こんにちは(*^_^*)
今日も東京はいいお天気です。過ごしやすい一日になりそうです。
先ず、最近気になるコーディネーションから。。
リビングルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/c01000dc93179b3e2834c6296cefb9e5.jpg)
寝室 アールデコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/af1bafd65ef47c52627e80c53dd53a2e.jpg)
ナチュラルモダン✖シノワズリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/cf84debd5f5b16cb9ab3ac838f37795a.jpg)
ここまでを実際に再現するのはかなり予算として難しい場合
もありますが、カラースキムや質感、テイストは参考になり
ますね。
写真の中から、色を抽出して、色のバランスを同じように
再現したり、好きなアイテムやデザインのポイントは
取り入れることは出来ます(*^_^*)
川島セルコンのガーリクラッシクのコーディネート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/7eec79cc104cead309e71ac7d39fbf9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/af9b671391db908213359718835617d3.jpg)
サンゲツのソファーの張地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/5a3ad91713c34422b285ead120355510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/e6f5c510b2d7d5c1a93effd68d902817.jpg)
カジュアルですが素敵です!
さて、久しぶりのきれい向上委員会🎵
皆様のきれいの指針!!は何ですか?
私は、ナチュラルビューティー、インナービューティーです。
どんなメイクの技を駆使しても、その土台が整っていなかったら
それを隠すためのメークになってしまいますし、
近目では、すごく綺麗に見えても、フッとした時に
鬼?!の形相な美女??だったらコワい。。
綺麗は心を整えた上の”キレイ”がいい。
うちの娘もそうですが、、若い人は少しでも”人よりキレイを
目指し”ますね。それはいいことだと私は思います。
何故?若さはそれだけで、更に美しくなれる可能性を限りなく
持っているから、娘の最近、美容皮膚科系のエステに
行っているようですが、やはりお金を掛ければ綺麗になる!
キレイ=技術、そういう面は大いにはあると思います。
じゃあ自分は??といえば、エステには行きません。。。
そこまでする理由がないから。。シンプル。
若い子はどうして人よりキレイになりたいか??
素敵なパートナーを見つけたいから!それはとても大切なこと。
素直にそういう”女子の気持ち”は可愛いし、若い子たちが
切磋琢磨して、街に綺麗な子が溢れていれば、やはり素敵!!
みんなで綺麗を目指すのはいいなあ~って思っています。
そして、”自分のキレイを目指す”のは年齢に関係ない!!
そんなわけで『きれい向上委員会』です。
前にも言ったかも知れませんが、20代の頃、自分より上の
世代の女性には、敵わない美しさがあると思っていました。
年を重ねた女優さんも綺麗な人ばかりだったように記憶
しています。同様に巷のおばさま達も、女優マイドを持った
綺麗な人ってたくさんいたように思うのですが。。
水っぽいとかでなく、佇まいの綺麗な人ですね。最近は少な
いように思うのです、その辺をこだわってる人。。
今、思うと私が見ていたおばさま達は、”働く人”だったせい
ですかね。
キレイは気にしていますか?
私は、逆に独身の時より気にしてます。とういか。。
もともと、独身時代はそんなに美容系な人ではなかった。
服のほうが好きでした。服もデザインやカラー、素材感で
かなりの幅があって、こだわり始めるときりがなく、
季節ごとトータルコーディネートで、決まったデザイナー
のいるブティクで服を買っていました。服装で判断される
お仕事という意味でも服装にはこだわっていました。
服も楽しいですよね。
今は、そんな無謀なお買い物はしません。堅実です。
インナービュティー。
食にもかなりこだわりがあります。これも、随分、前に
このブログで書きましだ、”体は食べたもので出来てい
るから”。
私は1人暮らしを始めて、自分の食の管理を自分でするよ
うになった時から、そのことをこだわって食べています。
それぞれの年齢や状況にあった食べ物の摂り方があるの
で、正解は1つではないですが・・・
気にしているのは、体に負担を掛けない。添加物等、余計
なものをからだに入れない。必要なカロリーは栄養素ある
食べ物を気にしながらちゃんと食べる。エンプティーカロリ
ーなものばかり食べない。高たんぱく低脂肪。ミネラル、酵
素、発行食品を取る。ビタミンは錠剤でとる!!(東京の野
菜や外食の野菜は食物繊維が摂れてもビタミン残量が疑問な
ので、、)
そして、体を動かす。日々の生活の中に体をマメに、鍛え
る??はしてます。何故か。。やはり、体を動かすことを
気に掛けずに、お仕事や家事をしていた時は、とても肩が
こったり、冷え性だったり、太ったり!?したので。。
本当はヨガに行くとか、ティラピスに通う、ジムに行くと
かダンスを習うとかしたほうが更に良いとは思います。
実際、ジムに行っていた時もあります。体を動かすのは
楽しいのですが・・なにせ行くのが面倒!!行き帰りの
時間や、帰りのシャワーとか??ならばと、普段から、
起きたらすぐ負荷のかかった腹筋・背筋するとか、柔軟す
るとか、ストレッチするとか、、、でよいかなと。体は
ここにあるんだから!!と、、ほぼ毎日欠かさずにやって
おります(^▽^)/4,5年はずーっと。
なので、肩もこらず、冷え性でもないですし、お腹はプチ
ポヨ(あープチ!!です。。(失、、笑))
なのに、、、微妙に腹筋割れてます!!(笑)
なんだそれ??
体幹は気にします。すべては体幹からと思っています。
健康も運動もすべては体幹からと思っています。
なので、基本的に立っていても、歩いていても
座っていても体幹は気にしております。腹筋とね。。
キレイにこだわると同様に体を動かしていくは、
こだわって行きたいですね(*^_^*)
そして、心。私の信条。本当の事しか言わない。
自分を作らない。ずっとブログでも言ってます。
シンプルがいいんですね。自分を大きくみせようとか、
めんどうですし、みる人がみたら分かりますしね。
真摯に生きていたいですもの。
さて、『美スト』の最新号が『美人』より『なんだか美人』
の特集でした。また、私は敬愛する美容家の方が、キレイの
TPOの話をしておりました。最高峰の高学歴が、逆にアダ
のように言われたり、オタクであることが武器になったり、
ハイグレード風ではなく、中身の時代なのかな?思います。
実際、小難しい理屈を並べたところで、実際の形はシンプル
のほうが理解されるし、その場にあったもの、普遍的ものほ
うが、結局は支持されるということかなあ~と思っています。
よく子供の質問で、「算数とか勉強して何に役に立つ?」の
とかいいますけど、考える行為が訳に立つんですね。数学の
公式自体が、生活の役に立つでのはない。数学には必ず答え
はありますが、他の学問には明確な答えがないものも多いの
です。なので、学んだら、本を読んだら正解が出る??かな
?とかね。。
ケイスバイケイス。理屈はあくまで理屈かも知れませんね。
その場に促したものが、答えになるのではないかなあ。
歯ぐきを見せて笑える女優さんは皆から支持されると聞いた
ことがあります。石原さとみさんや新垣結衣さんがそうです
ね。可愛い、キレイは理屈じゃない。心で感じるもの。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/35370ceb352a57b013e0104dad132dc3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/6f3e0cfa7f4c290b1e9e4a31334ff834.jpg)
なにびとも、年齢がいけば否が応もなく、衰えてはいきます
が”凛とした佇まい”でいようと心掛けること”謙虚でいよう
と思うこと”は出来るかな?と思います。
では、恒例の”これいい!!”です。
夏や9月の紫外線ですっかりやられてしまった肌を、元気に
した化粧水
クラランス スープラトリートメントエッセンスローション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b7/359a1c752af36178503a390018520784.jpg)
ダメージを受けた肌が元に確実に再生しました!すごい!
クラランス ファーミングEXトリートメントエッセンスローション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/69888390f1f86bd17ace399d056f87b9.jpg)
クラランスコンフォートリップオイル ラズベリー
このリップオイルは気にってハニーは前から使っていますが
お出かけように、バックにレッドベリーを入れています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/68dc909340d0c63c1beab25a6cfe874e.jpg)
アフタリフト ジェリーアクアリスタ
浸透力と再生力がすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1e/9afc2b9709dbe9ab1bd0dc4df891f9eb.jpg)
ドラックコスメのマスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/755c9a7992cc5ce7cc59efb41d784c3d.jpg)
今、どこのドッラックストアでも、スーパーのコスメコーナーでも
たくさんのコスメマスクが売っていますが・・
3~5枚入りで、500、600円のものを使ってみると
その効果の高さにびっくり!!まさにプチエステ!!
私は、お風呂の後、髪を乾かす間にパックしていますが
マスクはラミネートフィルムに入っていますから
入浴時に湯船に入れて温めてお風呂の中でパックするも
ありますね(*^_^*)
以前、ご紹介した酒造メーカーのもののコスメは、菊正宗酒造
だけでなく月桂冠が参入していますし、コーセーでもライスパワー
をうたった商品が開発されています。今はそこが気になっています。
ライスパワーの力。。SK2もそうですよね。
他には、一般のフランス人はファンデーションを塗っていないと
聞いてから、フランスの基礎化粧品が気になる・・あんな乾燥して
いる状況と硬水のカルキに負けないっって・・どういうこと??
うん。気になる。。。
いずれ使ってみます。冬のうちに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/655646f8edea63e8ea2b0ace26eda4fd.jpg)
読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとクリックして応援をお願いします。
インテリアコーディネート ブログランキングへ
にほんブログ村
今日も東京はいいお天気です。過ごしやすい一日になりそうです。
先ず、最近気になるコーディネーションから。。
リビングルーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/21/c01000dc93179b3e2834c6296cefb9e5.jpg)
寝室 アールデコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c2/af1bafd65ef47c52627e80c53dd53a2e.jpg)
ナチュラルモダン✖シノワズリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a8/cf84debd5f5b16cb9ab3ac838f37795a.jpg)
ここまでを実際に再現するのはかなり予算として難しい場合
もありますが、カラースキムや質感、テイストは参考になり
ますね。
写真の中から、色を抽出して、色のバランスを同じように
再現したり、好きなアイテムやデザインのポイントは
取り入れることは出来ます(*^_^*)
川島セルコンのガーリクラッシクのコーディネート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/7eec79cc104cead309e71ac7d39fbf9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bf/af9b671391db908213359718835617d3.jpg)
サンゲツのソファーの張地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/5a3ad91713c34422b285ead120355510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/e6f5c510b2d7d5c1a93effd68d902817.jpg)
カジュアルですが素敵です!
さて、久しぶりのきれい向上委員会🎵
皆様のきれいの指針!!は何ですか?
私は、ナチュラルビューティー、インナービューティーです。
どんなメイクの技を駆使しても、その土台が整っていなかったら
それを隠すためのメークになってしまいますし、
近目では、すごく綺麗に見えても、フッとした時に
鬼?!の形相な美女??だったらコワい。。
綺麗は心を整えた上の”キレイ”がいい。
うちの娘もそうですが、、若い人は少しでも”人よりキレイを
目指し”ますね。それはいいことだと私は思います。
何故?若さはそれだけで、更に美しくなれる可能性を限りなく
持っているから、娘の最近、美容皮膚科系のエステに
行っているようですが、やはりお金を掛ければ綺麗になる!
キレイ=技術、そういう面は大いにはあると思います。
じゃあ自分は??といえば、エステには行きません。。。
そこまでする理由がないから。。シンプル。
若い子はどうして人よりキレイになりたいか??
素敵なパートナーを見つけたいから!それはとても大切なこと。
素直にそういう”女子の気持ち”は可愛いし、若い子たちが
切磋琢磨して、街に綺麗な子が溢れていれば、やはり素敵!!
みんなで綺麗を目指すのはいいなあ~って思っています。
そして、”自分のキレイを目指す”のは年齢に関係ない!!
そんなわけで『きれい向上委員会』です。
前にも言ったかも知れませんが、20代の頃、自分より上の
世代の女性には、敵わない美しさがあると思っていました。
年を重ねた女優さんも綺麗な人ばかりだったように記憶
しています。同様に巷のおばさま達も、女優マイドを持った
綺麗な人ってたくさんいたように思うのですが。。
水っぽいとかでなく、佇まいの綺麗な人ですね。最近は少な
いように思うのです、その辺をこだわってる人。。
今、思うと私が見ていたおばさま達は、”働く人”だったせい
ですかね。
キレイは気にしていますか?
私は、逆に独身の時より気にしてます。とういか。。
もともと、独身時代はそんなに美容系な人ではなかった。
服のほうが好きでした。服もデザインやカラー、素材感で
かなりの幅があって、こだわり始めるときりがなく、
季節ごとトータルコーディネートで、決まったデザイナー
のいるブティクで服を買っていました。服装で判断される
お仕事という意味でも服装にはこだわっていました。
服も楽しいですよね。
今は、そんな無謀なお買い物はしません。堅実です。
インナービュティー。
食にもかなりこだわりがあります。これも、随分、前に
このブログで書きましだ、”体は食べたもので出来てい
るから”。
私は1人暮らしを始めて、自分の食の管理を自分でするよ
うになった時から、そのことをこだわって食べています。
それぞれの年齢や状況にあった食べ物の摂り方があるの
で、正解は1つではないですが・・・
気にしているのは、体に負担を掛けない。添加物等、余計
なものをからだに入れない。必要なカロリーは栄養素ある
食べ物を気にしながらちゃんと食べる。エンプティーカロリ
ーなものばかり食べない。高たんぱく低脂肪。ミネラル、酵
素、発行食品を取る。ビタミンは錠剤でとる!!(東京の野
菜や外食の野菜は食物繊維が摂れてもビタミン残量が疑問な
ので、、)
そして、体を動かす。日々の生活の中に体をマメに、鍛え
る??はしてます。何故か。。やはり、体を動かすことを
気に掛けずに、お仕事や家事をしていた時は、とても肩が
こったり、冷え性だったり、太ったり!?したので。。
本当はヨガに行くとか、ティラピスに通う、ジムに行くと
かダンスを習うとかしたほうが更に良いとは思います。
実際、ジムに行っていた時もあります。体を動かすのは
楽しいのですが・・なにせ行くのが面倒!!行き帰りの
時間や、帰りのシャワーとか??ならばと、普段から、
起きたらすぐ負荷のかかった腹筋・背筋するとか、柔軟す
るとか、ストレッチするとか、、、でよいかなと。体は
ここにあるんだから!!と、、ほぼ毎日欠かさずにやって
おります(^▽^)/4,5年はずーっと。
なので、肩もこらず、冷え性でもないですし、お腹はプチ
ポヨ(あープチ!!です。。(失、、笑))
なのに、、、微妙に腹筋割れてます!!(笑)
なんだそれ??
体幹は気にします。すべては体幹からと思っています。
健康も運動もすべては体幹からと思っています。
なので、基本的に立っていても、歩いていても
座っていても体幹は気にしております。腹筋とね。。
キレイにこだわると同様に体を動かしていくは、
こだわって行きたいですね(*^_^*)
そして、心。私の信条。本当の事しか言わない。
自分を作らない。ずっとブログでも言ってます。
シンプルがいいんですね。自分を大きくみせようとか、
めんどうですし、みる人がみたら分かりますしね。
真摯に生きていたいですもの。
さて、『美スト』の最新号が『美人』より『なんだか美人』
の特集でした。また、私は敬愛する美容家の方が、キレイの
TPOの話をしておりました。最高峰の高学歴が、逆にアダ
のように言われたり、オタクであることが武器になったり、
ハイグレード風ではなく、中身の時代なのかな?思います。
実際、小難しい理屈を並べたところで、実際の形はシンプル
のほうが理解されるし、その場にあったもの、普遍的ものほ
うが、結局は支持されるということかなあ~と思っています。
よく子供の質問で、「算数とか勉強して何に役に立つ?」の
とかいいますけど、考える行為が訳に立つんですね。数学の
公式自体が、生活の役に立つでのはない。数学には必ず答え
はありますが、他の学問には明確な答えがないものも多いの
です。なので、学んだら、本を読んだら正解が出る??かな
?とかね。。
ケイスバイケイス。理屈はあくまで理屈かも知れませんね。
その場に促したものが、答えになるのではないかなあ。
歯ぐきを見せて笑える女優さんは皆から支持されると聞いた
ことがあります。石原さとみさんや新垣結衣さんがそうです
ね。可愛い、キレイは理屈じゃない。心で感じるもの。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8d/35370ceb352a57b013e0104dad132dc3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/66/6f3e0cfa7f4c290b1e9e4a31334ff834.jpg)
なにびとも、年齢がいけば否が応もなく、衰えてはいきます
が”凛とした佇まい”でいようと心掛けること”謙虚でいよう
と思うこと”は出来るかな?と思います。
では、恒例の”これいい!!”です。
夏や9月の紫外線ですっかりやられてしまった肌を、元気に
した化粧水
クラランス スープラトリートメントエッセンスローション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b7/359a1c752af36178503a390018520784.jpg)
ダメージを受けた肌が元に確実に再生しました!すごい!
クラランス ファーミングEXトリートメントエッセンスローション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/69888390f1f86bd17ace399d056f87b9.jpg)
クラランスコンフォートリップオイル ラズベリー
このリップオイルは気にってハニーは前から使っていますが
お出かけように、バックにレッドベリーを入れています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/68dc909340d0c63c1beab25a6cfe874e.jpg)
アフタリフト ジェリーアクアリスタ
浸透力と再生力がすごいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/1e/9afc2b9709dbe9ab1bd0dc4df891f9eb.jpg)
ドラックコスメのマスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/755c9a7992cc5ce7cc59efb41d784c3d.jpg)
今、どこのドッラックストアでも、スーパーのコスメコーナーでも
たくさんのコスメマスクが売っていますが・・
3~5枚入りで、500、600円のものを使ってみると
その効果の高さにびっくり!!まさにプチエステ!!
私は、お風呂の後、髪を乾かす間にパックしていますが
マスクはラミネートフィルムに入っていますから
入浴時に湯船に入れて温めてお風呂の中でパックするも
ありますね(*^_^*)
以前、ご紹介した酒造メーカーのもののコスメは、菊正宗酒造
だけでなく月桂冠が参入していますし、コーセーでもライスパワー
をうたった商品が開発されています。今はそこが気になっています。
ライスパワーの力。。SK2もそうですよね。
他には、一般のフランス人はファンデーションを塗っていないと
聞いてから、フランスの基礎化粧品が気になる・・あんな乾燥して
いる状況と硬水のカルキに負けないっって・・どういうこと??
うん。気になる。。。
いずれ使ってみます。冬のうちに。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/655646f8edea63e8ea2b0ace26eda4fd.jpg)
読んでくださりありがとうございます。
ランキングに参加しております。
良かったら、ポッチとクリックして応援をお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3545_1.gif)
![](http://interior.blogmura.com/interior_coordinate/img/interior_coordinate88_31_3.gif)