カワセミブルー

2010-04-30 20:50:00 | まったりコーナー
皆さまこんばんは。

新車の1ヶ月点検に行ってきました。でもすでに2ヶ月過ぎています、相変わらず・・遅れ遅れのスローモー(笑)

今日はナゼカとっても疲れてしまいました、ご訪問などは明日にさせていただきます~申し訳ありません<(_ _)>






点検整備中ヒマなので↑カワセミブルーのポスターなどを見ていました。


      


      ふ~ん、エコカー減税車ですか↑展示車です↓









リンゴジュースを出してもらって↑大人しく?待ちます(約25分くらいで終りました)*^^*



コメント (18)    この記事についてブログを書く
« 道の草 | トップ | 原種水仙 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
norikoさんへ (空見)
2010-05-03 11:33:43
こんにちは~ありがとうございます

家具展、始まったのですね!大活躍でお忙しいでしょうが、頑張ってください(*゜▽゜ノノ゛☆

カワセミブルー系色の車、街によく走っておりますね、パステルカラーが流行りなのかな、今は車のカラーバリエーションが豊富で~~(驚き)

norikoさんはワインレッド?いえいえ燃えるような真紅だったかしら、威風堂々のカッコイイ車に乗られていて~ステキ!

そうですか~↓はネコノメ系ですかね、草丈はなかったような・・花や種がどうなのか、またしばらくしたら見に行ってみます、お忙しいのにありがとう~
返信する
カワセミブルー (noriko)
2010-05-03 08:10:09
おはようございまーす!
ちょっとご無沙汰いたしました。
かっこいいですね。
カワセミブルー、いろんな車にこの色あったらいいねー♪
私も次の車はカワセミブルーにしたいなぁ。

先の花なんだけどネコノメソウの様な気がします。ネコノメソウはユキノシタのなかまで
トウダイグサはトウダイグサ科。一本の茎に花がたくさんついて結構草丈が高いようです(30~40センチ)。昔使われたあかりを乗せる台から付いた名前のようです。

返信する
nakamuraさんへ (空見)
2010-05-02 21:48:07
こんばんは、ひぇ~!ありがとうございます

生還したのですか?意外とお早かったですね、どうやって~?^^

カワセミブルーわ~とんでもございません、やっと地味な色にしたのに(爆)

返信する
Unknown (nakamura)
2010-05-02 21:13:04
こんばんは。

復活してきましたよう~(笑い)。
コメントありがとうございました。
新車点検、うらやましいですね。6ヶ月点検ではカワセミブルーに塗り替えましょう・・・!
返信する
ken(風封筒)さんへ (空見)
2010-05-02 21:10:03
こんばんは、ありがとうございます

カワセミは本当に綺麗な色ですよね、たまたま会えるとラッキー!って思います♪

お天気の良いGW、今日は夏の暑さでした。混まないところを探して、新緑の風を味わっています(='m')ウフ

さてさて、kenさんはどちらに出没でしょうか~、きっと素敵なところに行っているのでしょうね(*゜▽゜ノノ゛☆
返信する
ディックさんへ (空見)
2010-05-02 21:04:06
こんばんは、ありがとうございます

ノギャル←そうですってね、そういえばそういう内容のコミックがありましたっけ、名前を忘れましたが・・読んでいました(笑)

ネーミングが自然派志向、最近はそれがウケルようです。内容はたいして変らなくても?^^。。イメージ戦略でしょうか、うんうんなるほど
返信する
nakapaさんへ (空見)
2010-05-02 20:58:41
こんばんは、ありがとうございます

カワセミは本当に綺麗ですね!オスの方が鮮やかなブルーのようですね。ちょっと嘴が長くて~すごいです(笑)

>ウルトラマリンブルー

へぇ~どんなブルー?ウルトラだから、とっても深い海溝の色なのでしょうか。

ネイビーブルーのTシャツ~あいつはあいつはかわいい年下の男の子♪わ、キャンディースでした
返信する
Unknown (ken(風封筒))
2010-05-02 09:57:03
空見さん、ご無沙汰です。

GWはいかがお過ごしですか?
いい天気のGWになったんじゃないでしょうか?

こっちも初夏の陽気ですよ。

カワセミブルー…。
カワセミの輝きは本当にきれいですよね。
返信する
Unknown (ディック)
2010-05-02 09:38:43
カワセミブルーですか…、そういう呼び方をするだけで、何やらイメージが変わり、新鮮でさわやかな感じがしますね。
なにか日々の生活でも見習えそうな気がします、

そういえば、「これからは農業が流行りだ」といって、女の子が派手な農作業着を着て、「ノギャル」というネーミングで雑誌に出ていました。
返信する
カワセミ (nakapa)
2010-05-02 09:37:32
カワセミブルーですか。いい語感です。
カワセミはなかなか奇麗な野鳥ですね。
中島公園では1回だけ見たことがあります。
後は、ネットの画像を見るだけですが…。
ウルトラマリンブルーという色もあるのですよ。
イタリアから塗料を輸入しているそうです。
近所の建物がこれで塗られています。
ネイビーブルーとか、ブルーとつく色はきれいですね。
返信する
山小屋さんへ (空見)
2010-05-01 20:50:34
こんばんは、ありがとうございます

明日は富士山ですか~、いいですね~うらやまし(笑)
お天気も暑いくらいのようですし、最高でしょうね♪

ヤマネコノメ↓でしょうか?あ~似ている!なんちゃって(^^ゞ ヤマネコノメならラッキーですが。その前のヤマネコヤナギとセットになりますです(='m')ウフ

ここは水に浸かっていたので、近寄れませんでした。また何か方法を考えてみます(長靴使用とか?)

お忙しい中をありがとうございました
返信する
tomiさんへ (空見)
2010-05-01 20:41:57
こんばんは~お帰りなさい、ありがとうございます

昨日はちょっとアクシデント?で、無理しちゃったの~、バテました。
今日はダラダラと、ぼちぼち家事をして大人しくしていました(笑)

ホントにね、日本は点検整備とか言って、うるさいのよ、汚れてもいないオイル交換までしてくれちゃって。
でもそういう「3年間安心パック」に、契約の時ほぼ強制的に入れられてるから、しかたがないの。費用は前払いしているのです。

カワセミブルー↑は三菱ですが、他メーカの同じような色の車、街にはたくさん走っていますよ~、でも田舎じゃ目立つからあまり売れない、と店舗の社員さんが言っていました

返信する
だんだんさんへ (空見)
2010-05-01 20:31:26
こんばんは~ありがとうございます

何!いけませんよ、定期点検はしませんと・・なんちゃってネ(笑)

GW真っ盛り、お孫ちゃん連れて外遊びですね~♪
だんだんさんは走っていないと倒れる人なんだから!そのままで~(爆)
私はダラダラしております、もう食べるのだけが楽しみよ(='m')ウフ
返信する
カワセミブルー (山小屋)
2010-05-01 18:28:10
この色をカワセミブルーというのですか?
なかなかよい色ですね。
やっとよい天気になりました。
明日は富士山五合目から一合目まで歩いて
きます。

↓の花はヤマネコノメといいます。
ネコノメソウの仲間です。
この仲間にもたくさんあります。
また探してみてください。
返信する
しばらくです。 (tomi)
2010-05-01 15:27:36
空見さん;
しばらくです、先週に帰国しました。
日本は良かった が40年来の寒さとの事東京では雪を見ました。
カワセミ ブルー これ何処かの車の宣伝に今
アメリカでは使われています、日産かな、このカワセミの色鮮やかな事、日本は大変ですね車検制度があって、こちら カリフォルニアは買ったそれで擦り切れるまで乗れます、但し2年に一度の 排気ガス器チエックがあるだけ これとて60ドルくらいです。
ひどい人は20年も乗り 20万マイル(1.6キロが1マイル)なんて猛者も居ます要は車が動けば良いんですから。
最初のUP致しました。
またちょくちょくお邪魔させて頂きます。
返信する
カワセミ欲しい (だんだん)
2010-05-01 14:21:59
1ヶ月点検、あること知らなかった…
新車でも受けなかったような気がする(記憶違い?)

自動車は無理だから、カワセミください!
連休は、お金も使わず大人しくします、と言いたいけど。
また孫騒動の始まり!
空見さんは、ゆっくりお休みくださいネ
返信する
こんのさんへ (空見)
2010-05-01 12:30:42
こんにちは、ありがとうございます

お天気が良いので、家事を頑張っています(笑)

昨日は、たまたま一緒に歩いた人に付いてゆくのが精一杯で・・疲れはてました。ダメですね~体力がないのです~あぁ情けない(泪)
返信する
Unknown (こんの)
2010-05-01 07:02:54
>今日はナゼカとっても疲れてしまいました
春先には、誰でも、そういうことがあるものですねぇ
みんな放り投げて、のんびりしてくださいな

カワセミブルー 佳い色ですねぇ
返信する

コメントを投稿

まったりコーナー」カテゴリの最新記事