こんにちは(=^・^=)
雨になる前にと、急いでお目当ての花(昨年見かけて名前は不明)を探しに行きましたが、もう消えてしまったのか、影も形もありませんでした。
本当に、花との出会いは一期一会だなぁ、とつくづく感じています。昨年見た山野草を、今年も同じ場所で見られるという保証は(自然界では)まったくないです。
それでもいろいろな花が咲き出していましたね。今日一番驚いたのがギンリョウソウ(銀竜草)、写真はネットで見て知っていましたから、すぐピンときましたが(笑)
ただただ、へぇ~へぇ~と見つめるばかりでした。咲いてから少し時間が経っていたのか、多少汚れてはいましたけど^^;
ギンリョウソウ(イチヤクソウ科)腐生植物↑別名がユウレイタケ(幽霊茸)う~ん、白い着物が・・幽霊、それらしいでしょうか?ヽ(゜ロ゜; )
もうとっくに終っているはずのイカリソウ(錨草)↑一つ二つだけ残っていた花を見つけました。感謝♪
昨年も・・花を見ることの叶わなかったマユミ(真弓)発見↑ショッキングピンクの実は目立ちますが、白い小花は初めて。蜜が甘いのかたくさんの蟻に占領されて、大丈夫でしょうか。
途中からカミナリが盛大に鳴ってきていました。危ないからもうそろそろ帰ろう~と、一目散に駐車場まで戻って来た時に、ザーッと大粒の雨が落ちてきました。今回は雨にあたらずギリギリセーフ、私にには珍しいことでした(;^_^A アセアセ・・
雨になる前にと、急いでお目当ての花(昨年見かけて名前は不明)を探しに行きましたが、もう消えてしまったのか、影も形もありませんでした。
本当に、花との出会いは一期一会だなぁ、とつくづく感じています。昨年見た山野草を、今年も同じ場所で見られるという保証は(自然界では)まったくないです。
それでもいろいろな花が咲き出していましたね。今日一番驚いたのがギンリョウソウ(銀竜草)、写真はネットで見て知っていましたから、すぐピンときましたが(笑)
ただただ、へぇ~へぇ~と見つめるばかりでした。咲いてから少し時間が経っていたのか、多少汚れてはいましたけど^^;
ギンリョウソウ(イチヤクソウ科)腐生植物↑別名がユウレイタケ(幽霊茸)う~ん、白い着物が・・幽霊、それらしいでしょうか?ヽ(゜ロ゜; )
もうとっくに終っているはずのイカリソウ(錨草)↑一つ二つだけ残っていた花を見つけました。感謝♪
昨年も・・花を見ることの叶わなかったマユミ(真弓)発見↑ショッキングピンクの実は目立ちますが、白い小花は初めて。蜜が甘いのかたくさんの蟻に占領されて、大丈夫でしょうか。
途中からカミナリが盛大に鳴ってきていました。危ないからもうそろそろ帰ろう~と、一目散に駐車場まで戻って来た時に、ザーッと大粒の雨が落ちてきました。今回は雨にあたらずギリギリセーフ、私にには珍しいことでした(;^_^A アセアセ・・
ギンリョウソウ、良いものを発見されましたですね。一度花まで見てみたいものです・・・。
思いがけないものを見ました。ギンリョウソウ!ナゼこんなところに・・と、もうホクホクでした(笑)
特にキレイとは思いませんが、単純に珍しかったもので^^;
(ことしもそろそろかなぁ)と思ってました
「天童の家」の定番画像の一つです
思い出しました。
イカリソウが咲き残って待ってくれてたようですね。
真弓の花に出合って見たくなりました。
>「天童の家」の定番画像の一つです
ギンリョウソウ!そうなんですかぁ~、何も知りませんで失礼しました。
私はとにかく初めてなものですから、一瞬目を疑いました、あとはもう舞い上がったわけでございます(笑)
目指す花を探していた時に見つけました。これはネットの写真で見たことがある!と思って超喜びました(笑)
目的の花には会えなかったのですが・・、これも仕方のないことですね
「天童の家」にギンリョウソウをアップしておきました
ご高覧賜れば幸甚でございます
銀竜草はコロボックルだったのですね、納得です(笑)
えー、マユミは横浜ではすでに緑色の実が出来てきています。南北差を感じてしまいました。
マユミの写真、細い枝が揺れて撮りにくいので、今年はパスしてしまいました。あの小さな花を撮られたとは…、たいしたものです。
ギンリョウソウは本当に驚きました!
マユミは花に蟻がたくさん来ていて、蟻を写さないようにするのが難しかったです。
昨年のハコネウツギですが↓もしよろしければ~♪
http://blog.goo.ne.jp/decollo07/e/359ebeb6099952508a321bc0866af63b