近くの小学校から、白線を引くローラーを持って、男の先生がうっそりノッソリと歩いてやって来ます。
年末にマラソン大会の練習があったのですね。スタートラインに線を引いたり、「男/女」などとコースを分けて書いてあったのが、一ヶ月経った今もきれいに残っています。ふと思いついて、写真を撮ってみました~♪
「男/女」と書かれた路面を見ていて思う・・女々しい・・という字は、「女」の専売特許になっているのよね。
男に対して、てめぇ腐った女のようだぞ情けねぇ、と使うのが「女々しい」という言葉でしょうか。女は優柔不断で未練たらたらに泣くしか能がない、と。
ことほどさように見下げ果てた存在であるのです。はい、実体はどうあろうとも、昔は知ったこっちゃなーい。
もう何を奥歯にモノのはさまった言い方をしているのでございましょうか。
いえ、近頃の空見の感覚では、立場が逆転しているような気がするのです。決断力と行動力と聡明さで、つくづくと尊敬の念を覚えるのは、意外に女性が多いからです。
これは!という偉くて賢い?男性でも、結構な細かいイジワルをするのを見ると、興醒めと共に超ガッカリですわよ。
ある精神科医によると、「女性は男性を、ピュアな心を持つ美しい存在と思いがちだが、実態は全然違うんですよ」と。
男性であるところの医師が大きく笑いながら言うのですから、へぇ~そうなの!なかなかに迫る説得力があります。
何かしらの運命を感じたような気がして、とんでもない錯覚と誤解で恋人や夫を選んでいたかもしれません。
そうなりますと、たとえばあの角を曲がって(あらかじめ決めた)27番目に出くわした男性を結婚相手としても、特に不都合はないわけです、これが運命の人なのだと思えばね。
あらっ、お酒も飲んでいないのに今夜は妙なことを口走っています。要するに本質に触れたくない関係で、ブラウスの染み抜きに失敗した気分になってきました。わ~ん、私はどうすればよいのでしょう、なかぱ殿(パクって)ごめんなさい(^'^)
「男」の方に影が2本出ています。『ちびまるこ』ちゃんに出てくる’花輪クン’の顔の縦線?
路面に入ったヒビ割れの口元も、ニヤリと歪んでいます(;^_^A アセアセ・・
生くことの少しつらくなり 虎落笛(もがりぶえ) 空見
一生の過ちを、深~く沈殿させて諦念してるのに!
男と女は、永遠に平行線。
傷付け合っては仲良くなる、アダムとイヴなのです。
日本のどこかに、お互いの性を尊重しあう楽園がないかなぁ
>傷付け合っては仲良くなる、アダムとイヴなのです。
平行線は分るけど、そうなんですか~知りませんでした~要するに学習能力はあまりないんですね人間って。
こちら冬枯れのより
道路に大胆な落書き!!かと思いきやマラソンコースのでしたか。
女々しい・・・これは今まで女性がこうだと思わされてきた女性の表現の一つですかね。
おほほほ、いつも思うのですが男性でもいつまでも過去を引きずって愚痴愚痴している方もいらっしゃいますし(誰とは言いませんが)、女性のかたでも前向きに合理的に判断して先に進む方もいらっしゃいます。性格は男女差でなく個人差なのだと思っております。
ところでジョビちゃん似の鮮明な小鳥さん、
もしかしてキビタキ??ハチドリほど小さくもないのだけど・・・
調べましたら日光市の野鳥だとか。
そのお方がピラカンサを食したか定かでありませんが・・・
これはこれは、だんだんさんに続き私の尊敬する女性お二人目登場~!♪
なんだかんだ言ってもね、か弱い乙女・超絶演技派のブリッコが勝ちをおさめるようですぞ、うんうん、今ごろ男性の嗜好が分ってきたかも~時すでに遅し^^;
小鳥さんですが、キビタキというのがいるのですか?え~、すごく似ているなぁ。
でも、見たのは黄色よりもオレンジ色に近かったような・・むろんハチドリよりも大きいですが。
ピラカンサを食べたのは、恐らくヒヨドリとかでしょうね。現場は見ていないけど(笑)
今の時代では!
昔なら断然女だったでしょうね。
現代では女でもハッキリと自分の意見も言うし
行動力もあります。
norikoさんのおっしゃる通り個人差かもしれませんね。
こんばんは~妻は「つま」ですが、夫と書いても「つま」と読みます。
「女々しい」を「男々しい」と書いてもイケルかな?^^
何かしら~「好きでもない男に微妙にフラれた形になってヤサグレている女」のような気分?(笑)まぁね、頭の薄いか弱い男性を攻撃しても仕方がないですね。
自分が間違っているのに認めないで、尊大にふんぞり返っているのがムカつきますけど・・。
世の中には男と女しかいないわけですが、永遠に分かり合えないのかも知れませんですね。
男は、女性はみんな「清楚で品が良くて慎ましやか・・」と思っております・・・(笑い)。
男性は、おおらかで爽やかな存在だと。。。
あ!?誤解ですかw?
なのに結婚しちゃったのねぇ(笑)
>女性はみんな「清楚で品が良くて慎ましやか・・」と思っております・・・(笑い)。
まぁ~素敵!アナタ様のお人柄の分るコメントでした。さすがの返しでございます
◆ビビアンヌさん
>男性は、おおらかで爽やかな存在だと。。。
ハイ、そういう方もたくさんいらっしゃいます、この先に希望を持ちましょうか・・?(笑)
◆流星さん
そうなのね、だから人間ってわからない。結婚願望のカケラもない人ほど、意外に何かのきっかけで結婚してしまうようです。
「私の夢は可愛いお嫁さんになること~♪」という、良妻賢母型の女性が生涯独身だったり・・。
杉田久女さんにも、ノラともなれず。。なんて句があったかな?