Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

製麺所 豚とこむぎ 2號 [神保町] / まぜそば

2010-11-19 06:45:25 | 油そば/まぜそば

この日は九段下に用事。
ランチは二郎インスパイアの新店に行ってみましょう。
豚とこむぎは、五反田が本店。五反田にはこの日にいきました。
2號店は神保町駅よりも九段下駅の方が近いかな。

まぜそば680円のボタンをポチ。
席につくとすぐに上表のトッピングを聞かれます。「全部で」とお願い(^^)。
「マヨネーズもお入れしますか?」と想定外の質問が返ってきましたが、「お願いします」と、入れられるもんは何でも入れちゃいましょう。

まぜそばには生玉子はついていないとのことなので、+50円で生玉子追加。

まずは玉子登場。黄身だけすくえる穴あきスプーンみたいなの(なんて名前なんだろ?)がついてきます。

そして、まぜそば登場。
うん、なかなかジャンキーなルックスですよ(^^)。
「よく混ぜてお召し上がりください」との店員さんのアドバイス。

肉は薄切り肉ですね。これはインスパイア系では珍しいんじゃないでしょか。
量はたっぷりあるように見えます。

麺はごわごわの太麺。
美味しい麺なんだけど、ちょっと、というかかーなり硬いです。
もう少しソフトな方が好みだなー。

途中から生玉子の黄身を投入。
これを麺に絡めて食べるのがまた美味しい。

マヨネーズはかなり味に影響与えます、なくても良かったかな。
にんにく、玉ねぎの薬味が麺と絡んで美味しく食べられました。

スープはけっこう入ってます。
ちょうど関内の汁なしみたいな感じ。
スープ割りできるのかな?聞かなかったけど^^;。

専修大のすぐ近く。学割もあるようです。

[製麺所 豚とこむぎ 2號]
千代田区神田神保町3-10
宝栄ビル1F
月~金 11:15~15:00,18:00~22:00
土 18:00~22:00
日祝休

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

☆今日のオマケ☆

Zenさんは西台。
澄んだスープが美味しい二郎ですね。
詳しくはZenさんのブログで。

☆今日のオマケ2☆

あきらさんは藤沢へ。
アブラが美味しそう。

☆今日のオマケ3☆

同じくあきらさん、藤沢の松壱家
家系のチェーン店です。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍彩楼 [新横浜] | トップ | 銀次 [横須賀中央] »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hideo)
2010-11-19 22:20:05
今はこの店のそば(西神田交差点のすぐわきのビル)で働いています。
従業員がよく100円割引券を配っていて、しかも空いているので最近行ってみました。でも今だに二郎は行ったことありません。
二郎と比べて味はどうなのでしょうか?
返信する
hideoさんゑ (calm)
2010-11-19 22:29:53
いいところで働いてるねー、美味しいお店たくさんあるじゃん(^^)。

二郎とインスパイアの違いは、インスパイアの90%は一度味見すれば満足、二郎直系店の90%はまた食べたくなる、といった違いでしょうか。
でも、年くうと二郎欲(リピート欲)は薄れてくるから、早めに二郎経験しとくべし。
返信する

コメントを投稿

油そば/まぜそば」カテゴリの最新記事