東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

住まいは人生のコラージュ

2016-04-29 | 日記



こんばんは(*^_^*)

えっ??寝不足って言ってなかった??今何時??

3時40分。。今日は夜の11時に帰って来ました。

家に帰って来てすぐ、冷蔵庫に入れてあったウナギ弁当を

蒸し器で蒸しずし風に温め、作ってあった赤だしの豆腐の味噌汁を

温め、その間にお風呂を掃除して、お湯入れて・・・

うちは母の私以外、家事しなーいんですね。。

まあ。若い子供たちも、仕事を管理する年代の旦那さんも

自分に忙しいんで・・そして自分も自分に忙しいかんじで

あったりして。まあいいです。

盆・年の暮れ・正月。ほんとうに何にもない??時、

何か家族でできればいいかなあ~って思います。

子供たちも大人になってきて、忙しい方が勿論いいわけです。

自分の為だけに生きてもらってていいのです。

精一杯に自分の為に生きてもらったほうが安心。。

仕事もそう、忙しいほうがいいんでしょう、大筋は。

そんなんで、バイトだ仕事だなんだに忙しい子らや

旦那さんのおかげ??で。やりたいように仕事が出来るってもん

です。


夜の11時に、『NEWS ZERO』を見ながら、

ごはん食べてるって。。。おっさんじゃないか?!ん?

世の中のお父様達、本当にご苦労様です。

働くって大変ですよね。嫌なことばかりです!!!ははは。。

今日から『NEWS ZERO』のキャスターが又吉さんに

なってる!

頑張って下さいね(*^_^*)




で、なんで今3時半過ぎなわけ??あっ!!ちなみに今4時に

なっています。ん。。。

ご飯食べた後、ソファーに座った途端に意識失ったんですね。

あっ、寝落ちしたってことです。気が付いた時、

自分がお風呂入っていたかも定かでなくなってるし!!

で、「あっそうそう、お風呂ね。」で、ハーブ系のバスソルトを

お風呂に入れて、お風呂を出た後、パックしながら、

お気に入りのドライヤーで髪を完全に乾かす。。





ここは何時であろうとも、鉄板です。。外せません。

で、満足して今PCの前です。

スタンダードジャズ聴きながら。。真夜中はジャズです。

『ADELE25』を聴きたいようにも思いましたが

真夜中には濃いから、辞めておきました。(*^_^*)

アデルもいいですよね。



最近、好きなのはサムスミス、


朝はインテライミや


テイラースイフト。

すっぴんが可愛すぎる。。


優しい気持ちの時はシェネル??


ですかね(*^_^*)


スマホのウォークマンで聴いています。音いいですよ(*^_^*)

私はエクスペリアが「私はエクスペリア!」って言う前から

エクスペリア派。薄いのが一番の理由。

後はカメラの画素数がいいからと。。画面が見やすいから。



こうしてみると。。それなりにこだわり屋です。。


 
       *       *       *

私はPC開くとまず、メールと、フェイスブックチェックします。

今日はコンランから、来ていた情報が気に入ったので抜粋します。

今年のGWは先ず、コンランショップに行ってみまーす。


・・・・
住まいは住む人のストーリーと個性を反映するもの。その空間に、
少しずつ お気に入りの名作やデザインオブジェ、さまざまな色や
素材、工業製品やクラフト 品などを組み合わせることで、
”自分の人生のコラージュのような快適な空間が生み出されます。”
さまざまな要素を「選び、組み合わせること」がスイスにて
創業 した VITRA の提案するスタイル「COLLAGE」。 世界的な
デザイナーの創造力と、自社工場のエンジニアによる高度な技術力
の融合で生まれた同社の名作の数々をザ・コンランショップにおける
スタイルリング キーワードのひとつでもあるECLECTICISM(=調和)
によって提案します。

<スケジュール>
5月10日(火)まで:新宿本店・・・


エレクティシズム=調和。

そういえば、モダンリビングの編集長だった下田結花さんが、

よくエレクテックな空間って言ってますね。。

自分の人生のコラージュは、エレクテックなものであって欲しい

ですね。

ではでは。おやすみなさい??(今何時~♪♪)(*^_^*)



ランキングに参加しております。良かったら、ポチッとクリックをして
応援をよろしくお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村 インテリアブログ インテリアコーディネートへ
にほんブログ村