![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/29/bacaeadd2f5f1a026b7ff260e69df932.jpg)
洲ノ崎のオキメバル釣り、沖上がりが意外に遅かったのでお腹ぺこぺこ。
といっても、中途半端な時間なんで、ここは軽くうどんにしようと館山の丸亀製麺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/132063ca512bbccca8e6cc31e9e5e92b.jpg)
明太釜玉、かしわ天、いなりをチョイス。
釜玉に明太を乗せるってのは初めてですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/347b5806228f928364b344679e49f166.jpg)
「釜玉は12分ほど掛かります、よろしいでしょうか?」と店のおばちゃん。
まあ、待つのは二郎で慣れてますから^^;。
で、このカードをもらって席でお茶を飲みながら出来上がりを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/f85f7e18d4f23db59bf7c03434467681.jpg)
「薬味は先にお取りください」と小鉢をくれたので、ネギと天かすをこんもりと。
白ゴマをぱらりと振って先にトレーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/ddebf7d85f83aa0e5869fa4618c364a7.jpg)
かしわ天、鳥肉のてんぷらですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/854fa23437259dbfd9ca81105b273073.jpg)
トライアングルなおいなりさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/66ff7cfe2e44b639c32861ce6527fce1.jpg)
そうこうしているうちに、明太釜玉うどん(大)到着。
二郎で言えば汁なし、スパゲッティで言えばカルボナーラ、でもないか^^;。
玉子を絡めた麺と、たっぷりの明太子が美味しそうです。
大といっても量はさほど多くありません。
卓上のだし醤油をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/94a9d2c94b8ac5c82051112a51fe8341.jpg)
最初はいろいろなコンポーネントの味を確かめながら上品に食べていたけど、
後半は唐辛子、天かす、ねぎを大量投入してぐるぐる掻き混ぜます。
このジャンクさが好き^^;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/9cd75f65dd4cbfdd6caab21dc373707c.jpg)
洲崎、千倉、白浜など南房の釣り帰りには寄りやすいロケーションです。
[釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 館山店]
http://www.toridoll.com/toridoll/marugame_index.html
にほんブログ村
といっても、中途半端な時間なんで、ここは軽くうどんにしようと館山の丸亀製麺へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f3/132063ca512bbccca8e6cc31e9e5e92b.jpg)
明太釜玉、かしわ天、いなりをチョイス。
釜玉に明太を乗せるってのは初めてですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/54/347b5806228f928364b344679e49f166.jpg)
「釜玉は12分ほど掛かります、よろしいでしょうか?」と店のおばちゃん。
まあ、待つのは二郎で慣れてますから^^;。
で、このカードをもらって席でお茶を飲みながら出来上がりを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ff/f85f7e18d4f23db59bf7c03434467681.jpg)
「薬味は先にお取りください」と小鉢をくれたので、ネギと天かすをこんもりと。
白ゴマをぱらりと振って先にトレーへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/71/ddebf7d85f83aa0e5869fa4618c364a7.jpg)
かしわ天、鳥肉のてんぷらですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/854fa23437259dbfd9ca81105b273073.jpg)
トライアングルなおいなりさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/54/66ff7cfe2e44b639c32861ce6527fce1.jpg)
そうこうしているうちに、明太釜玉うどん(大)到着。
二郎で言えば汁なし、スパゲッティで言えばカルボナーラ、でもないか^^;。
玉子を絡めた麺と、たっぷりの明太子が美味しそうです。
大といっても量はさほど多くありません。
卓上のだし醤油をかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/94a9d2c94b8ac5c82051112a51fe8341.jpg)
最初はいろいろなコンポーネントの味を確かめながら上品に食べていたけど、
後半は唐辛子、天かす、ねぎを大量投入してぐるぐる掻き混ぜます。
このジャンクさが好き^^;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e9/9cd75f65dd4cbfdd6caab21dc373707c.jpg)
洲崎、千倉、白浜など南房の釣り帰りには寄りやすいロケーションです。
[釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 館山店]
http://www.toridoll.com/toridoll/marugame_index.html
![にほんブログ村 グルメブログへ](http://gourmet.blogmura.com/img/gourmet88_31_lightred_2.gif)
今日の晩御飯も魚だ^^;。
三国志、サーバービジーのエラーが頻発してちょとストレスフルですね