Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ばんや [保田] / イカかき揚げ丼

2010-08-08 09:17:42 | 丼/寿司
和田でのアカムツ釣りの後、昼ごはんを食べて帰りましょ。
最初に寄ったのは館山の天華、しかしなんと臨時休業。
ラーメンやまきは夏休み中だし、、、。
じゃあ勝山まで行こうってんで、住吉飯店にいくも中休み^^;。
ラーメンは諦めて丼ものにしよっか、と寄ったのは保田の「ばんや」。

ブログネタにはうってつけ、イカかき揚げ天丼を注文。



これでもかっ!というほどかき揚げが乗ってますよ、その数3枚!
なかなか美味しいかき揚げ丼です。
けっこう胃にもたれたけど^^;。



こちらはノハタッチの注文、青柳かき揚丼。
これもかき揚げが3枚、ご飯が見えません。
こんなにアオヤギを食べるとショウサイフグになっちゃいそう。



これは菜々子改めトモ子さんの穴子天重。
重箱からはみ出るアナゴの天ぷらが2本。



その他にもメニューが多くて、なかなか楽しめる食堂です。
刺身系が美味しそうだったな。

[お食事処 ばんや]
安房郡鋸南町吉浜995
http://www.awa.or.jp/home/hota-gk/menu.htm


にほんブログ村 グルメブログへ
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南房アカムツ、本日ご機嫌斜め | トップ | すき家 釜利谷店 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はっぴぃさんゑ (calm)
2010-08-09 19:52:26
なるほど、地物寿司の評判は…でしたか^^;。
揚げ物は確かに無難ですね(^^)。

あと気になったのが、サザエカレーなるメニューで、これもブログネタには良さげなんで、今度いくときあったら食べてみよかな、と思いました。
返信する
ばんや (はっぴぃ)
2010-08-09 18:16:20
春に鋸山登山の際に立ち寄りました。
揚げ物が無難な感じでしたよ~。
天丼も美味しそう(アタクシは揚げ物禁止ではありますが
その日食べた地物寿司は、仲間内では…な感じでした。
返信する
おのでらさんゑ (calm)
2010-08-08 18:05:30
どうもお疲れさまでした。
シビアな日でしたね、海が凪だったのが唯一の救いでしょうか^^;。
おのでらさんは泊まらないで帰ったんだ。
うちの船は日よけのせいか、ノハタッチは元気でしたよ(^^)。翌日のアラが中止になったんで、代わりになに行こうか帰りの車中であれこれ話してた。
わしゃ連荘だからと付き合いはパスしたんだけど、けっきょく今日はヒマだったんで、午後アジに行ってきました^^;。
直射日光を浴びたトモ子さんはけっこう疲れてたようです^^;。
返信する
お疲れ様でした (おのでら)
2010-08-08 11:51:26
船の「日差し避け」ナイスですね。こちらは直射日光ガンガンと寝不足でダウンまっすぐ帰宅し爆睡・・・でしたぁ
返信する

コメントを投稿

丼/寿司」カテゴリの最新記事