皆さまこんにちは。
暦は紛れもなく「立夏」ですけれど・・暑いですね(;^_^A アセアセ・・
さて、本日は観光マップには載っていない、静かな’日光杉の道’をご紹介したいと思います。
なにしろ私「地図の読めない女」ですので、探検していた時に偶然見つけた場所です。車一台通れる道はあるものの、ここを入って行って本当にいいの?と、危ぶんでしまう入り口でした。
というか後で検証したところ、’裏・日光杉並木’と(一部の人に)呼ばれる所らしいです。名前を言えば、日光市瀬川地区内。しかもちゃんとした入り口があるようですが、私は迷いこんで、その裏側のマイナーなルートから入ったようです。
昼なお暗く鬱蒼とした杉の木ばかり、時間が止って江戸時代にタイムスリップした気持ちになりました。でも、今もそこに住んでいる人も居られるのですね。一帯は公園になっているらしいのですが、私の古いロードマップにはなくて、最新のカーナビでは表示されていました(驚!)
夏はリュックを背負って、散策に良いかもしれません、いろいろな意味で涼しいです(笑)車も観光客もいません。ちなみに車両は進入禁止になっています。・・自転車はいいのかしら?
日光街道や例幣使街道を、車や観光バスでスーッと通って日光東照宮へ、「なんだ杉並木っていってもたいしたことないなぁ」なぁんて、言わないでくださいね。ちゃんと旧道の裏側に大切に保存してあるのですから(笑)
最初に出くわしたのが↑古そうな墓石群・・一瞬そのまま戻ろうかと思いました(+ii+)タラ~
うぅ~切り株も苔むして・・(=人=;)ここは一体・・
杉↑があまりにも巨大だ~!樹皮の様子↓(nakamuraさんを見習って^^)
しばらくキョロキョロ、おそるおそる歩いてゆくと↑こんな説明板が。。’公園’って、ここが公園?どこが公園?ナゾは深まる。。
伐られた木もたくさんあります↑
数本が合体して大きくなった木↑途中には別な植物が生えていました(笑)
夏には木々の下を流れる疎水沿いに、ユキノシタ(雪ノ下)別名・鴨足草・虎耳草が、息を呑むほどに咲き乱れる様子です。←おびただしい葉っぱを確認、ニリンソウも確認済み。暑い夏に歩くと気持ちが良いかもしれません。他の植物も見つかるかも?未舗装の森閑とした道を心ゆくまで森林浴、如何でしょうか。
お土産屋さんも、コジャレたお店もないようですが・・(今回は探検だけでした)雪ノ下が咲く頃、私もテクテク歩いてみようかなぁなんて。次は裏からではなく正規のルートから(∩_∩)ゞ
暦は紛れもなく「立夏」ですけれど・・暑いですね(;^_^A アセアセ・・
さて、本日は観光マップには載っていない、静かな’日光杉の道’をご紹介したいと思います。
なにしろ私「地図の読めない女」ですので、探検していた時に偶然見つけた場所です。車一台通れる道はあるものの、ここを入って行って本当にいいの?と、危ぶんでしまう入り口でした。
というか後で検証したところ、’裏・日光杉並木’と(一部の人に)呼ばれる所らしいです。名前を言えば、日光市瀬川地区内。しかもちゃんとした入り口があるようですが、私は迷いこんで、その裏側のマイナーなルートから入ったようです。
昼なお暗く鬱蒼とした杉の木ばかり、時間が止って江戸時代にタイムスリップした気持ちになりました。でも、今もそこに住んでいる人も居られるのですね。一帯は公園になっているらしいのですが、私の古いロードマップにはなくて、最新のカーナビでは表示されていました(驚!)
夏はリュックを背負って、散策に良いかもしれません、いろいろな意味で涼しいです(笑)車も観光客もいません。ちなみに車両は進入禁止になっています。・・自転車はいいのかしら?
日光街道や例幣使街道を、車や観光バスでスーッと通って日光東照宮へ、「なんだ杉並木っていってもたいしたことないなぁ」なぁんて、言わないでくださいね。ちゃんと旧道の裏側に大切に保存してあるのですから(笑)
最初に出くわしたのが↑古そうな墓石群・・一瞬そのまま戻ろうかと思いました(+ii+)タラ~
うぅ~切り株も苔むして・・(=人=;)ここは一体・・
杉↑があまりにも巨大だ~!樹皮の様子↓(nakamuraさんを見習って^^)
しばらくキョロキョロ、おそるおそる歩いてゆくと↑こんな説明板が。。’公園’って、ここが公園?どこが公園?ナゾは深まる。。
伐られた木もたくさんあります↑
数本が合体して大きくなった木↑途中には別な植物が生えていました(笑)
夏には木々の下を流れる疎水沿いに、ユキノシタ(雪ノ下)別名・鴨足草・虎耳草が、息を呑むほどに咲き乱れる様子です。←おびただしい葉っぱを確認、ニリンソウも確認済み。暑い夏に歩くと気持ちが良いかもしれません。他の植物も見つかるかも?未舗装の森閑とした道を心ゆくまで森林浴、如何でしょうか。
お土産屋さんも、コジャレたお店もないようですが・・(今回は探検だけでした)雪ノ下が咲く頃、私もテクテク歩いてみようかなぁなんて。次は裏からではなく正規のルートから(∩_∩)ゞ
お~~!!
日光の一番押しの場所ではないですか。好きですね~この場所!大座布団を敷いていただき、家康の行列を見ましょう!(笑い)。
こういう巨木を見ると畏敬の念が湧きますね。
裏の杉並木があるとは知りませんでした。
過去二度程日光はおじゃましていますが、
泊を入れて本格的に歩く気がないとだめ
ですねぇ。
凄いといいますか、なかなか得難い佳い所ですねぇ
そういう所を逍遙できるのは幸せですなぁ
歩いてみたい!
すぎの並木道かなりの樹齢ですよね!何せ日光街道だもの。
重厚な街道。
花いっぱいもいいけど静かな街道は心が落ち着くわ!
杉の成長と伏流水は深い関係があるんですね。
富山は屋敷に杉が植えられているところが多いのですが最近基盤整備などで地下水位が下がって水分不足になって立ち枯れることが多いと聞きます。
そちらの方に遊びに行った時、杉並木道を車で通りましたよ。
あの余計なことですが余り写真が大きいとか
文章を長く横に書きますと枠が付いてしまいます。
読む方としてはスクロールしながら読まなくてはいけないので、もう少し小さめにお願い致します。
ごめんなさい!よろしくお願い致します。
アハ。。行列でも見ましょうか~、と。本当に現れそうですね(笑)
大座布団をありがとうございます
裏高野ならぬ、裏杉並木。裏を見るのはけっこう好きなほうです(笑)
葉わさび、抜群の出来でした!旨いの何の。こちらは一束300円でしたよ。仰っていたように、一束ではすぐに無くなってしまいました。また見つけたら買いましょう^^;
「逍遥」・・そうですね、おっかなびっくりの楽しい探検です(笑)
急に暑くなって、ヨタヨタしています~アバ^
杉並木には大谷川の伏流水があるのですね、そういうこともほとんど知らずにいました。
一本一千万円「杉並木オーナー制度」というのがありますが、近年は登録者数が激減している模様です。杉の保護や維持も難しい局面のようです
>余り写真が大きいとか文章を長く横に書きますと枠が付いてしまいます。
読む方としてはスクロールしながら読まなくてはいけないので、もう少し小さめにお願い致します。
<そうなのですか?それは知りませんでごめんなさい。
なお、枠が出るというのが分らないのです、そちらにはどういうふうに表示されるのでしょうか?画面が崩れてしまうのかしら・・。それは他の人ので見たことがあります。
私の方では普通に見えますので、他にどなたかかずこさんと同じご意見の方、コメントお願いします(∩_∩)ゞ
あとね~私も聞こうと思っていたのですが、「gooメール」の新着メールは、どうやって見ればよいのでしょう。どこを押すのか分らなくなり、メールが開けません。
今のところ「返信」か「転送」をクリックして、元の送られてきたメール文を見るようにしていますが・・。
またいろいろ教えてくださいね、ありがとう~