宇佐美のワラサ取材の前に朝ごはん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e0/8f7667ce5ae666e02f3f98725cf30a49.jpg)
24時間営業が復活した下多賀のすき家へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/54/552d2d56e44916a35159aa7c29769333.jpg)
席ごとにタッチパネル式の端末が設置されています。さらにレジはセミセルフ。
意地でも券売機は導入せんぞ!という強い意志を感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/c0c533f03661c8c1fc64aec264207403.jpg)
いつもの並たまごセットをタッチ。
このタッチパネル方式、つゆだくはどうやって指定するんだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fc/bc53bbbbb3eb4b483a990fffe0871285.jpg)
定期的に再起動するのはご愛敬。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/40/8d000522c277bf9fda950175b3dbb58a.jpg)
すっぴんの牛丼並。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/33/b68987839260a28f2b2038b38f649995.jpg)
紅しょうが、唐辛子、生たまごを乗せるとナイスルッキング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/adf170f54c4660e05cd37aad6a2d5594.jpg)
さくっと食べて、ごちそうさま。
さて、お腹も膨れたことで、がんばっていきましょう。
[すき家 135号熱海店]
静岡県熱海市下多賀572-2
24h 無休
横浜食べ歩き:にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます