![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/a7e3b48f737a0e4f138a4dfe7ff206df.jpg)
ダンワイン デュケ デ ヴィゼウ(赤)
[Duque de Viseu 2002]
お国:ポルトガル
輸入者:サントリー株式会社
販売店:イトーヨーカドー
価格: 880円
なんか妙に安いワイン^^;。2002年でこの値段なら外れてもいいや、ってんで思わず買い物カゴに。
普通に美味しいワインだけど、ミディアムボディの割には軽いですね、ルイ・コスタのドリブル突破てな感じです。すいすいと空いてしまいました。
ラベルに能書きはありませんでした。なんかつまんない^^;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/171bbde1885e2c7f44c743841791bae8.jpg)
[Duque de Viseu 2002]
お国:ポルトガル
輸入者:サントリー株式会社
販売店:イトーヨーカドー
価格: 880円
なんか妙に安いワイン^^;。2002年でこの値段なら外れてもいいや、ってんで思わず買い物カゴに。
普通に美味しいワインだけど、ミディアムボディの割には軽いですね、ルイ・コスタのドリブル突破てな感じです。すいすいと空いてしまいました。
ラベルに能書きはありませんでした。なんかつまんない^^;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/80/171bbde1885e2c7f44c743841791bae8.jpg)
私は一度に沢山飲めないので、毎日少しづつ飲んでいます
昨日飲まずに寝たら、寝れません
そろそろワイン 切れるので今日買いに行こう~っと
時間経つと香りは弱まるけど、口当たりが良くなったり。
でも、3日以内に飲みきるのがオススメかな。
ここ最近飲んだ中では、ポルトガルのワインはテンプラニーリョというブドウ
を使ったものが、なかなかコストパフォーマンスが良い感じでした。
チャンピオンシップ待ちです。
来年はGTも釣りに行って、スペインに
サッカーも観にいくぞっと!
ワインといえば、フランス、イタリアが生産量を世界で1,2を争ってますが、ドイツ、スペイン、ポルトガルなど、ヨーロッパでサッカーな国のワインもたくさん売ってます。その国の食べ物に合わせて楽しめるのがいいっすね。
スペインだったらパエリアか?
スペインにサッカー観にいくなんて羨ましい~。パエリア(他に知らんのか?^^;)食べ放題だな。
生レアルマドリッドや生バルセロナでんな。