こんにちは、今日も暑かったですね(=^・^=)
なんと!再びニガイチゴの花と遭いました。前回の藪とは違う場所です。
そばに白いスミレが咲いていましたが、似たような大きさで目立ちませんでした。
今回は何もかも控えめな状態です^^;
カジイチゴ同様、白いハンカチをクシャクシャにしたような花びらでした。
前回のニガイチゴの群落はまだ見に行っていませんが、キイチゴの仲間ということで観察を継続します。
さて↑先日トウダイグサかネコノメソウの仲間か、よく分らない植物でしたが・・今日はこんな状態でした。なんと!周りのスギナに埋もれてしまって、もうじき隠れて見えなくなるようです。察するところ、草丈はせいぜい15センチというところでしょうか。ネコノメの仲間かもしれませんね。
桜が終る頃にです、また野原にこの花が咲き出しました↑昨年か一昨年かにUPしたと思いますが、名前を完全に忘れています^^;五月の風に揺れていました↓
マツバウンラン(松葉海蘭)ゴマノハグサ科ウンラン属 北アメリカ原産の帰化植物
(追記)★micoさんに教えていただきました↑ありがとうございます<(_ _)>
少し前に雉の番(つがい)が地中の虫を食べていた場所に、すでに何度も通っておりましたが。。遇えません。たまたま出遇ったその時は、コンデジのバッテリーが切れていまして(^^ゞ
やはり何事も一期一会ですね。その近くの川を、小さなニョロ(ヘビ)さんが泳いでいました。器用に泳ぐものだなぁと・・一応写真を撮りましたが、もしもリクエストがあればUPします(笑)
ニョロさんが泳ぐのを見ますと、あの「安珍&清姫」で清姫さんが、執念の大蛇に化身して泳ぐシーンが思い出されます。はい、身の毛はよだちますけれども(=人=;)ε=ε=ε=┏( ・_・)┛
(またまた追記)ニョロさんが川を泳いでいる画像は・・「青萄の俳句部屋(5/7)」に出しました。右上のブックマークから入れます。食欲を無くしたい方はどうぞいらっしゃいましーー(爆)
なんと!再びニガイチゴの花と遭いました。前回の藪とは違う場所です。
そばに白いスミレが咲いていましたが、似たような大きさで目立ちませんでした。
今回は何もかも控えめな状態です^^;
カジイチゴ同様、白いハンカチをクシャクシャにしたような花びらでした。
前回のニガイチゴの群落はまだ見に行っていませんが、キイチゴの仲間ということで観察を継続します。
さて↑先日トウダイグサかネコノメソウの仲間か、よく分らない植物でしたが・・今日はこんな状態でした。なんと!周りのスギナに埋もれてしまって、もうじき隠れて見えなくなるようです。察するところ、草丈はせいぜい15センチというところでしょうか。ネコノメの仲間かもしれませんね。
桜が終る頃にです、また野原にこの花が咲き出しました↑昨年か一昨年かにUPしたと思いますが、名前を完全に忘れています^^;五月の風に揺れていました↓
マツバウンラン(松葉海蘭)ゴマノハグサ科ウンラン属 北アメリカ原産の帰化植物
(追記)★micoさんに教えていただきました↑ありがとうございます<(_ _)>
少し前に雉の番(つがい)が地中の虫を食べていた場所に、すでに何度も通っておりましたが。。遇えません。たまたま出遇ったその時は、コンデジのバッテリーが切れていまして(^^ゞ
やはり何事も一期一会ですね。その近くの川を、小さなニョロ(ヘビ)さんが泳いでいました。器用に泳ぐものだなぁと・・一応写真を撮りましたが、もしもリクエストがあればUPします(笑)
ニョロさんが泳ぐのを見ますと、あの「安珍&清姫」で清姫さんが、執念の大蛇に化身して泳ぐシーンが思い出されます。はい、身の毛はよだちますけれども(=人=;)ε=ε=ε=┏( ・_・)┛
(またまた追記)ニョロさんが川を泳いでいる画像は・・「青萄の俳句部屋(5/7)」に出しました。右上のブックマークから入れます。食欲を無くしたい方はどうぞいらっしゃいましーー(爆)
わぁ~もうUPされて・・・ 驚きました。。。
今日は、こちらは暑くて半そでもアセをかきました。
そんな時のこのニガイチゴのお花は爽やかです。
カジイチゴを知っているのですが、
ほんとに木綿のハンカチをクチャクチャにしたようです。
それから~気持ちのいい風に揺れるこの紫のお花ちゃんはだ~れ!ですね。
は~い! ニョロちゃんのUPをぜひお願いいたします~♪
下二枚の花はマツバウンランです。
この時期たくさん咲いていますね。
私は撮影に失敗ばかりです(苦笑
今日も暑かったですね~30度近かったのかも、私も半袖で歩いていましたが、キツイ陽射しでした(;^_^A アセアセ・・
ディックさんの所で、クシャクシャのハンカチと覚えまして。あら?モカさんにはハンカチの花がありましたよね。あれは綺麗なハンカチでした♪
え~!良いのですかぁ、ニョロちゃんを登場させても・・。自分で写真を撮っていながら、寒気がしているんですけど~(笑)
あ、mico さん、これがツタバでないほうのマツバウンランでしたか。いろいろと憶えられる日で嬉しいです。
あ、これはトウダイグサではありません、と、それだけは確実です(笑)
トウダイグサの花の縁には、こんなに大きな鋸歯はありませんから。
下のマツバウンラン(憶えました)やニガイチゴくらいだと、細部まで見えてわかりやすいのですが。
マツバウンラン!さすがmicoさん♪
桜が散る頃にこの花が咲くのを、何となく覚えていたのですが。
花の形から、ゴマノハグサ科までは推理しました(笑)
そういえば先日nakamuraさんの所で、ツタバウンランが出ていましたよね。
これが自分のこととなると、訳が分からなくなります(爆)
ご教授ありがとうございました、追記します
今回は間違いないと思うのですが、ニガイチゴの花、いかがでしょうか?^^ 今日たまたま見つけました。
ツタバウンランでしたよね、先日のは。micoさんのお陰で、うす紫の小花・マツバウンラン、とはっきり分りました。
他でも何度も見ているはずなのに、意外に覚えていないものですね(;^_^A アセアセ・・
トウダイグサではありえないのですね↑するとネコノメソウの仲間でしょうね!
ここはビオトープのような場所で、水に浸かっているのです。歩いては近づけないので、橋の柵の隙間からカメラだけ、精一杯腕を伸ばして撮りました
その花が(いいなぁ)です
優雅にも感じますが、むしろ乙女チック
この歳になっても乙女にあこがれる(がっはは)
私もこの間ニガイチゴの花を写しました。でも下手くそでした。
トウダイグサみたいなのはネコノメソウのお仲間でしたね。なにネコノメというのか分からないけどなんだかとっても気になります。
全体のトーンがグリーンですごくいいと思います。
マツバウンランって見るたびに「のっぺらぼう」だなーって思います。
きれいに写ってますね。揺れるから難しいのに!
ニョロちゃんももう活動始めたの?
あんまりでくわしたくない
本当に、スーッと立ってはいるものの儚く風に揺れるのでした。
ここではひそやかに咲いていましたが↑・・これはとてつもなく増える種らしいです^^;
「乙女」はいつか「怪獣」に変身するかもしれません(笑)
はい、ネコノメソウは仲間はとても多くて、ハッキリ何とは言えないのですが・・山小屋さんはヤマネコノメかも、と言っていました。
マツバウンランですが、他のサイトではビッシリ群生しているのが写っていまして、とにかくよく分りませんでした。
6枚くらい撮ったけど、2枚は完全にぼやけていてゴミ箱直行~でしたよ^^;
ニョロちゃんがね~ふと川を見たら泳いでいたので・・一応写しましたが、今日の俳句部屋の方に出しました、もしよろしかったら・・Σ(T∀T;)