Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

ラーメン二郎 中山駅前店 / 大ラーメン

2012-04-10 06:49:26 | ラーメン二郎

すっかり通う回数が減ったラーメン二郎。
でも、月に一回くらい無性に食べたくなるときがあるんですよね。
ここんとこ野菜不足なことだし、久々にいってみましょっか。

と、やってきたのは中山駅前店。
18:00ちょい前に着くと、並びは6人。

券売機にはこんなステッカーが。
関内店のステッカーかな?これ欲しい、クーラーに張りたい^^;

で、昼にサンドイッチ食べたきりでお腹ぺこぺこだったので、大ラーメンのボタンをポチ。

コールはにんにくやさいからめ!
で、出てきたのがこちらなんだけど、助手の人が丼を渡すときに、
「すみません、麺が足りなかったので後から追加でお出しします」と言ってきた。

いやぁ、久しぶりに食べる中山の二郎。美味しいわ~。
数ある二郎の中でも、ここが一番好みです。

ブタも美味しい。ブタ増しにすれば良かった、とこのときは思ったけど、結果的にブタ増しにしてたらえらいことになってました^^;

次のロットの麺上げで、「お待たせしました」とやってきたのがこちら。
二郎の替え玉ですか^^;;
これ、写真だと少なく見えるけど、けっこう量ありますよ。

最初の丼をほぼ食べ終えたところで、麺がお替り。
こりゃきついですよ、ぜったいにノーマルの大よりも麺の量多い。

食べきれないのではないか?との恐怖と戦いながら、なんとか完食。

ほんときつかった、歳食ったせいか前ほど食べられなくなってますね(あたりまえか^^;)。
もう中山で大を頼むのは止めときます、小か小ブタで腹八分目にしよう。

[ラーメン二郎 中山駅前店]
横浜市緑区台村町309-1
土井ビル 1F
11:00~14:00,18:00~21:30 麺切れ終了 木曜休



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車橋もつ肉店:47 [石川町] | トップ | 大岡川で夜桜見物 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (u_maru)
2012-04-11 17:16:05
ステッカー私も欲しい
相変わらず凄い野菜マウンテンですね
返信する
u_maruさんゑ (calm)
2012-04-11 22:24:05
ステッカー素敵だよね^^

こんくらいの野菜マウンテンで小ラーメンだと、お腹ちょうどよくて気持ちよく帰れます。
もう大だとちょと辛いわ、、^^;
返信する

コメントを投稿

ラーメン二郎」カテゴリの最新記事