goo blog サービス終了のお知らせ 

東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

ペルセウス流星群

2015-08-14 | 日記



おはようございます(*^_^*)

ペルセウス流星群!!ご覧になりましたか?

<ペルセウス流星群>

ペルセウス座流星群は毎年8月12日、13日頃を中心に活動する流星群です。

ペルセウス座流星群は、とても観察しやすい流星群です。 毎年、ほぼ確実に、
たくさんの流星が出現することがその理由のひとつです。
1月の「しぶんぎ座流星群」、12月の「ふたご座流星群」と共に「三大流星群」
と呼ばれています。
活動が極大の頃に夜空の暗い場所で観察すれば、最も多いときで40個以上の流星
を見ることができます。
また、流星群の活動期間が多くの方の夏休みやお盆休みに重なっているため、
夜更かしをしやすかったり、星のよく見える場所に行きやすかったりすることも
理由に挙げられます。さらに、「しぶんぎ座流星群」と「ふたご座流星群」の
活動は冬の寒い時期に当たりますが、ペルセウス座流星群の活動は夏の盛りに
当たりますので、観察時の寒さについてあまり心配する必要がありません。




毎年見られるようですから、

見逃してしまった方は冬か、来年のこの時期の観測してくださいね(*^_^*)

朝活ウォーキング行ってきまーすヽ(^o^)丿


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへにほんブログ村

Know who you are

2015-08-14 | ストーリー



迷走していた。

ツルツルの壁に手をかけて、もがいていた。

どうすれば、変われる??自問自答していた。

いつも、離さず大切にしていたスマホを手放してみた。

今、こんな事考えてるよ。今、見たこれ素敵だった。

この景色。あなたにも伝えたい。。

いつもそう思ってスマホを握りしめていた。

そのスマホを自分から離してみて、あまりの心もとなさに

心が空っぽになりそうだった。

。。。空っぽになっているのかもしれない。

私は初めて、怖いと思った。そしていつも彼がいてくれることに

安心して心からしあわせに思っていたのに。。

いつも心強かったのに、あまりの穴の大きさに茫然とした。

大丈夫なのだろうか。。。

あなたは?私はありがとうっていいたかったの。

なのに、壊してしまった。。

何故なんだろうか?進化して行こうって言ったのに。



思い出していた。

前に会社で、彼女のいる男の子を好きになった。

私は人によっては全く話せなくなるのだが、

彼は話やすかった。お昼休みにやって来て

人のお弁当のおかずをつまみ食いするなど予想外の行動をしたり、

軽いというわけではなく話す事が人とは違っていて、

感性が光っている。

そう思った。

そう、私にもちゃんと彼は他にいた。

彼はその彼とは違ったところで、自分の心が、

この人の言ってることは分る。

本当はもっと知ることが出来たらいいのに・・

そう思っていたのかも知れない。しかし、状況からいって私には

かなり遠い存在だったし、勿論、どうにかしたいなどとは

思ってなかった。

その後、彼が広報部に来て、同じ部署になった。

だからといって、一緒に仕事をしていたわけでもない。

そしてやがて、私はこの会社に入った時の予定通りに、

会社を退社して次のスッテプに進んだ。

そうだ、その時、心にあったのは未来だ。

課の人たちが、私の為に送別会を開いてくれた。

その日、私が大泣きして肩を借りたのは、いつも一緒にいてくれて

感謝すべきと思っていた噺家みたいな江戸弁を話す

おじいちゃん上司だったから、私の行動も予想外に違いない。

自分でも笑ってしまう。

しかし、私は彼と約束した。

「10年後、お互いどうなっているか競争しようね。」

「それで、10年後に絶対会おうね。」

でも、その約束は果たせなかった。

5年後のいつかの日に偶然、展示会で彼にあった。

私は同期の女の子とその展示会に来ていた。

「久しぶり~なっつかしいな~元気か?俺たち付き合ってたんだよなあ~。」

と、彼は楽しそうに言ってきた。

「・・・」そんなことは無かったでしょ。。

彼はすっかり業界人になっていて軽口を言った。

私は婚約中だったので、「えっ~!!もう!!変なこと言わないで下さい!」

と言った。私より格段真面目な同期はたぶん冷たい視線を送っていた。

その時、やはり私も彼は変わっちゃった。。そう思った。

その後、風の噂で、彼は彼女と故郷の北海道に帰って

北海道でも有名な家具の会社に転職したと聞いた。

私たちがいた会社自体が斜陽になっていっていたので

そういうことが理由とは思うが、そのほうが彼らしい。そう私は思った。

そして、心から良かった、そう思った。


今の私は??

何かが間違っている。わかってないのは、全く自分なの。

自分が常識として、良しとしている世界ではなく

全く世界を変えてもっと多くの人の話を聞いて、

ちょっとずつ進んで

ちゃんと考えていくべきなのかもって。

わかったの。やっぱり、進化すべきって。

穴はあなた以外には塞げない。。。

そうも思った。

しかし、答えもすぐには出ない。

乗り越えていけるのかな?

心はまだバラバラになりそうだった。。。

こんなところで止まってはいけないのだ。

自分を信じなくてはいけない。

私は自分の心に言い聞かせていた。

ステレオからファレルのKnow who you are が流れていた。

君のことはわかっているから・・・

そう歌って励ましてくれていた。







http://blog.livedoor.jp/yogakuwayaku/archives/1016665592.html

< Know Who you are>
www.youtube.com/watch?v=kJntPaUsxIc


人気ブログランキングへ