11月の日光(瀬川地区)紅葉・黄葉・落葉2

2014-11-30 22:20:00 | 空見屋の飛んで575


こんばんは~( ^^) _旦~~

紅葉写真つづきます↓落葉を踏んで向うから来る一人の女性、いい雰囲気でしょ? 彼女は撮ったスマホ画像の整理していましたが~(^^ゞ














薮と蚊と薮と蚊と忙しい 空見屋 (自由律/きむらけんじ 選 地)



どういうわけか薮のなかにいる・・それだけでも鬱陶しいのに、お決まりのように飛んできた薮蚊に刺される。刺されると痒い。痒いので掻くと、また薮蚊が・・これはなるほど忙しい。「薮と蚊」の繰り返しがよく効いている。(選評/きむらけんじ氏)



コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 11月の日光(瀬川地区)紅... | トップ | 歩け歩けよ(ほぼ)毎日4キロ »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2014-12-01 01:06:41
山道もふわふわ絨毯踏みしめて

一枚目、画に成りますね。

都会に住む女性が、心癒しに紅葉を見に来ているーーーって感じに見えました。

私もどっかへ行って来ようかなー?
返信する
Unknown (ディック)
2014-12-01 15:26:57
1枚目、たくさんの落ち葉と、曲がった道と、紅葉。構図のよいところへ、うまく人物がはまりましたね。
「都会に住む女性が心癒しに…」とは思わなかったけれど…(笑)
返信する
Unknown (ななごう)
2014-12-01 18:35:50
ひょっとして?ひょっとしちゃったりして。
まさか?(笑)

扇子を持たない私、うちわでパタパタです。

今日、高速芝公園入口傍の銀杏の葉が見事に円形に落ちてました。
綺麗だったです。

日光の落ち葉には負けますが。
返信する
やっぱり雄大 (自然を尋ねる人)
2014-12-01 19:55:28
広々とした秋景色、女一人の散歩道
詩になりますね。
ところで質問ですが今頃まだ蚊が飛んでいますか。
こちらでは化は最近見ません。
返信する
Unknown (空見)
2014-12-01 20:44:27
☆ななごうさんこんばんは~( ^^) _旦~~
ちょうどのシチュエーションに、上手い具合に女性が入り込んだのでパチリです(笑)
まったく知らない人ですが、遠いからまぁいいだろう、ってことで。

☆ディックさんこんばんは~( ^^) _旦~~
構図的にバランスがいいかな?と思っているところへ、上手い具合に一人モデルさんが登場~シャッターチャンスは逃しませんわよ(笑)
写真愛好家の知り合いは、桜の名所へ行って三脚立てて、若い女性が狙った構図に入り込むのをずっと待って撮るんです。それ展覧会とかにも堂々と出すんですからねぇ、顔とかはっきり写ってるのにねぇ・・諒解もなしにねぇ。

☆ななごうさんまたどうも~( ^^) _旦~~
公孫樹が今、ホントに見事な黄色のジュータン、逆に都会が絵になりますよね。

☆自然を尋ねる人さんこんばんは~( ^^) _旦~~
俳句は2ヶ月前の作ですから、さすがにもう薮蚊はいなくなったようです。
でも冬の蚊は居て、ドアを開けるとふらふら車に入ってきたりもします。もちろんすぐ追い出しますが、もう人を刺す力は無いようです。
そうそう、自然さんの所でイノシシ君をよく見せていただいたお陰で、お題「牡丹鍋」の俳句ができました、感謝です~



返信する
Unknown (ビビアンヌ)
2014-12-02 16:14:04
ロマンチックですね~~~!(^O^)/

最愛の彼でもいたら、かくれんぼしたいな~(爆)
美しい景色をいつも、ありがとうございます!
。。。それから、手が楽になりますように。
返信する
Unknown (空見)
2014-12-02 20:12:53
☆ビビアンヌしゃん~元気でしたか~( ^^) _旦~~
かくれんぼでも何でも好きにしてちゃぶだい(笑)
はい~手なんですが、まぁまぁね、前よりはマシ?になった気もするけどね、それでも庭の木とか伐ってるよ、ありがとう (^^ゞ
返信する

コメントを投稿

空見屋の飛んで575」カテゴリの最新記事