ふと思い立って出発した、北陸弾丸グルメ(?)ツアー。
朝早く横浜を出て新東名へ。
駿河湾沼津SAで朝ごはんにしようと思ったけど、どの店も開いてない。
浜松SAまでやってきました。
しかしこちらもほとんどのお店はAM9:00から、、、
その中で24h営業のお店がありましたよ。
そんなら、浜松餃子で朝ラーといきますか、と、浜松餃子と醤油ラーメンセットのボタンをポチ。
ブレックファーストでなければ、こういうのも食べてみたいところなのですが^^;
24h営業の浜北軒。餃子単品は400円と強気なお値段。
宇都宮餃子と熾烈な争いを繰り広げている浜松餃子。
もやしが添えられているところが浜松餃子の特徴。
餡は野菜が多く、油も少なめでさっぱりした味わい、いくらでも食べられそうな軽さです。
宇都宮に負けないよう頑張って欲しいものです。
ちなみに私はどちらの味方というわけでもなく、三陽の強烈ニンニク油ギトギト餃子が好きです^^;
醤油ラーメン。
おろ?こりゃ魚出汁が利いたさっぱりスープで、予想外に美味しい。
麺もいいですね、こりゃ朝ラーにぴったりの一杯でした。
さくっと食べて、ごちそうさま。
お土産コーナーには井伊直虎関連商品が山積みに。
直虎ちゃんのおかげでわたしは漢字を間違えられて困ってるのですが、、、^^;
せっかくなので、お土産に三ヶ日みかんサブレを購入。
家康くん、かわいい。
さて、さらに西へと向かいます。
[浜松餃子とラーメン 浜北軒]
静岡県浜松市北区都田町
新東名 NEOPASA浜松 下り線
https://sapa.c-nexco.co.jp/sapa?sapainfoid=200
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます