しているのを見て、本当に心が痛くなりました。

家具を丹精込めって造った職人さんの気持ちや、まだまだ

50年以上は寿命のある家具たち。。リユースでも、リメ

ークでも使えるのに本当に残念でした。家具や職人さんが

造ったものが本当に好きなんだと思います。




読んでくださりありがとうございます。

これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けします。


ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチと2こクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


洋服の定番色ベージュは実はお部屋でも最上級のおしゃれさ

2017-04-26 | インテリア


こんばんは(*^▽^*)

今日の東京は日中、穏やかな日差しでした。

寒かったり、暑かったりの日々もそろそろ落ち着くのかな?という

かんじですが、これからは新緑のきれいな季節。家の近くの銀杏並

木も新芽が出揃い爽やかな淡いグリーンの葉っぱが日に透けて

キラキラしていました。


さて最新号の『マリソル』を見たところベージュ特集でした。

ベージュはいっけん地味な色のようでいて、実はとてもおしゃれな

色。これは洋服のコーディネートでは、あまりに周知の事実です。

他のものに合わせやすく,そして上品にまとまる最強の色です。

そこで、ベージュを更におしゃれにする室内配色の組み合わせを

考えてみました。



基本のベージュ色


サンドベージュ


ピンク系ベージュ





ベージュのアイテム









ベージュのカーテンは大変おしゃれです。以下、実例です。




落ち着きのある、大人な上品さが演出できます。



そのベージュを合わせると綺麗なアクセントクロスは・・

ブルー系


ブラウン系


オレンジ系


エメラルドグリーン系


モスグリーン系



合わせると素敵なソファーの色












照明器具









いかがですか?

皆様もお気づきとは思いますが、ホテルライクなインテリアの

基本もベージュですね(*^_^*)




読んでくださりありがとうございます。

ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


リフォームのお話

2017-04-12 | インテリア


真面目なお話です。

私は今までのキャリアとして、

ハウスメーカーで、一般ユーザーに向けた水回りのリフォーム、

全面改装のリフォームを金額的には500万以上~2000万円

台、木造在来は勿論、鉄骨造、RC造、ハウスメーカーのプレハ

ブ工法のあらゆる構造体をリフォームしました。

木造在来はまさに、柱と土台、屋根、外壁下地を残し、内部を全

く壊してしまう劇的ビフォーアフター状態です。

1階のリビングを2階に移動したり、水回りの位置を移動したり、

部屋全面に既存を上手く活用しつつ、全面を造作収納家具で設計

したり、二階の子世帯にシャワーブースを設けたり、Panasonic

畳が丘(こちらは20年以上のロングセラー商品ですね)のあるリ

ビングダイニング、防音のピアノ室を作ったり、音大の教授のヘー

ベルハウスのお宅にエクスパンションジョイントを入れて木造の演

奏サロンを増設したり、他に店舗の改装(すべて内部の造作家具の

設計)キッチンメーカーにおりましたのでキッチンのイレギュラー

な形状の特注も、ワークトップのコーナー角度も自分で設計して参

りました。女子寮なんていうのもありました。

幸いなことに、大きなミスはしたことがないです。米倉涼子みた

いに「私は失敗しないんで」とは絶対言えませんけれどそうです。

現場にはマメに行っています。営業担当がつく時は要所要所です

が、自分が営業兼任の場合はほぼ毎日現場に行きます。何かその

時点で問題発生していないかは常に確認しています。

住宅設備のメーカーから、ハウスメーカーのリフォームの仕事に

転職した時に、その営業所の所長がいつも、”リフォーム産業は

クレーム産業だから、まずクレームを出さない事を考えなさいと

”本当に耳にタコ”が出来るくらいに毎日おしゃっていました。

もしこうなら、こうなたっらの想定と対策は常に万全にですね。

基本的にリフォーム業界で、傷がついたまま引き渡すことはしま

せん。引き渡し前に必ず納品チェックし紙テープでマーキングし

ていきます。もし、傷がついたものを気づかないで渡してしまっ

たらクレームになるからです。また、もし傷を指摘されたとした

ら、どんな理由であろうと補修するもしくは、交換するのは全く

当たり前のこととなります。

リフォームでなくてもそうであるとは思います。以前、野村不動

産の新築マンションの内覧会の前の、納品チェックに立ち合った

ことがありますが、チェック日を設定していっせいに各戸チェッ

クしておりました。1戸につき、100~200のダメ出し箇所

を紙テープでマーキングしていました。補修、もしくは傷がつい

たものの交換の後に、内覧会となるわけですね。それくらい、引

き渡し前のチェックはシビアなものなのです。


また、お客様の話を漏らさず聞くのはあたり前ですが、言外の

本心、キーワードを考えろと言われました。そして、すべての人

に真っ直ぐ向き合うこと。対面する人が自分と合う人か、苦手な

人かなどは関係ないんですね。すべての人を同じように扱うので

す。住宅設備のショールに至っては、勿論、当たり前の事。そし

て、お客様の要望を的確に形にしてかつ、相手の呼吸(話のペー

ス)に合わせつつも迅速に結論を出す。間違えないことです。


初回現調&ヒアリング。その後のプレゼンで1案~3案をご提案。

初回、幾つかのプランをお出しすることで、お客様の方向性も再

度、確認致します。プレゼンもヒヤリングの為の大切なツールで

すし、皆さんも当たり前のこととしてされているとは思いますが、

お客様の方向性を確認することは、効率性から言っての大事です

ね。

その後、ご希望に沿って修正案を出し、プランを詰めていきます、

プランがほぼ固まった段階で、プレゼンボード化します。イメー

ジパースは必須ですね。(勿論、着彩します。会社では専任のデ

ザイン事務所の方がいて、お話が聞けたり、月一回のIC研修が

あり、時間を掛けないポイントを押さえた着彩ビジネスパースも

習います)クロス、床材、建具表、照明プラン、電気配線図、ウ

ィンドトリートメント(カーテン等)をご提案。営業が見積りを

金額を出します。提案したプランでほぼ、変更を頂くことなく決

定しています。契約後に、実施設計図書を仕様書、平面詳細図、

設備図面、造作家具図面、建具表、照明プラン、電気配線図、展

開図、必要に応じて立面図、ウインドウトリートメント提案書を

早急に作成し、着工時以降の変更は無い事を前提に打ち合わせを

しつつすべての図面を完成させます。

そして、工事に関しては、工務店が下請けに入り、業者を手配し

て下さる場合もあれば、自分で解体屋さん、大工さん、設備(ガス

水道、キッチンなど水回り設備の組み立て)、建具屋さん、

塗装屋さん、造作家具屋さん、補修屋さん、シート屋さん、

ハウスクリーニング屋さん、産業廃棄物引き取り業者(工事で

出たゴミは産業廃棄物として専門の業者が処分することは法律で

決められており、違反すると罰金などになります)等、専門の

職方に分離発注すると、さらに工事費用を圧縮出来ます。

また、全てが専門のスペシャリストなので、工事の質、完成度も

上がります。



インテリアスクールでは最初の授業で、インテリアコーディネー

ターは自分の趣味を押し付ける仕事ではない、相手の希望を良く

聞き、相手の思いを形にする事とが仕事であると言われました。

そうだと私も思います。例えば、洋服を買いに行って、店員さん

が「これがいいですよ一押です」と言われなんとなく買ったもの

と、自分が”これが欲しい”と思って買ったものでは最終的には、

どちらに満足しますか?自分が本当に欲しいと思ったものでは

ないでしょうか?その方が本当に欲しいものをお客様に代わっ

て考えて形にするのが、インテリアコーディネーターなのです。

そして、大事なのは、自分のデザインをお客様の大切なお金を

使って実現させることや、作品としての見栄えがするようにイ

ンパクトを狙ったり、奇をてらったものでなく、コンランが言

うように、生活に自然に馴染み心地よく安らぎを感じられる普

遍性だと私は思っています。最初は目を引き、その時は素敵に

感じても、早いうちに飽きてしまうものではなく、長い暮らし

の中でいかようにも変化していけるインテリア空間になってい

る事が一番大事なことのです。


その後、ハウスメーカーのオーナーズのリフォームもしました

が、まさに、そこでの仕事は半分以上は相手の気持ちになる、

心を配るということだったと思います。残念にも、結局は満足

感のある家にならかった方の少なからずおりました。その後も、

マンションのインテリアやカーテン、マンションの水回り改装、

ビルテナントの医院の改装などしてをして参りました。そのう

ちの診療内科の先生は忙しい分、毎日山のようなメールを送っ

てこられて、それに1つ1つ丁寧に答えていくということで信

頼関係を作っていきました。そして、今の変わらずも自分の何

かを形にするためではなく、お客様に寄り添うというスタンス

で仕事しています。



そして今、改めて快適な住まいのあり方を考えています。今、

経済は20年以上の停滞をしています。20代の時に、自分が回り

に比べて安いと思っていた自分の年収が今の若い世代の当たり前

の年収とは、どういうことなのでしょうか?アメリカが密にごり

押ししてきた、派遣という仕事形態が、日本という国の所得水準

を下げてしまったように思えてならないのです。

アメリカの平均年収は435万円、アメリカでは年収1000万

以上と、年収100万円台が相当数いて収入格差は大きいそうで

す。2015年の日本の男女含めた平均年収は415万円です。

この数字についてどう思われますか?


今は、食でも、洋服でも、日用品でも、コンビニやファストフー

ド、ファストファッション、100円ショップ、暮らしを楽にし

てくれる安価なものは沢山ありますが、真の豊さはどこにいった

のでしょうか?価値観は1人1人千差万別とは思いますが・・・

今後も、更に進むであろう所得格差社会の中で、標準的な住環境

は?どんなものか?本当に心配になってきてしまいます。



家も家の中の住宅設備も20年も経てば、経年劣化で補修、交換

の時期が訪れます。その時に、どんな補修、リフォームをするの

か?最初の購入時にどんな物を買うのかもよりますし、日々のメ

ンテナンスの仕方や使い方も影響してきますが、家を建てた、購

入した、更にはリフォームした先の20年後はどうされますか?


今後は、初期投資にじっくりと、商品を選んで大事に使うものと

安く買って適度な時期に変えていくという、2通りの買い方を選

ぶようにますますなっていくのかあ~と思っています。



そういう意味でも、ある程度のミニマリスト的なライフスタイル

や片づけるに機能を加えることでのシンプルな暮らしは、お金や

持ち物の数で暮らしに豊かさを求めるのではない、暮らしの豊か

さや暮らし易さや、空間の整理術=心の整理の仕方という空間づ

くりは今後も主流になっていくのかなと思いています。




読んでくださいありがとうございます。

ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村




春のうららかな日に瀟洒な邸宅で本物に出会う時を過ごす

2017-04-11 | インテリア
こんにちは(*^_^*)

今年は、東京の連日の雨模様や強い風の日が多く

今ひとつ、綺麗な桜を穏やかな晴天の下で鑑賞できていません。

今日の午後は曇り空の下お散歩がてら家の近くの

公園の中の丘の庭園に桜を見に行っていました。





とても綺麗だったのですがもう葉桜になっていて、一番綺麗な一面に広がる

華麗なピンクを見逃してしまったようです。

  *    *    *

さて、今日は先日から予告をしていましたお話です。

ICONからご案内を頂き、3月28日、「AOYAMA Style’s

eye 'Vintage Spice'」に伺いました。

町田ひろ子アカデミー開校40周年を記念する新しい取り

組みとして、アカデミーが発信するインテリアコーディネート

サービス『青山スタイル』のセレクトによる商品を、期間限定

プレミアムショールームで展示。第一弾の「AOYAMA

Style’s eye 'Vintage Spice'」。選りすぐりの商品を

見せて頂き、更にセミナーに参加させて頂きした。

以下、その時の様子を余すところなくレポート致します。









会場となったTHOM’Sショールームは、瀟洒な(かなり・・)

高級マンションの庭に立つ、きれいなアトリエか温室風リビング

というイメージの平屋の洋館。南に面した全面ガラス張り窓から

差し込む日の光を、セレクトされた英国発トータルライフスタイ

ルブランド『デザイナーズキルド』のファブリックが優しく包み

ハンス・ウェグナーをはじめとする北欧ビンテージのサイドボー

ドやチェア、世界最高峰のオーディオメーカー「LINN」の音

響、イタリアLIC(Light Creativity Innovation)ジャ

パンの照明、選りすぐりのアート、更に東京国立博物館アーカイ

ヴ所蔵の酒井抱一「夏秋草図屏風」、尾形光琳「風神雷神図屏風」

も展示。

素晴らしい揺るぎない本物の極上の(まさにプレミアム!!)

商品群の展示で、心が穏やかに満たされました。

(プレミアムショールームは3日間に開催で、既に終了しております)

先日の私のブログ記事で紹介した、最近のNET事情に対するお考えを

お話されたのは、こちらのショールームTHOM’Sのオーナー様。

普段、自分でもなんとなく感じていることをさらっとい話し下さ

り、確かになあ~と思った次第です。


『デザイナーズキルド』のファブリック


ハンス・ウェグナーのベアチェア 座り心地は最高です!(*^_^*)







イタリアLICのスタンド


数々のアート作品








上品なテーブルコーディネーション


LINNのスピーカー



さて、今回の「AOYAMA Style’s eye 'Vintage Spice'」

は、どれも文句のつけようがない、目の保養になる本物中の本物。

どれも、必見の価値のあるものばかりでした。

セミナーでは、北欧家具の買い付けをオランダのオークションで

されている株式会社KAMEDA(スマホからも、是非、デスク

トッップ版でご覧ください。扱う商品は画像でわかります)の亀

田様のお話と、『LINN』の日本代表

取締役社長に山口様にお話しをお伺いしました。

お二人の北欧家具や音楽(サウンド)に対する熱い思いはまさ

に”男のロマン” !!美しいフォルムでありながら実用性の高

い北欧家具の名作を日本の地に届けることに、情熱を傾けてい

らっしゃたり、山口様が敬愛するフランクシナトラの本当の声

(歌)を世界最高峰のスピーカーで再現。CDのデシタルサウ

ンドよりも広い音域のレコードのアナログの音をLINNのス

ピーカーで再生しますと、シナトラの歌はまるでここで本人

がいて歌っているかのような臨場感でびっくりしました。

シナトラの破格の歌の上手さがよくわかり、正直、、泣きそう

になりました!!す、ご、い、、

また、スピーカーのデザインもいろいろあり、下の画像のスピ

ーカーの可愛さ!!まるで”桜色のバック”!!欲しいかも。。

このスピーカーがプライベートルームにあったら、、テンショ

ン⤴ますよね(^^)/





北欧家具の亀田様は、価値あるビンテージの家具を日本に

輸入なさると同時に、岐阜県高山の木工家具職人の川上博一

氏によるCAJA Prima series(カヤ プリマシリーズ)の

新しい家具のプロデュースもされていて、北欧のビンテージ

もの良さの流れを引く、驚くほど素敵な家具です。










CAJA』のHPの紹介文。



曲線は、暮らしと弾むために。
CAJA Prima series

住まいの空間に据えたその瞬間から、あなたとの長い物語は始まります。
時に寄り添うように。また時として舞い踊るように。

座り心地だけでなく、視覚までも心地よく受け止めてくれる、しなやかな曲線美。

屈指の職人技と独創的な美的感覚が生み出す、日本人のためのオリジナル家具・・・
CAJA Prima シリーズ誕生。


この、言葉の表現がまさにしっくりとくる、室内の空間にその家具

があるだけで麟とした空気が流れ、そしてまた、人に寄り添って

くれる優しさがあり、人の心に安らぎを与えてくれるそんな家具か

なと思います。


青山スタイル
英国デザイナーズギルド社のアイテムと日本の伝統技術のコラボレーション




読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村




街でインテリアを考える~モーツァルトのメヌエットが流れる街

2017-04-07 | インテリア
こんにちは(*^_^*)

用事があって、二子玉川に行って来ました。

以前の現調や、セミナーやデート!で来ていますが、、、

新たに街が開発されてから(随分経ってるとは思いますが・・)

ゆっくり街を歩いて散策するとかは無かった!用件にのみまっしぐら

勿論、仕事中に寄り道とかはしない人(当たり前かあ!!!)。

なので、今回は来たついでに、この街をマーケティング!!して

みることにしました。(^o^)/

よくハウスメーカーのCMなどのバックに流れるBGMが

モーツアルトのメヌエットだったりしますね。

なんだか、そんなBGMが聞こえてきそうな街かなあ~と。

(ん?そんなことない??もっと洋楽?!穏やかで、軽やか

そして正統派というイメージかな。。)


二子玉川ライズ。広いので、タウンフロントとテラスマーケット

蔦屋家電を中心にインテリアやインテリア雑貨、書籍をみました

が・・既にそこだけで満足!したような。。数時間じゃあね。。

この地域が分るには駅に反対側の高島屋周辺も見ないことには。。



二子玉川ライズ ;二子玉川ライズはかつてあった二子玉川タイム
スパークの跡地に作られたもの。2011年3月19日に街開きした。
2015年(平成27年)にはホテル、オフィスビル、映画館、スタ
ジオ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ運営の家電店『蔦屋
家電』を併設した複合施設となった。





おいおい!そういう写真の構図??
いや~あのガラス部分のキレイさと、空中廊下が気になる。。

ショッピングセンター、ドッグウッドプラザ、オークモール
バーズモール、プラザモール、オフィス
タワーオフィス
楽天クリムゾンハウス - 2015年6月22日より同社の本社機能を
順次品川シーサイドフォレストノースタワーから移転し、9月下
旬に一部の関係会社を除き概ね移転を完了した。また同年12月1
日から、空港連絡バス(羽田線・成田線)の起終点、2016年4月
15日からは、今治行き夜行高速バス「パイレーツ号」の乗降場所
にもなっている
〈ウィキペディアより〉


今治!!行きた~い(*^-^*) パイレーツ号?!何故。。

ふうん。空港連絡バス!!楽天の力ですかね。オフィスの回りが

いきなり国際色豊かで、半端ない大企業感を醸し出していました!

すごい。。もはや、二子玉川駅周辺は楽天の社員さんのための街?

?なんでしょうか??限りない相乗効果があるように思います。

テラスマーケットには、スペインからのおしゃれなカフェがあった

り、広場中央の特設スケートリンクで、楽しそう子供たちが滑って

いたり、リンク脇では、やはり特設の北海道からのパフェのお店の

イベントをしていました!う~ん。なんだか楽しそう!!

しっかし、楽天と東急不動産、東急電鉄の共存巨大プロジェクト?

は、生活の提案を思う存分享受出来る人々の住む新たな街として

必見の価値があるように思います。



〈タウンフロント〉一階エントランス脇すぐに『ジョンマスターオ

ーガニック』の広々お店が!!池袋西武などで見てヘアケア商品が

気になっていたのですが・・私には高い!ように思えて、手は出し

てないのですが・・・にぎわってました。既に、商品単価がワンラ

ンク上感はエントランスで醸し出してます。。賑わってるけど、、

いいのかな~。お試しキャンペーンとかあったら挑戦してみようか

なあ~。ブラッシング用のブラシから入ってみようかなあ。。。

とか思いました。(*^_^*)

ファッションは、都心の駅に近いデパートやファッションビルとは

一線を画した感じで、おしゃれな主婦の日常着が幅広い年代で

展開されていました。今流行りのファストファッションの着回し

系のプレミアムバーションなかんじ。よりおしゃれに、ハイセンス

というかんじです。実際に店内にそんな服装の奥様たちがお買い物

をしていました。

そして、街って本当に”街のカラー”があるなあ~と思います。

エレベーターに乗るとき「すみません~」と、会釈してくる人が

結構いるんですね。遠慮がちに。。根っから上品な街なんだと

思います。すごい。。場所によっては駅でぶつかっても平気な

街もあって(*_*)することがあるので、、場所ってあるな~と。


気になった服


キレイなブルーのストライプで左右のストライプが違うシャツと

デニム素材のトレンチコート!!


〈タウンフロント〉雑貨。

豆ざら

さらっと、グレード感あり。。


〈タウンフロント フランフラン〉
壁を飾るもの




フランフランといったらミッキーマウス




キッチン雑貨
幅が最小のコンパクトさに魅かれた調味料入れ


北欧風のお皿


今一番売れているそうです。自立するおしゃもじ
うさぎバーション

可愛い~!!そういう遊び心も大切かも!


〈テラスマーケット〉

やっぱり!自然の生花に勝るものはない。。
自然が放つ最高の色バランス!


白いリース。白のおしゃれさ!


鉢の色がツボです。



自然食のお店

きれいなお野菜さん!野菜という植物はまさに奇跡!?
こんな事にも、感動できる自分って。。(@_@)


〈テラスマーケット ザラホーム〉
青山のお店に比べてかなりインテリア雑貨は少ない(本物志向
の人が多い?)。食器類、リネンが半分以上を占めていました。


〈テラスマーケット アクタス〉
青山のお店より広く、素敵な家具と照明器具で溢れていました。
アクタスの家具は全体的にこげ茶がかった落ち着いた色合いの木
目の物が多く好きです。ペンダント照明やスタントの真っ白いシ
ェードに良く映えてとても素敵です。おススメの家具や照明器具
は沢山ありました。


最近流行っていた、室内でテント!



その巨大バーションでチャイルドコーナーがディスプレーされて
おりました。


アクタスは、グレード感のあるカジュアル。今きているグレーイ
シュのトレンド感。私としては今一押しですかね。。


インテリア、インテリア雑貨。。このお仕事をする前から
大好きなので、どんな小さいものにもテンションが
MAX上がる⤴ 自分でもしあわせな人やな、、って思ます。


〈テラスマーケット DIYファクトリー〉
えっ。。DYIシール 990円!!


こっちは 860円!



気軽にモザイクタイル風とタイル調が再現できます。


〈蔦屋家電〉



エントランス 温室風??





見どころは沢山ありますが・・今日は本の話を

インテリアのコーナーの入り口に山積みのコンランの本!!
3年以上前に、クリナップの新宿ショールームの書籍コーナーで
見つけて🎵「えっ~わかってらしゃる~嬉しんですけどお~♪」
と、即買いした本!!蔦屋でも一押しのようです(#^.^#)


違う場所にも平積みに!!


右の本は、去年の8月に丸の内のオアゾの丸善の建築書籍コー
ナーで見つけてガン見した本!
『世界に一つだけのプレミアムリノベーション』こちらも売れて
いるようです。一級建築士事務所の先生、各務謙司氏の
正統派リノベーション本です(*^_^*)


最近、気になる本たち。地元(家の近くの書店リブロ)にも
売っていて、、、情報過多の時代とは言われてますが。。
NETは勿論、一般に向けて大手の出版社も本気で
インテリアの情報を発信しています、、


主婦の友社

もはや、インテイアコーディネーターの教本と言えるレベル。。
インテリアの色彩について、違和感なくスッキリとまとめる
セオリー。基本の色 + アクセントカラーの配分のパーセンテージ
まで書いてます。本気だ、、、







インテリアのrulesシリーズで2014の11月、2015の7月、
2016の2月と毎年出ている朝日新聞出版社の本

片付け・収納、シンプル生活、テーストの達人たちが解説してます。
ううん、すごい。。分かりやすい。。。

ん??関心している場合じゃあない!

もはや、情報の世界もプレミアムなんですね。どんなことも!
甘えたことは言ってはいられないようです。。。



今は、どの世界も表面上情報は一般と専門家も情報共有して

いる時代。ちなみに、私は病院に行って処方された薬は、

疑問があれば処方箋の薬局の薬剤師にも、確認しますし、

NETでわかる限りの情報は確認します。スマホでどこでも

確認も出来てしまいます、、、そこまではしませんが。。

この冬に処方された抗生物質でひどい目に合いまして、、

セカンドオピーニオンは何に関しも持つべきだなあ~と。

そしてNET社会のグローバル化は、すべての情報の一般化

でもありますし、自分が欲しいものは更に自分で決める時代

なんだと思います。そんな”自分で決めるショップ”がたくさ

んあるのが二子玉川にも思えるかな。。

言葉巧みな商法などは、もはや時代遅れ。。

あまり精神論を展開していると、、何かの宗教的な??にも

なる。。気をつけたほうがいいです。。

裏にそういうの実際あったりするので・・・

脅かして人の心につけ入るとか??趣味悪いもの。。

ちなみに、精神論が一番重要か?というそうでもなく、、

人はよりシンプルに生きたほうが幸せだったりしますね。

(^_-)-☆

賢い人、自分で決められる人、ちゃんと自分のある方は

まあ、引っかかったりしはしませんが。。

情報リテラシー、メディアリテラシー『情報を使いこなす力』

が更に問われる時代。

ですから、私は基本的に、常に現場、ショップに出向き、

実物を確認しつつ自分の目で判断したいと思います。

なので、写真もたくさん撮りますし、それらを見た時に感じた

ことや、感想、判断したことはとても大切にしております。



ん??こんなん書いてる暇にお仕事したら??

はーい!!そうでした!

では、また!(*^_^*)




読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



新生活男子の部屋をボーコンセプトとイケア、セルコンの「I’m」roughで考える

2017-03-22 | インテリア


こんばんは(*^_^*)

今、人気の厚焼きたまごのサンドイッチを、築地の厚焼き玉子焼きやさんの

もので作ってみました。。



レタスを挟むのは私のオリジナルです(*^_^*)。

売っていたサンドイッチは卵とパンの間にクリームチーズをぬって

いるとのことでしたが・・レタスとマヨネーズでもとても美味し

かったです。(^o^)/


さて、この4月から息子が社会人となり、自立します。

4月は新生活を始める方が多いですね。

新生活男子の部屋をボーコンセプトとイケアの家具で考えてみました。

〈新生活男子の部屋〉


『ボーコンセプト』
ソファー


センターテーブル


ラグ


TVボード


パーソナルチェア


デスク


デスクチェア


『イケア』






『ACMA』
シェルフ




ボーコンセプトはデンマークのデザイン家具です。





東京ですと、南青山、新宿、日本橋、代官山に店舗があり、インテリア

小物も充実しております。





ギャラリーアート


カーテン
『川島セルコン』 roygh「I'm」BOYS

LOVE DENIM




BRITBLITZ



BROKLYN NOW



カワシマのラフはインスタグラム的な提案の仕方で面白いと思います。

基本!?男子の部屋のカーテンはブルーですかね。。。

ブラウン、ブラックや、ウッドのこげ茶のブラインドなども定番的かな。。


ついでに。。rough 「I’m」の GIRLS

LADY NOSRLSIA



WHITE ANGEL



RETRO FLORAL



全部で30スタイルのカーテンの提案があるので、興味があったら

是非、『川島セルコン』 roygh「I'm」で、検索してみてくださいね(*^_^*)

ではでは、おやすみなさい。

読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


綺麗な窓辺

2017-03-19 | インテリア
こんばんは(*^_^*)

今日、お客様と打ち合わせをしていて、

改めて、正統派について考えてみました。

やっぱり、正統派は品と、空間(場)に落ち着きと

安らぎを与えるものだと思います。

”呼吸”で言えば、ゆったりした呼吸・・・

”香り”で言えば、サンダルウッドにレモン、ゼラニウムの香りを

ブレンドしたような、、爽やかでありつつ、多少甘さもあり

気品のある穏やかさとでもいいますか・・・

そんなものに魅かれます。

ですので、ウィンドウトリートメントもシンプルでありつつ

確かな上質さと、落ち着いた色や、スッキリしたデザインが

好きです(*^-^*)

美しいカラーや素敵な柄のカーテン生地もたくさん存在します。

それはそれで、色や柄をお部屋と組み合わせる醍醐味や

楽しさもありますが、、

今回はあえて、”シンプル”をメインに選んでみました。

以下、事例です。




窓の幅に合わせた白いブラインド




















読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村


雑誌とコラボレーションするハウスメーカーのインテリア

2017-02-25 | インテリア
こんにちは(*^_^*)

たまにNETで資料を取り寄せてスタイルブックを見たり、

NET検索でハウスメーカーさんのインテリアをチェック

します。ミックステーストでどんどん進化しているように

思います。雑誌などともコラボレーションしているようです。



〈ヘーベルハウス✖Casa BRUTUS〉






いまどき30代、40代の家。家にいるのが一番
楽しくなる家ですね。


  
〈三井ハウス✖FIGARO〉









住友林業 心地いいインテイリア ”コノカ”
こちらは、住友林業の全くのオリジナルです。

甘すぎない大人コーディネーション フレンチシック



木のぬくもり ナチュラルノルディック



ヴィンテージインテイリア レトロモダン



みなさまも是非、NETで検索してみて下さいね。

素敵なインテリアが続々と展観されていますよ(^o^)/


ハウスメーカーは、勿論、どのメーカーさんも

リフォームもやっております。設計士さんは勿論、家を

設計して建てる人なので、外壁や外構、内装材料のことは

熟知していますし、デザインして設計しますね。

家の外側の事が分らない、知識を持たない、設計も出来な

い設計士さんが世の中にいるとすれば家が建たなくなって

しまいますからあり得ませんね。そんな人がいるとするな

ら、まさに似非設計士になってしまいます。世の中にそん

な設計士や設計事務所はないとは思いますが・・・

いたら”アネハ”レベルの悲しいお話です。

まさか、資格サイトがそんな人を、採用したりしません

よね。。たぶん。。そんなことがあったら、そのサイト

も、ちゃんと建築が分った人がやっている組織なのか、、

心配になってしまいますから。。ほんとに怖いお話、、


また、自分が設計士でありながら、外構も設計できない事

を、公言してしまう人がいるとするならば、設計士のレベ

ルを下げてしまいますし、当たり前ですが倒壊の危険のな

い家を作る事や街の景観を配慮した家を作る。そこには設

計士をしての自負と責任、モラルがあります。そして、学

校などで学んだ後も、20、30年という歳月と経験を設

計、建物、住宅について常に考えているのが設計士という

ものではないでしょうか?少なくでも、今まで私がお会い

した設計士さんはそうい方でした。そして自分だけの世界

では完結などはあり得ませんね。どの人も社会や組織にも

まれて、相当に長い期間、相当長い期間です!!物事や自

分のやるべきことを考え生きているのです。フリーだから

すごいなんて考えは疑問です。むしろ、問題に直面するこ

とを避け誰がもきちんと助言されること、きちんとしたセ

オリーやモラルも持たず、企業人としてしてはならないタ

ブーを無視して妄想、暴走する人になる危険性もあります

ね。たぶん、1人でいて、そういうことも意識して生きる

のは相当に配慮が必要かとは思います。

企業人は、仕事上で、好き勝手に配慮を欠いた発言はしま

せんね。

ご安心下さい。ハウスメーカーの設計士さんにはそんな方

はおりません。安心して外壁回り・外構の相談もできますし

インテリアコーディネーターさんもそれらの相談にのって

くれると思います。また、外構やガーデニングの専門スタ

ッフがいるメーカーさんもあります。ハウスメーカー以外の

戸建てを建築する企業や事務所さんはその辺は、どの会社も

しっかりしてると思います。そして、ハウスメーカーはリフ

ォームの現場調査・見積りは無料です。基本的には契約後か

ら、費用が発生します。安心できますね。




まさに時代はその気になれば、人の手を借りるまでもなく

おしゃれでありつつ自分の好きなもの(インテリアスタイル、

小物)をいくらでも探せる時代のようです。

自分の好きなテーストで。。そして、もはや何々スタイルとか

ではなく、ミックステース!!自分の好きを自分自身でカスタ

マイズする時代なのかも知れません。

やはり自分自身で選び、買える時代のようですね。

何故なら、なにびとも自分で欲しい物を検索するスキルを

持ち、そして判断材料が豊富にある時代 。もはや、自

分だけが、何かを知ってるみたいなことはないのです。

販売するサイトも数知れずにあります。ワンクリック

で、何でも買えます。ネットの中はグローバル化して

ますからね。特別な何かには、自分でたどり着ける。。

世界はグローバル。そして、フラット。

フリーダムですね!!(*^_^*)どうしたいかは!








読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



やっぱり、無印良品好き。

2017-02-22 | インテリア
こんにちは(*^_^*)

無印良品のデザインがどれを取っても良いのは言うまでも

ありませんが。。

たとえば、全ての家のアイテムを無印で揃えたら、間違いなく

統一感のある素敵な空間になるわけなのですが、なんだか、それも

はめられた?っていうか、

自分のオリシジナリティが出せないしで、やっぱり逆らいたい。

なので、少し取り入れるのがいいと思ってずっときています。

無印良品は昔からある裏切らない定番という感じです。

最近、家の近くの無印のお店がリニューアルしたので、久しぶりに

覗いてみました。

前回言っていた、無印の化粧品も確認したかったので。


先ず、店内全体がどんなレイアウトになったのかを確認。

店の左壁際。家具が少なくなっていましたが、リネンが手前に、

収納家事系グッズがその奥。

センターにレジがあり、センターから左手前がアロマと化粧品。

レジ近くに食品、その奥に食器、その前のレジから見やすい位置に

文房具。レジから右半分はレジ近くに、旅行グッズ、後は衣料品。

細かく、単価の小さいものがレジ近くに集まっていたので、万引き

の防止策かなあ~と思いつつ。。そんなお店の商品配置も気になっ

てしまうわけですが、目につき、新たに知った商品「あっ、これ!

買ってみようかな~」と思うものたちが、店の入り口付近あり

定番商品は奥の方というかんじでしょうか?

無印でよく買っているのは、リネン。リネンは飽きのこない

デザインで普通に上質なので、安心して買えます。

この夏、バーゲンになっていた時に、バスタオルを買いましたら、

肌触りもよく、思った以上高品質なので、すっかりファンになりま

した。

今治のバスタオルも気になりますが。。商品は見て買う派。

基本、通販では買わないのでどこかでみたら買いたいかな。

(もしかしたら知らないうちの買って使ってかもしれませんが。。)

肌触りフェチ。バスタオルは毎日使うものなので、なんでもいい

にはなりません。肌触り、吸湿性、そこそこ渇き安さは重要です。

今までは、耐久性のありそうなもので質のいいものをデパートの

バーゲンの時などを利用して購入。今回は無印で買ってみて、灯台

下暗し?!家の近所にいいものあった!!でした。




そして、前回ブログでご紹介した、和食器やガラスの器や木製の器

トレーなどが更に、充実していたのにはびっくり!!です。



3年前に以前ブログでご紹介した波佐見焼のくらわんか茶碗。



糸底が大きくて、すごく持ちやすいお茶碗は、自分のお茶碗が

あるにも関わらず、娘と息子にも大人気なのですが、

その後のいつかのバレンタインデーに無印を覗いたらお茶碗だけの

ポスターになっていて!!こりゃあ売る気やわ。と思いましたが、

更に2柄から4柄にシフト。豆皿、お皿も登場!!うう~ん。

揃えたくなる~買いたくなるう~になります!!

しかし!食器は必要なもののみ、数厳選が主義なのでコレクション

はしません。もう豆皿も、皿もあるし!!母が相当数の食器を集め

ていて何故か、それを見て必要なだけでいいになりました!!

一応一通り、お客様仕様、パーティ用大皿、ディナー用などありま

すがホームパーティー熱は冷めちゃってるんで、、やっていた時は

デザートもケーキを2種類まで焼いてました!!今じゃしないな。

やれって言われたらするけれど。。

家族のデイリーで、食が進む、盛り付けも綺麗に見える食器。

そこがポイントです。”おうちごはんの食器”たち。

無印の食器は和食器以外は白で磁器、白磁、ボーンチャイナと

あります。



使いやすい形、盛り付けて綺麗そうなものたちなので、どれを選ん

でも失敗なしだと思います。

今、気になっているのは、ガラス器。デザート、サラダ用に小鉢状

ものを持っていますが、使い勝手は大でしかも食卓に映えます。



他にガラスのお皿とかもいいあ~

お椀も捨てがたい!素敵な朱色の塗りの物も気になってます。




そして、今年かなり久しぶりに購入した無印良品の衣料品。

家の近くの無印はユニクロと向かい合わせ!!プチプラコーデに

無印もありのようで以前より!!買い!!の商品が増えている!!

ユニクロより上質~!!

普段着用に、ベージュのトレンチと青と赤いチェックのストールを

買いましたら、既に大活躍です(*^_^*)



そんなわけで、無印愛が。。。発生??お店の人に進められるが

まま。。スマホ会員になった!!

で、化粧品は??買いましたよ。まだ、結果はわかりません??

やあ~シンプルに悪くは無さそうですが、コスメブランドには敵わ

ないようにも思うかな。。さすがに。。開発力からしたら。。

2016.11より


読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村





青山骨董通りのコブラアートと藤井さん

2017-02-14 | インテリア
こんばんは(*^_^*)

寒いですね。今日は夕飯にポトフを作りました。

食べている時に、息子と話していて、、

「このポトフに、S&Bのクッキング用のカレー粉を

振ったらスープカレー(お店で食べたことあったけ??)

みたいになるんじゃない?」と言う話になって振って

みたら、はい!スープカレーになりました!(*^_^*)

(お店のスープカレー知りませんが・・くどい!)

美味しかったです。明日の朝はそのスープにごはんと

フレークタイプの溶けるチーズを入れて、リゾット風に!

考えるだけで今!食べたくなる、、

冬は暖かいスープがいいですね。そして、超定番レシピ!

これに限ります。私は栗原はるみさんのレシピとセンスが

好き!なのですが、藤井恵さんも好きです。

先日、料理本の新刊が出ていて題名になんだか納得しました。






おうちごはん!定番料理やん。。全く気が合う!

なんで、藤井恵さんが好きになったかと言いますとご自宅

(前の家・・あんな素敵な家を手放したとは。。?!もっと

素敵な家に住んでる??)があまりに素敵だったから。。



以前、目に留まったこの本の家が素敵過ぎてファンになった

のです。お料理だけでなくインテリアセンスも素敵だあ~と。

違う画像になりますが。。こんなかんじです。


藤井さんの話はまた後で・・




先日、といってもちょっと前になりますが、、、

青山のジェルバゾーニのショールームに行く途中、

骨董通りにあるGallry Life Accentを覗いたところ

とても素敵だったので、お断りして写真を撮らせて頂き

ました。展示してあったのはCOBRA ART 1983年オラン

ダで生まれた、フォトグラファーとアーティストによる

フォトアート。写真のパネルの表面を「プレキシガラス」

を使用し、そのガラスの光沢感と重量感がなんとも言え

ない存在感とラグジャリーな雰囲気となっています。

ケイト・モス


カトリーヌドヌーブ


オードリーヘップバーン









豪華な地球儀

私は最初の写真を地球儀から撮りましたところ、、

このギャラリーの店長さんの遠山いずみさんに

笑われまして。。「そこから撮る人珍しいです!!」

と。「いえ、一番奥にあったので。地球儀好きなんです。

昔、地球儀のぬいぐるみ持ってまして。。ああ、ただ

地球義が布製ってだけなんですが・・」私の地球愛です!

なんの話をしてるんだか、、そこからこのコブラアートに

ついて色々教えて頂きました。ラッセンより断然におしゃ

れだと思う、私はコブラアートの方が好きです。

カッコイイ!!と思います。(^_-)-☆


ちなみに、この写真をインスタにアップしたところ、

海外の方からかなりの、いいね!を頂きました。

受けは海外の方の方があるようです。。

あっ。もともとオランダのアートですからね(*^_^*)



さて、前述の藤井さん。このブログに書くにあたって、

ネットで確認したところ、炎上??してる。。

豆腐とトマトのカルパッチョ風サラダ

画像引用元:http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/

えっ。。誰でも作れる、、誰の盛り付け的な。。

春菊のサラダ

画像引用元:http://www.ntv.co.jp/3min/recipe/

葉っぱだけ??かーい。。

とどめ。。

画像引用元:http://netgeek.biz/archives/40946

こがしちゃったんですね。。(@_@)

藤井さん、3分間クッキングでぶっ飛んでるって評判

でした!!うんんん。。確かに、、ぶっ飛んでる。。

というか、、これからもそんな藤井さんみたい気がする、、

ぶっ飛んだ藤井さん。何だかお茶目な気がする。。



私はギターリスト?だったら、雅か布袋さんだなあ~

とかも人それぞれ。見解の相違というより、趣味嗜好の

相違ですよね。。なんだか、、納得しました。。

いいと思う。”そのセンスが好き”はパーソナルなもの。


私はだんせん、見ていて惚れ惚れするくらいにかっこいい

ものが好き、そのセンスすご過ぎます!!ってリスペクト

してしまう憧れの存在に思いは動きます。

ほんとうに、人それぞれなんだと思います。


最近いいなあ~と思った洋楽。

Mickey vaien Meet Me









読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
もしよろしければ、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村



フラワーリースと壁を飾るアイテム

2017-01-20 | インテリア
こんばんは(*^_^*)

以前、このブログの”かわいい!!女子のお部屋”の回でも

ご紹介したフラワーリース。更に進化しているみたいです。

ニコライ・バーグマンのボックスフラワーも好きですが。。

壁に飾れるフラワーリースもいいですね(*^_^*)

生花のフラワーリース





花~!!というものより、ナチュラルなかんじが好きです。
このままドライフラワーにもなります。

ドライフラワーリース


結構、鮮やかなピンク!!

ブリザーブドフラワーリース


100均仕様のフラワーリース




生花の他に、ドライフラワーのもの、ブリザーブドフラワー

100均で作るものどれもいいなあ~

100均で土台のリース、グルーガン(リースの土台に造花

を接着する糊の出るガン)、造花、フェイクグリーンも売

ってます。私もグルーガンを持ってますが。本当に簡単で

いつからでも、どなたも作れますよ(*^_^*)

良かったら挑戦して下さいね~すごく楽しいですよお!!


壁を飾るもの。フラワーリース以外もご紹介です。

フレンチアパルトマン風に額で壁を飾る。




ブルックリン風に飾る


壁クロスの色味と額のカラーをコーディネートする



モノクロの額


天井までの本棚で飾る


小さなボックスで飾る

無印良品バージョン



アルファベットのオブジェで飾る






読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

f分の1ゆらぎの炎 エコスマートファイヤーのショールームに行ってきました

2017-01-11 | インテリア
こんばんは(*^_^*)

エコスマートファイヤーのショールームに行ってきました。

えこすまあーと??って思いますよね。。

”煙突不要”で、設置場所を自由に決められる暖炉です。

燃料がバイオエタノールで、煙がないので

クリーンな空気で、部屋にススが出ません。

ですから、煙突が不要です。

設置場所が自由ですので、勿論、壁に埋め込むことも可能です。







こんなかんじです。従来の暖炉にくらべても

しっくり建築に馴染んでいます。



かっこいいですね。

据え置きのタイプもあります。従来より気軽に
憧れの暖炉が手に入るようです。






”炎のやすらぎ感”は1つの大事なインテリアの要素。

皆様も、たまたま入ったレストランのほの暗い空間で

テーブルに灯るキャンドルの”炎のゆらぎ”に

心はゆったりとして、心拍がす~と落ち着いて心地よく

感じたことはありませんか?

それは、炎の揺れによる”f分の1ゆらぎ”です。

以前のも”f分の1ゆらぎ”についてはこのブログでも

書かせていただています。

f分の1ゆらぎとは、人間が心地よく感じるゆらぎや

パターンのことであり、自然現象における音・光・波

などによく見られるものです。

その1/fゆらぎを持つものを見たり聞いたりすることで、

癒し効果を得られ、ストレス解消やリラックスの効果を

得ることができます。

身近な所でいえば、まず人間の鼓動。人間の心臓はf分の

1ゆらぎで鼓動しています。人の鼓動にもリラックス効果が

あるんですね!

そして、電車の揺れ、電車に乗ると眠くなったり、電車で

寝ると良く眠れたりしませんか?

そして、ろうそくの揺れ、木目!樹木の年輪の間隔はf分の1

ゆらぎのパターンと同じであると言われています。

そのため、テーブルなどの家具における木目には1/fゆらぎが

現れています。




なるほど、なので木目のある素材も生かした

インテリアのテーストである、ナチュラルな空間は

人気が高いのですね。

その他の自然現象に、小川のせせらぎ、小鳥のさえずり

木漏れ日、そよ風、さざ波、星のまたたきがあります。






人の声でも、f分の1ゆらぎを持つ人もいて、わかり易い

ところで、森本レオさん、徳永英明、松任谷由実さんなど

がいます。




読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

最新のショールーム事情

2017-01-06 | インテリア
こんばんは(*^_^*)



ん?何?ナマコ壁です。家のご近所の美術館です。

その近くの神社で紅白の梅が咲いていました!紅白!!



そして、狛犬!




『あ・うん』ですね。この狛犬は『あ』の方には子供が。。

メスのようです。狛犬は魔除けらしい・・ライオンという

説もある。。

昔、京都の通いつめ?仏像ガール?!になりかかった私と

しましては、、この狛犬は由緒正しい狛犬のような気がする、、

と、いう訳でインスタにアップしたところ。。

紅白の梅と、ナマコ壁には海外の方からいいねが!

あっ。。メスの狛犬にも!意外にこの渋さを好きになって

下さるみたいです(*^_^*)


    *     *    *


去年は、会社がほぼTOTOの商材を使っていたので

新宿のTOTOのショールームは良く行っていました。

去年のリクシルの新商品発表会には行ったけれども

外構の見積りを取る目的で行ってましたし、全体は

ゆっくりは見ていかったなあ~と。

ほぼ、ショールームに行く目的は当たり前のこと

ですが、提案した商品をお客様と確認です。

昨日、夜のニュースを見ていましたら、ひこにゃんや

佐世保バーガー(食べたことある!!)のプロデュース

をした殿村美樹さんの話題を扱っていまして、その中で

”視点をずらす”して物を見てみる話しをされていました。

固定観念を無くして視点をずらすと、違うものが見えて

くるということをおしゃってました。変えるでも、

広げるでもなく・・ずらすことなんですね。。

なるほど・・と、思いまして。

ショールームを自分が主体(お客様)で見たら、

正直な目線でどう感じるのかな?と。”ずらす”なので、

ショールームを作る側から、現在のショールームの作り

方を考えてみるとどうなんだろうと。

年末から、関東のTVでは、パナソニックのショールー

ムへ行きませんかのCMが多く流れています。

汐留にはよく行くのに、パナソニックのショールームの

前を通っても、通り過ぎてました!

お正月気分でショールームが空いているうちに行っておこう

と思い汐留のパナソニックと、そしてリクシルの新宿ショー

ルームにも行って参りました。

両方とも総合建材メーカーですね。それぞれのショールームを

どちらかに行っただけで、全てではないですが、家一軒の商材

の多くを決定出来ます。


先ず、汐留パナソニックのショールームから、いつも行かれて

いる方は見飽きてる、当たり前のお話かもしれないので、

スルーしちゃって下さい。m(__)m

まず、地下2階のキッチン・ユニットバス・建材のフロア。

エントランスから入ってすぐ左の白いキッチンと続きの

キュビオス(壁収納)が、フランフランの小物や家具で

ディスプレイされていました。



ピンクのシンクで、壁にはお花の飾り!!まさにフラン

フランでした。やはり、足を止めて見入ってしまいます。




やはり、国産の住設メーカーの商品には、間違いのない

安心感と上質さを感じます。



壁のタイルがどちらもベストマッチ!

キッチンパネルやフェイクを使わないところが重厚感に

なっています。そして、そのまま採用してしまいたい

コーディネートになっています。






これは、商材以外のディスプレイの小物にも言えていて

実際に欲しくなるアイテムと、コーディネーションの

質の高さが、よりリアルな空間演出になっています。

そのまま、買いたい小物、そのまま採用したくなる

コーディネーション。思うに、それこそ、フランフラン、

イケアやニトリ、ケユカ、ザラホームなどが手近にあり、

誰でもが小物使いを気軽により楽しめるご時世ですから

その上の上質風な小物使いや、モザイクタイル、レンガ

調のタイルなどで見せるのは、絶妙なんではないかな。

と、思いました。


実際の家にありそうなリアルなコーディネーションと
レイアウト。


 
まだまだ、たくさんの事例があり、写真は撮りましたが

割愛させていただきます。


洗面化粧台で床から浮いたものに幾つか素敵なものが

ありました。ショールームのおしゃれな小物使いや、

床から浮いた洗面台は、ちょっと、サンワカンパニー

ぽいかな?思いました。


以前のパナからしたら、いまどきのおしゃれな照明器具



ディズニーを採用した外壁の鋳物飾り



エクステリアも割愛します。


外構回りは、家の顔になりますので最も重要な要素でも

あります。パナソニックのショールームでは、実際に

機能的で便利な最新のシステムを分かり易く展示しています。

ホームセキュリティーや宅配の自動受け取りポスト

各種の人感機能等、さすがに電気メーカーでもあります。



家の顔でもありますから、どんなテーストでまとめるか

どんな材料にするか?サイディングなのか、タイルなのか

照明器具は?ポーチは?シンボルツリーを決める。

植栽を考える。それらの打ち合わせも楽しく、やり甲斐の

ある部分です。


汐留カレッタのクリスマスの残像


こちらもインスタで海外の方からたくさんいいねを
もらいましたあ~😄


リクシル新宿ショールーム

こちらは、住まう人を設定して、家一軒というコー

ディネーション。やはり、リアルに住みたい、設計に

採用したいプランでした。

やはり、コンセプトは実際の設計と違わないリアル感なのだ

と思われます。


子育てファミリーの家


この写真の他に、リビングスペースがあり1つの空間の

いろいろな場所で家族が思い思いのことが出来る間取り

が提案されていました。これも、実際に住みたい家、

素敵な設計です(*^_^*)






中年夫婦の寝室。隣同士の別々の部屋(笑)?!
ありがちですね。奥様の部屋は趣味室を兼ねています。
そして、リクシルの寝室の窓の提案もやはり上部の窓

さらに、リビングがオープンサッシ!


正に風の家!風の道が奥の窓に向かって出来ていました!



私は今まで実際に、対面オープンキッチンや、I型キッチン、

L型キッチンを実際に使ってきましたが、一番使いやすいのは

最小のL型のセミクローズドキッチンだと思っています。

リビングに煙が拡散しにくいし、多少キッチンがごちゃつい

てもリビングに影響しないからです。

そして、リクシルで展示されていた2つのL型がミニマムに

高機能なレイアウトだと思いました。ちょっと冷蔵庫は??

スペースは省略ですね。って思いましたが・・・


システムキッチンに関しましては、どこかのシステムキッチ

ンのショールームのうち1つでも行ってじっくりと見て頂き

ますとお分かりになると思いますが、勿論、価格帯で機能は

違います。住んだ家に始めからキッチンが入っている場合は

選べませんが、かなり細かい所にまで、収納力が考えられて

おりますので、I型の2550、2700間口でも、しっか

り収納できます。中引き出しは勿論、必要機能なのか、多少

疑問だったりするものもありますが、ドアポケットや、アイ

レベル(目の高さの丁度よい位置)収納など、人間工学、

使い勝手、快適収納が考えつくさています。日本製品の見た

目の綺麗、製品の確かさなどは、偽りなく生真面目に正確に

製品を造るマインドが日本の誇りであるかなとまで思います。

デザインだけで言えば、イタリア製のキッチンなどのかっこ

よさには敵いませんが・・・かなり高額でもあります。

んーーキッチンの話になると、熱くなる!!(*^_^*)





キッチンの取っ手としてすごく使いやすそう。
そして、おしゃれ!




リクシルのドアの提案




何??

リクシルさんお金をかけています!!


この洗面台が気になる。。



サニタリーのエコカラットとモザイクの提案



10数年以上前からモザイクタイルは気になるアイテム
です。個人的には名古屋モザイクのニューヨーカーグラス
が好きです。照明の光がタイルのモザイクに、きらきらと
プリズムのように反射して、なんとも言えない綺麗さ。
かなり前から流行りの傾向はありましたが、マンションイ
ンテリアオプションに採用されるなど、洗面所にモザイク
タイルはもはや定番となっているようです

トイレ言えばエコカラット!




漆黒のサニタリールーム。何種類もの黒いタイルが
パッチワークように層になって貼られていました

こちらも、インスタで海外の方にかなりの
高評価。勿論、写真ではなくデザインがいいからです!


まとめとしましては、この2つのショールームの

ディスプレーは、少し前のショールーム展示より

よりリアルで、実際に採用したいインテリアや間取りの

設計であるということです。仕事柄、ショールームは勿論

住宅展示場、マンションのモデルルーム数多くのものを

見てきました。住宅展示場はMAXに素敵な空間、

マンションのモデルルームは物語性のある夢を持たせる

空間だとすると、住宅設備のショールームは実際、土地を

買って家の設計に入った段階の方々やお持ちの家のリフォ

ームを予定している方がお見えになるわけですから、展示

の仕方もより”暮らしのリアル”が求められているようです。

実際のインテリアや設計のお手本となる空間とも言えます。


たまに自分が楽しむショールームもいいですね!

では!(*^_^*)



読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

イケアレポート 2とイケアなコーディネート ※訂正あり~MDF材

2016-12-22 | インテリア
こんばんは(*^_^*)

整理・収納とイケアのお話。

取り敢えず、家の片付けミッションで世の中にどんな

収納グッズがあるのかを確認しております。

片付けの方は、実際行動を起こしてみたら、

自分が想像しているよりごちゃつてなかったです。

そりゃ~そう。1、2年に1回!!くらいは片付けてる。

その後、崩してはいない。増えてるだけ。。

前回のブログで申し上げた、C.とD.のカテゴリーさえ

見極めて捨てさえすれば、収納スペースは復活するみたい

でした。キッチンの上の棚は5分、リビングの机回りは

30分でかたが着きました!!なあんだ~ヽ(^o^)丿

問題は本!と、2間の私のクローゼット。C.の見極めが・・

本当に大切にした服たちなんですが。。何時?入んの?!て

もはや死物でしょうに・・生地がかわいそうで。。

NETで古着にでもだそうかなあ、、、どうだろうか・・

わかんない。。溜息。。これは2,3日悩みそうですっ。

(+_+)


そうイケアです。

イケアに行きましたらアイテムの多さと安さに、改めて

(+_+)びっくりしました。みんながイケアにハマるのは

分かる気がします。個人的には、お店が遠い、NET購入

が嫌い。接客も込みでお買い物と思っている人なので

レジにしかほとんど?フロアには人がいず、平日は少ない

ようなのと、日本人のお行儀の良さ的に「順路を勝手に変

えてここから行ってしまっていいですか?」と、数少ない

お店の人、トップに近そうな人がそこにいたので聞いたら、

めちゃめちゃお客にも上からなおっしゃり具合でした!

日本のデパートでも、普通のスーパーでも絶対にない言い

方。。。聞くんじゃなかった!!そう思えるいいっぷりで

した!なんですかね。”買いたきゃ自分で倉庫でピックアッ

プして作ってね”っていうスピリットが写し出されたような

かんじ。接客にはうるさい人なんで私。。ないな。と、思い

ました。此処は日本で~す的な。まーいいですけどね。

いらいらするくらいにだだ広くて、パッと買いたい場所にだ

けに行けて、ぱっと買って帰る動線でもないし。ちなみにレ

ジも広い店なのに二個しか開いていなくて、不親切?やる気

あんのか?って感じでした。。。毒舌。その倉庫みたいな空

間の空気のせいか。既に、買う店の商品を触っただけで手が

薄汚れてた!!「えっ。。」ハウスダストアレルギー。。

食器もマイセルフで新聞紙!で心配ならくるんで?と。。

えっ。。百円ショップ??。新聞紙のせいか?ちょっと食べ

てみたホットドックのせいか?定かではありませんが。。

家に帰ってしばらくすると、アレルギー発症してました!!

ないな。。

公園じゃあるまいし。。店に行ってお手拭き必要もしくは、

手を洗って帰ってて??・・私はいやだ。。と、思った。

だだぴろくて疲れた・・・

「無印良品でいいや~買い物は苦労ではなく満足感だ!」と。

まあ人それぞれですね。とはいえ商品は好きかも・・

ニトリより。。買うのがすごく面倒だ!ってこと抜かせばね。

好きな方ごめんなさいm(__)m。個人的な感想です。

素敵だし、センスがいいし、安いし!



(すいません!!イケアのニュースは耳に入っております。

今回のブログは今のイケアの店舗の状況や品揃えと、収納

グッズ、テーブルウェアやインテイリア小物を中心に、北

欧のコーディネートのテクニックをご紹介したいと思いま

した。

説明不足で大変失礼いたしました。すみませんでした。

千葉の南船橋のお店を隅々拝見しましたが、背の高いタン

ス的な物は、ほとんど展示はありませんでした。クローゼ

ットのなどの展示は幾つかありましたが、大企業ですから

展示がある以上は未確認ではありますが、今後の賠償責任

も考え安全な設置方法の説明・注意喚起はしていると思わ

れます。

下地を確認して金物を使って固定する等、どんな壁収納で

も実際はそのように壁に固定して設置するとは思いますが

自分で組み立てるという点が、プロフェッショナルの人が

家具を設置する時とは違い、安全性の徹底や確認する機会

を逸してしまうのか、構造上の問題なのか?そのあたりは、

ちょっと難しいお話なのかな?とは思います。いずれにせ

よ、日本のメーカーでは、ちょっと考えられない事故であ

るとは思います。

この問題に対する答えはここではなく、壁際に設置するイケ

アの家具等をご検討である方は、是非、ご注意頂くと共に、

企業様にお話を伺ってみてご購入下さいませ。ご指摘を頂い

た他のICの方、有難うございました!!(*^-^*)

ちなみに、もともとイケアの背の高い、壁収納的なものが

いいとかは、残念ながら思っておりせん。無意識下で選択

範囲外でした。造作壁収納に関して、国内外で使い勝手や

商品的に質の良いものはたくさんあるからですね。

そういうものは、使って頂くとご満足いただき、お客様

も使いにくいなどのストレスになることはありませんね

(^-^))



気を取り直しまして・・(*^_^*)


インテリアコーディネーターとして、これは買いでしょう!

と、思ったもの。



スタンッディングデスク


フェルソー 2799円


混合水栓リングシェル 9900円


ベッドサイドテーブル 7500円


サイドテーブル 12990円


ベッドサイドテーブル 8999円


コーヒーテーブル 29990円


サイドテーブル 9990円


収納テーブル 3999円


ペンダント照明 MASKROS 8490円


フロアバスケット 1999円


フロアデッキ 2380/1枚


ラグ
4999円


9990円


49990円


イケアのクッション


1499円

1999円

999円

1999円

999円

3499円

3499円

999円

999円


驚くべき安さです。”安さ”はイケアのコンセプトでもあるよう
です。
クッションなどはお部屋のカラーのポイントにもなりますし、
飽きたら、汚れたら代えるという感覚で買ってみたり、

ラグやサイドテーブルなどを、季節で着替える感覚でおいてみ
たり。取りあえず何かおしゃれなポイントを作りたい方にオス
スメです。

私もキッチンウェアを買いましたが、多少ラフなかんじはあり
ますが粗悪品とかではないですね。無印良品のように、計算し
つくされた日本らしい美しさはないかも知れませんが、おしゃ
れなものが沢山ありました。

照明器具はイケアレポート1でもご紹介しましたがインテリア
をおしゃれになさりたい方の入口としてはオススメです。

照明器具は明かりを灯すことは基本的なこととして、光と光の
よってできる影の空間演出でもあります。デザイン性もさるこ
とながらお部屋の壁際やコーナーに光だまりや陰影が出来ると
お部屋のくつろぎ感や雰囲気は増してきますね。
リーズナブルにそれが出来るなんて素敵です!(*^_^*)

イケアの照明器具










イケアの洗面台


イケアのキッチン


イケアなお部屋




イケアのコーディネーション






参考資料 ウィキペディアより
パーティクルボード:パーティクルボードとは木材の小片を接着剤
と混合し熱圧成型した木質ボードの一種である。木材の裁断サイズ
により大きく分類され、配向性ストランドボード(OSB)>パーテ
ィクルボード>中密度繊維板(MDF)の順に裁断は小さくなる。配
向性はない。裁断が細かくなるにつれ生木本来の性質は失われ、抵
抗力が弱くなり、カビ易くなってゆく。原料としては主に解体廃材
等が用いられる。
材料や製法により強度や品質の範囲は多彩である。近年では強度の
改良も進んでおり、2x4工法の耐力壁として、OSBと同等以上のせん
断剛性を持つ製品も存在する。建材として床や壁などの下地材に使
われるほか、表面に化粧板を貼られ家具等に加工される。また周波
数特性も良好な事から、以前は音響用スピーカーの素材としても使
われてきたが、現在では加工性・仕上がりの良さから、MDFがその
主流となっている。

主流のMDFについて:中密度繊維板(ちゅうみつどせんいばん)
は木質繊維を原料とする成型板(ファイバーボード)の一種。
MDF(medium density fiberboard)と略称され・・

木材の様に軽量で高い加工性を持ち、かつ、木材特有の反りや乾燥
割れなどの癖が少なく、均質で極めて安価である。・・・

用途は、構造材としての強度を必要とせず、木材としての厚みだけ
を要求されるような、家具類が主体である。たとえば、家具の扉、
側板、背板、住宅設備機器の扉、カーテンボックスなどの造作材、
スピーカーのキャビネット、カラーボックスなどである。その多く
は、断熱性・遮音性・重量など、厚みのある木材を要求される用途
である。


というように、我が国、日本でも家具やシステムキッチンの扉材と
して使われていますが、古くからシステムキッチンの扉材として使
用され、システムキッチンが広く日本に広まったのは、パーティク
ルボードに化粧シートを貼り付けて扉材を作ることが始まってから
です。国産のシステムキッチンには、無垢材とか突板などとうたっ
ていない限りはパーティクルボードに化粧シートを貼り付けた扉材
となっています。

(一財)木材総合情報センターのHPによりますと
http://www.jawic.or.jp/syurui/04.php
・・・わが国のパーティクルボードはJISにより、表面状態、曲げ
強さ、接着剤、ホルムアルデヒド放出量、難燃性の5項目の組み合
わせで分類されています(表1)。・・・とのことで、細かく規定
されており、・・。ホルムアルデヒド放出量の最も少ないボードを
E0 タイプというように、ホルムアルデヒド放出量の少いものあり
ますし、燃えにくいものもあります。

日鉄住金テックスエンジ(株)のHPも参考にご覧ください。使用用
途がわかり易く解説されております。
http://www.tex.nssmc.com/business/detail/p30001.html

さらに、ダイケンのHPをみますと、インシュレーションボードの
お話しですが、限らある木材資源に対してのエコの取り組みもして
います。
http://www.daiken.jp/ecoland/ins1.html

http://www.daiken.jp/eco/history.html



長く、キッチンのメーカーにおりましたので少し気になったので、
書かせて頂きました。

上記はNETなど、どなたでも見て確認が出来る企業や団体の
URLで、家具などに使わる基材(家具の表面の化粧シートの
中の心材)の情報ということで抜粋させて頂きました。

結論としましては

イケアさんだけが、木材の小片を接着剤と混合し熱圧成型し
た木質ボードである、パーティクルボードを使っているので
はないというご説明です。

一般的に、家具やシステムキッチンの素材として日本でも広
く使用されています。軽く、施工性が良く、難燃だったり、ホ
ルムアルデヒドの軽減した素材として広く普及していますとい
うことです。

システムキッチンの材料としては40年以上は前からあった建
築材料です。
建築材料のパーティクルボードだけでも、かなり深い話があり
ますね。

パーティクルボードについては、建築系の試験でも重要ワード
ですので勉強されている方はよくご存じかなとは思います。

日本企業は優秀で開発力は計り知れません。イケアさんの材料
が全く日本の材料を使っていないのか、どうなのか、さらには
実際どんなものかは簡単にはいえないかとは思うのですが・・
企業が、名前だけ借りてOEMで出している製品はいくらでも
ありますから。是非、ハード面も良かったらご参考下さい。

イケアのHP
http://www.ikea.com/jp/ja/store/kohoku
トップページ・プランニングツール・IKEA home planner⇒
インテリアプランニングサービス 9900円/1部屋


読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村

イケアレポートとお片付け 1 ※訂正あり

2016-12-21 | インテリア
こんにちは(*^_^*)

今日の東京は穏やかの良いお天気です。

昨日はイケアをお仕事と私用を兼ねてチェックしてきました。




入口のディスプレー


写真のディスプレイ



先日から、我が家のミッションとして物の整理を本格的

に考えています。まずは要らないものを捨てる事。

引っ越してきた時には、ショールーム見たいな?”おうち”

だったのに・・・いつこんなになったのか?!

こんなって??そうです。20年という歳月は物を2倍、

3倍にしたのです。

独身時代は勿論、1人ですので部屋の自己管理は比較的簡単、、

先ず、家の備え付けの収納に入る以上のもは買わない。

多いだろう服の収納には、始めから2竿のタンス&クローゼッ

トを持ち込んで、更に高さ1800ミリくらいのそのタンスの

上に可愛い色で統一した衣装ケースを幾つか置き、季節ごとに

必要なものを入れ変えていました。律儀??に衣替えしてまし

た!(クローゼットに全部が収まるとその感覚も薄れます。。)

衣替えは実はかなり重要ですね。勿論、服のメンテナスと、収

納の整理の上で、、

今でも時間が出来た時に、いくつか今季の服を並べてみて

コーディネートの点検などはしますが、時間に追われて

くると取り敢えずのところから、服を引っ張り出したり、

新しく購入したところから袖を通すといった、、、全く

エコではない行動に移行してしまいます(+_+)

整理が出来てないじゃないか!ってことですね。。


そう、整理・収納の第一段階は、今、家の中にあるものが

A.使っていて”生きている”ものなのか B.これから使う”待

機”しているものなのか C.”もしかしたら”使うかもなもの

D.”今後も使わない”もの の4つの分類から考えて整理する

とか。AとBは残すもの、C、Dは捨てるもの。Cが厄介です。

思い入れや、思い出、何かの執着。そうです!物には、思いの外

にストーリーがあります。”買った時の気持ち”高かったから・・

思い出があるから・・、そして壊れていないから、まだ使えそう

だから・・物を大切にしたいという気持ちがあると捨てられない

!!になるのです。しかし、物が溢れると、、、

『探す時間がかかる』という時間の無駄、あることを忘れてまた

『同じもの、また同じようなもの買う』という経済的無駄、ごち

ゃついていて『心が落ち着かない、スッキリしない』という

精神的無駄・・があるそうです。こわいですねえ~


先日、実家を片付けてから、お片付けモードです。(*^_^*)

自分の中では、勿論最初に収納するときには、適材適所を考えて

収納しているわけです。問題は収納スペースのキャパシティーに

あったものの量で所有しているのか?定期的にちゃんと”我が家の

持ち物”の”棚卸し”をしているのか?です。

そう20年のいう膨大な時間は、そこが”甘く”なっていると、結構

厳しい状況になっていたりします。ん。。。頑張らなきゃ!!

(~_~;)



皆様、どうですか?間取りやインテリアは住宅を購入時、住み替え

時、リフォーム時に真剣に考えたけれども、こそが最大のピークで

後、それを維持する”思い”は下降の一途。。なんて状況になってま

せんか?実は『住環境』で大事な部分の半分は”メンテナンス・維

持”なんですね。地味な、地道な部分なので。。まあ、それ程は楽

しくない!!


自分たちのお母様世代や、働く戦士”団塊の世代”のパワー溢れる専

業主婦の方々”すべてに完璧な主婦”がいた時代とは、今、この時代

はちょっと違うかなあ~と思っています。すべての方とは言いませ

んが、お母さんや主婦の方って自分自身も仕事を持ていたりして、

時間がない。そこまで考える余裕がないなど、仕事、育児、毎日の

食事の支度、洗濯、掃除に忙しい、その上に完璧な”家のメンテナ

ンス”も出来たら、もはやスーパーウーマン的かと。

これはお仕事柄、多くのお宅にお伺いして思うところです。実際、

ぼぼ大多数の方が”そこそこ”で”手を打つ”っています。そこに

残念ながら自分も含まれます!!(~_~;)


子供が小学生の時に、仕事から帰って来ましたところ、家のドアを

開けたら,朝、掃除をして出たはずの家は泥棒が入った跡のように

なっていたことがあります。「何をしていたの?」「友達と、ジャ

ングルごっこ」「・・・・」「あーそう。それは楽しかったね」勿

論、内心、心穏やかではありません。いろいろな家族の思いをすべ

てを自分と同じに染めるのは無理なんだと、悟り??絶対にこうで

なくてはダメ、という気持ちをどこかで捨てました。時に、見なか

ったことにすることも必要なこと。きっと、時期が来てまた、自分

の裁量で家の管理は出来ると。それが私にとってはまさしく今!と

いうわけです。

まあ、その前にもっと考えるべきは、”誰が使っても散らからない

収納システム”とか、それこそ、今はやりのミニマリスト的な生活

なのかも知れません。。そこ!!当時は気づいてませんでした。

買いたいように物を買いました。子供や家族の物の管理も、世代に

合わせてしていく”知恵”を持ち合わせていませんでした!

猛反省ですね。そこそこに安心しきってます。

勿論、全てがダメダメという訳ではないです。キッチンは流石に、

キッチンスペシャリストのお仕事柄、セオリー通りに無駄な物は

置いてませんし、効率・時短のキッチンです。衛生管理は常に気に

かけています。家にある他の物も適材適所にも物は入っている!出

来ていないには、正に”家にある物の棚卸し”に尽きます。

前述の”物の仕分け”しましょ~♪♪でございますぅ!!(+_+)

何時やるの?今でしょ!!だなあ。。


皆様は、『家のメンテナンスして整理・整頓』をどうされてます

か?私のように、はたと気づいたら「えっ!!溢れる!!不便!」

になり、しかし、「でも、どうするの?」という方が多いために

リフォームして今を変えたいとか、”整理・収納”をお金を出して

でも頼みたいになるのかなと思います。



さて前置きは長かったですが、そんなわけで『イケア』に行って

来ました。イケアはそこをどうしているのかをリサーチです。

1974年に一度、日本に上陸した『イケア』が、日本の再上陸した

のは、2006年、千葉県船橋市にあった屋内スキー場・ららぽーと

スキードームザウスの跡地の一部を利用してオープンした。

そう!ありました!千葉に人工スキー場が。。バブルの産物かな。

スキーは流行ってましたから、行ったことあると思います。。

流石に、最初のイケアに事は知りませんが、一回目に日本に来た

イケアは現『アクタス』の前身のようです。

2006年、千葉に出来きた時、混雑が落ち着いた頃を見計らって、

まだ小さかった子供たちと、父と、正に見学に行くという感覚で

行きました。広い店内の顧客の動線を、美術館のような一筆書き

動線にしてほぼ、全部見ないと出口に行けないという構造にして

いました。

今もそうですが、前は一か所だったインタラプトの道も、現在は

幾つかあるようです。(良かった。。)この手法は、コペンハー

ゲンから来たフライングタイガーも同じですね。すごーく長々歩

いたし、後ろには戻りにくいし、全部見たからには、何か1個は

買っていこうかなって思いますよね。。多分。

そして、最後に「お疲れ様でした。ちょっとノルウェーぽっく?

ホットドックとソフトドリンクをどうぞ。」と、レジを出たとこ

ろに、ちょっとした軽食コーナーがあり、しかも。ドリンクセッ

トで180円!!息子曰く、昔っからその値段だよと(よく覚え

てる!)これはフェミリーで来た方には有難いサービスですね。

そろそろ、小さなお子さんが、お買い物にも飽きてぐずりだす

頃あい。助かった~て感じですね。素晴らしい!!仕掛け!


イケアの家具は基本、頼まないと自分で組み立て、商品のピッ

クアップも併設の倉庫で自らしなければなりません!初めてそ

の巨大な(さすがもとザウス!)そのまるでモンスターインクの

”悲鳴製造工場”のような空間に半ば、茫然。。ここから探すの?

私には無理!!と当時は思いました。今はもう少しわかり易く

なっていたり、普通にカゴ入れらる商品コーナーも拡大している

ようですが。。こんなわけで、やはり、、お仕事で足をは込んだ

時以外は、自らか来ない!面倒なことが嫌いなので。。しっかし

やっはり、安い!!そして、おしゃれ。NETで代行ピックアッ

プ・配達サービスをしている会社もありますね。お店で買うより

割高のようですが・・・


行ったからには、何か買ってみるたち。

テーブルウェア

これに、アロマキャンドルも買って、、なんと、3850円ほど!
えっ。。安い!イッタラぽいお皿が可愛い!

食品もあります。

カカオ70%のチョコレートと、アーモンドとジャンジャークッ
キー、ホッドドックセット。〆て千円ほど。。やっぱり安い。
チョコレートとクッキーは普通に美味しいです。
ソーセージはどうかな。。美味しいですが、、私アレルギー体
質なので、反応が出てしまい、お薬を飲みました!!


さて、開店当時に来た時には”このお部屋のコーディネートなら

このお値段です”が、おシャレにディスプレイされていました。

現在の千葉のお店は、郊外の家族、独身女性、都会に暮らしなど

何かのコンセプトを設定してコーディネートされていて興味深い

です。しかも、素敵!!最近よくスーパーやTUTAYAなどで見かけ

る、動画の画面ディスプレイでそのコーディネーションの説明を

しています。それが全てじゃないとこがいい。音が被ったら

うるさいですね。”どこが素敵”は説明ではなく自分で感じのも

大事ですから。。

〈メインのディスプレイ以外で気になったもの>

可愛いと思ったもの




ベランダのアウトリビングライフ


おうちを図書館風に?



昭和テースト



勿論、収納グッズ、食器類はお求め安く、種類も豊富です。

電子カタログ、配布のカタログ、NET通販サイトで確認できます。


特に、インテリア感アップをお安くお手軽にできるのは照明器具

がおススメです♪♪









ユニセフとイケアのコラボレーション





「 Let’s Playすべての子どもに遊ぶ自由を」は、遊びがすべて
の子どもにとって有益であることに光を当て、子どもたちの遊ぶ
権利と健やかに成長する権利に重点的に取り組むものです。
キャンペーン期間中に、世界各国のイケアの全ストアで、子ども
の遊び用品(本、絵本、おもちゃ)が購入されるごとに1ユーロが、
IKEA Foundationよりユニセフをはじめとするパートナー団体に
寄付され、世界各地の最貧地域に暮らす子どもたちが健やかに育ち、
学び、公平な参加機会を得て、スポーツや遊びができるよう支援す
るプロジェクトに役立てられます。日本国内のストアでの実施期間
は、2016年11月20日(日)〜2016年12月24日(土)まで。

企業として、社会貢献に1役かっています。


また、今度、収納編を”イケアfile2でご紹介を出来たらと思い

ます。では、また!ヽ(^o^)丿


注:最近のイケアの問題について

(すいません!!イケアのニュースは耳に入っております。

今回のブログは今のイケアの店舗の状況や品揃えと、収納

グッズ、テーブルウェアやインテイリア小物を中心に、北

欧のコーディネートのテクニックをご紹介したいと思いま

した。

説明不足で大変失礼いたしました。すみませんでした。

千葉の南船橋のお店を隅々拝見しましたが、背の高いタン

ス的な物は、ほとんど展示はありませんでした。クローゼ

ットのなどの展示は幾つかありましたが、大企業ですから

展示がある以上は未確認ではありますが、今後の賠償責任

も考え安全な設置方法の説明・注意喚起はしていると思わ

れます。

下地を確認して金物を使って固定する等、どんな壁収納で

も実際はそのように壁に固定して設置するとは思いますが

自分で組み立てるという点が、プロフェッショナルの人が

家具を設置する時とは違い、安全性の徹底や確認する機会

を逸してしまうのか、構造上の問題なのか?そのあたりは、

ちょっと難しいお話なのかな?とは思います。いずれにせ

よ、日本のメーカーでは、ちょっと考えられない事故であ

るとは思います。

この問題に対する答えはここではなく、壁際に設置するイケ

アの家具等をご検討である方は、是非、ご注意頂くと共に、

企業様にお話を伺ってみてご購入下さいませ。ご指摘を頂い

た他のICの方、有難うございました!!(*^-^*))



読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとクリックして応援をお願いします。

インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村