赤いVESPAが住むお店

2008-12-25 22:30:28 | まったりコーナー



今日はクリスマス・ラプソディも落ち着いた頃と思い、今年最後のお墓参りに行ってきました。

幹線大動脈の道路を運転しながら、物流のさまざまなトラックが行き交うのを見ていると、この大多数の運転手さんたちもきっと、「誰かのために」と一生懸命働いているんだろうなぁ・・と俄かに思いました。

家族のため、愛する人のために、自分以外の誰かのためになら、少々きつくても頑張れるのだろう、と。

お墓は落葉樹の林の中で、落ち葉が積もっていました。枯葉一枚一枚を袋に入れながら、この一年を無事に過ごせたこと、お墓の中で眠っている人たちに感謝をしました。


先日娘の着付けに付き合って、とある美容室へ行くと、こんな↓スクーターを見ました。オーナーさんの大事にしているヴェスパ(VESPA)です。人気なのですって?知りませんでした、世間にウトイ空見ですw…(∋_∈)





イタリアの「ビアジオ」というメーカーが製造販売している、ヴェスパ。イタリア語でスズメバチの意味だそうです。へ~可愛いネ~





1953年公開の映画『ローマの休日』の二人乗りで、有名になりましたとさ。1979年松田優作さんの『探偵物語』で、人気再燃とか。因みに私、大好きで全~部見てましたが、スクーターに関心はなかったデス|||(-_-;)||||||

40才のオーナーさんによれば、バッテリーレスで乗れないために飾ってあるだけの愛車。ビンテージシリーズと言ってました。意味は・・あまりよく知りません(笑)

 
 ←おまけ


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 烏瓜のリースもどきと打ち出... | トップ | 冬至冬なか冬はじめ~寒波襲来 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スクーター (勿忘草)
2008-12-26 00:28:31
ローマの休日でヘップバーンとグレゴリー・ペックのスクーターのシーン、眼に焼きついています。
このスクーターでしたか♪
返信する
勿忘草さんへ (空見)
2008-12-26 10:24:50
おはようございます~雪が降り続いています~寒いです

「ローマの休日」あのシーンは目に焼きついていますね、映画を見ている方もヤタラ楽しかったものです
この↑スクーター、基本的にはほぼ当時とほとんど変わらないとか。古き佳き時代のノスタルジーでしょうかね お元気でしたか?コメントをありがとうございます
返信する
さすがイタリア! (noriko)
2008-12-26 11:13:56
こんにちわー♪
ヴェスパおしゃれですね~。真っ赤な色ってイタリアらしい!
私もまったく流行には疎いので・・初めて知りました

スズメバチ!っていうんですってぇ。まさか蜂の名前とは、日本では考えられませんねぇ。スズメバチって危険な怖い蜂って言うイメージですもん。そんな蜂の名前でもヒットするってさすがイタリーっす!
(゜;)エエッ
ローマの休日って私がまだ生まれてないときの映画ですね~。
なんと田舎ものなので中学に入ってからオードリーの存在を知りましたよん。(>_<)ゞ
返信する
norikoさんへ (空見)
2008-12-26 11:35:13
おはようございます~
また来て頂けて゜.+:。(*≧∇≦*)゜.+:。です

え”っえ~っ、『ローマの休日』に生まれてなかったデスか?んだば。。東京タワーと同じ辺りでしょうかなっすw(爆)
「スズメバチ」というネーミングが、日本人にはまず驚きですよね!
オードリー・ヘプバーンは(多くの作品がありますが)あのデビュー作がピカ一でしたね。
外は雪が降りしきっています。これから障子の張替えでもしまッスかね
コメントありがとうございマッシュ
返信する
可愛い~! (リラ)
2008-12-26 18:11:31
 今晩は~!  空見さん~!
素敵なスクーターですね~! 

 そう言えば映画で・・あの2人、こんなスクーターに乗っていましたよね~!
「ローマの休日」 は、それこそ何回も観ましたが、
最高でしたね。

 後ろ姿の、素敵なお嬢様。きっと振り返られても、
相当な美人さんなのでしょうね~! 
空見さんのお嬢様ですから。
返信する
リラさんへ (空見)
2008-12-26 20:18:54
こんばんは~
『ローマの休日』最高でしたね、何度も見ましたが、ヘプバーンはあの時が一番輝いていたと思います。
白黒映画だったので、スクーターはただスクーターとしか。。(笑)

娘は後姿しか出せませんw・・ブサイク&ケバイですからw(爆)腰まであった髪の毛をサッパリと切って、この髪型(ボブ)にしていました。頭が無くなったくらい軽い~と言ってました。リラさんこそ、かなりの美人さんと想像しています~^^コメントをありがとうございました
返信する
ベスパ (地理佐渡..)
2008-12-27 10:58:15
おはようございます。

とても良いデザインですよね。
僕も一時欲しいなぁと思って
いたときありました。結局は
小遣いがないので、スズキの
スクーターになっちゃいまし
たけどね。

さて、
>家族のため、愛する人のために、
 自分以外の誰かのためになら、
 少々きつくても頑張れるのだろう、と。

なんか感じるものあるなぁ。
だから我慢もできるんじゃないかって。

返信する
地理佐渡..さんへ (空見)
2008-12-27 19:00:56
こんにちは~

守るものがあるって、素晴らしいことだと思います。
自分一人だけのためなら、そんなに頑張るだろうか・・疑問です。適当な処で、もういっか~!なんてね(笑)
人間はきっと誰かを守りたいんです。それで自分を奮い立たせたいんです、最近そんな気がしています。
カラスウリとキカラスウリ、種の形が全然違いますね。同定に困ったら種を見れば良い?・・(*o☆)\バキッ!
コメントをありがとうございました
返信する
Unknown (ディック)
2008-12-27 19:15:31
>家族のため、愛する人のために、
 自分以外の誰かのためになら、
 少々きつくても頑張れるのだろう、と。

ここのところ、「早く引退させてくれよ」と頼んでいるのですが、いましばらく長男の学資を稼がないといけません。
返信する
ディックさんへ (空見)
2008-12-27 19:28:39
こんにちは~

ホントに早く引退したいと思いますよ、子育て中は^^
今振り返ってみると、だから頑張れた。。ってことありますね。子どものために頑張っていた自分に拍手~~(*o☆)\バキッ!(爆)
ディックさんの所は、大学生とか大学院生ですか?もう少し頑張ってくださいませ~
引退したら。。撮影旅行三昧かな(='m')ウフ コメントをありがとうございました
返信する

コメントを投稿

まったりコーナー」カテゴリの最新記事