東京日和 素敵な暮らし for all women インテリアのレシピ

インテリアをとおして・・仕事、プライベート、子育て。色々なシーンでその場所をより楽しく過ごすエッセンスや情報を綴ります。

夏の元気レシピ

2014-07-22 | 食 
こんばんは(*^_^*)

東京は今日、梅雨明けしたようです。

これから、夏本番!!

昼、街を歩いていると、子供たちは夏休みに入ってようで

これから1か月以上続く夏休みにワクワクしているようで

とても楽しそうな顔をたくさん見かけました。

そう。子供たちが小さい時には、夏休みの計画を幾つか、間が持てる?!ように

計画しておりました。水族館とか、科学館とか、海とか、プールとか、高原とか。。。

家族と、ママ友と、おじいちゃんと、手を変え品を変え計画。。

結構、お昼ごはんの準備とかも大変。給食がいかに有難かったことか。。。

「あー今日何にしようかなあ・・」ちょっと悩む。子供が大人仕様のものを食べる

ティーンになってからはかなり楽になりました!!自分の好きなものでOK。

これは、気が楽。小さい子には、お子様味やら、やっぱり合わせていきますね。

ん・・でも困ったときは。そうめん!!最近はパスタ系が多いかな?

いろいろ大変ですが、9月には真っ黒に日焼けして学校に行くように自然になっちゃいます!!


というわけで夏の元気簡単レシピ!!

《スペアリブ》


HONMIRINさんのレシピです!

材料:スペアリブ   6本
   ローズマリー  2枝

 A <たれ>
   本みりん     1/3カップ
   トマトケチャップ 1/3カップ
   ウスターソース  1/3カップ
   すりおろしにんにく 小2

 B 付け合せ
   じゃがいも  小口切り
   玉ねぎ    1/2(6等分のくし切り)
   ブロッコリー 1/2房
   人参     1/2本(6等分の細切り)

◆作り方

1.材料を切る。

2.Aのたれを合わせ、スペアリブと一緒にビニール袋に入れ、よく揉み

  1時間ほど冷蔵庫で寝かす。

3、オーブンを200°Cに予熱して、オーブンの天板にアルミホイルを敷いて

  (もしくは耐熱の大皿に)肉と野菜をまんべんなく混ぜて並べ、たれも

  上から回しかける。200°C、20分焼く!!

切るだけ~ヽ(^o^)丿 簡単~超美味しい!!

バーベキュー感覚で頂けます!!(*^_^*)


《タイ風ビーフン》

材料:ビーフン    200g
   キャベツ    1/8 千切り
   玉ねぎ     1/2個 薄切り
   セロリ     1/2本 千切り
   (もしくはもやし) 1/2袋
   人参      1/2本 千切り
   エノキ     1/2袋
   豚ひき肉    100g
   水       200cc
   昆布茶      小2
   塩コショウ   適宜
   バクチー、レモン汁 適宜

◆作り方
1、材料を切る。

2.ビーフンをお湯で、戻す。

3.フライパンに油をしき温ったまたら塩コショウした肉をを炒める。

  野菜を加えしんなりしてきたら塩コショウで味を整え、ビーフン、水、昆布茶を加え

  水が無くなるまで炒める。

4、皿に盛り。パクチー、くし切りのレモンを添える。レモンをふりかけて

  頂く。レモンの酸味と野菜の甘さで頂きます!!(*^_^*)


《ブルーベリとバナナのスムージ》

材料:バナナ   1本
   バニラアイス 120cc
   レモン汁  少々 
   ブルーベリジャム  大3 (生や冷凍のブルーベリ + はちみつもあり!!)

<作り方>

1、バナナを2cmくらいの輪切りにし、レモン汁をかけてラップを敷いたバットに
  
  並べて、冷凍庫で2~3時間凍らせる。  

2、凍ったバナナ、アイスクリーム、ブルーベリジャムをミキサーにかける!!

  出来上がり!! 簡単~超美味しい!!(*^_^*)

いかがでしょうか!!

夏バテに勝てそうでしょ。。(*^_^*)

では!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スタイルのある暮らしへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿