![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/46/fbbed54fc86fc4d0fe13b785f7c75877.jpg)
温泉入って、寝て、また温泉。
これからまた寝て、最後にもう一度温泉入ってから出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/c3ed6d850c93e394fc19889c817e9b0a.jpg)
これが建物。でかいっす。
ここは伊豆の中継基地にうってつけの場所。
営業時間は深夜2時まで。
テレビ付きリクライニングチェアで仮眠もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/b9c435461b631aa7c9594ff134f68a6e.jpg)
温泉の能書きです。
今日は南から熱風が吹き込み黄砂も舞ってました。
平地から逃げるように伊豆高原から大室山へ。
山に入れば風も心地よいです。そして修善寺から大仁へ。
今日はなぜか若い外人さんが多いです。それも女の子ばかり(^.^)修学旅行かしら?宴会広間は英語が飛びかいにぎやか^^;。
テレビ静岡のローカルらしき番組にギャル曾根ちゃんが出てました。あんなにたくさん食べられるのは羨ましいなぁ^^;
[万福 百笑の湯]
http://www.tokinosumika.com/syuzenji/hyakuwarai.html
静岡県伊豆市瓜生野410-1
![百笑の湯](http://chizumado.jp/RasterMap?position_id=439573)
これからまた寝て、最後にもう一度温泉入ってから出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c9/c3ed6d850c93e394fc19889c817e9b0a.jpg)
これが建物。でかいっす。
ここは伊豆の中継基地にうってつけの場所。
営業時間は深夜2時まで。
テレビ付きリクライニングチェアで仮眠もできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/b9c435461b631aa7c9594ff134f68a6e.jpg)
温泉の能書きです。
今日は南から熱風が吹き込み黄砂も舞ってました。
平地から逃げるように伊豆高原から大室山へ。
山に入れば風も心地よいです。そして修善寺から大仁へ。
今日はなぜか若い外人さんが多いです。それも女の子ばかり(^.^)修学旅行かしら?宴会広間は英語が飛びかいにぎやか^^;。
テレビ静岡のローカルらしき番組にギャル曾根ちゃんが出てました。あんなにたくさん食べられるのは羨ましいなぁ^^;
[万福 百笑の湯]
http://www.tokinosumika.com/syuzenji/hyakuwarai.html
静岡県伊豆市瓜生野410-1
とても リラックスですね
気をつけて行ってきて下さいね
いい 釣りが できますよ~に
いい釣りできました!
今年最大、4.8kgのマダイゲット!
写真もバッチリとれた。
ラーメンも食べてきた^^;。
疲れたけど、良い日になりました