![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/98/2e7d9f8ed14e27625ef76c0a3d456844.jpg)
チューズディのトワイライト、レバ刺しにお別れしに行こうと向かったのはいつもの車橋。
レバ刺し特需でけっこうな混雑だったけど、隅っこに席確保。
あれ?なんか騒々しいぞ?
大将とお客さんがバトルの真っ最中でした^^;
この店は大声禁止なんで、うるさい人にはレッドカードが出るんだけど、その判定への抗議の模様。レバをふんだんに食べているせいか、お客さんも血の気が多い^^;
どちらも引かないんで長引いちゃって、その間オーダーストップ。
10分以上待たされちゃいましたよ^^;
で、頼むのはもちろんレバ刺しなんだけど、、、Oh,My GOD!! 品切れじゃないの!!
これまでレバ刺し品切れってことは一度もなかった、厚労省のせいだよ、まったく。
まあ、ないものはしょうがないのでビールいただきます。
夏はやっぱりトマトだよね。
ここのトマトはほんとうに旨い、なんでスーパーじゃこういうトマトが売ってないのだろう。
「レバ刺しが食べられないなら、牛刺しを食べればいいじゃない」と言ったのはマリーさんだったけ?
牛レアロースト!これだって300円で食べられるのは破格ですよ。
ガツとカシラを塩で。
これが車橋定跡です(^^)
新じゃが。
これはオススメ、メニューにあるときがチャンス。
レバとシロをタレで。
この日は混んでることもあって、店内には注文待ちで常時4,5人の列。
落ち着いて長居できる雰囲気ではないんで、さくっと飲んでごちそうさま。
レバ刺し狂想曲が終わったらまたゆっくり飲みにきましょう。
帰ろうとするメール。関内もつ肉店で飲んでて、レバ刺しお替りしたなんて書いてある。なかなかやるな、トモ子さん。
[車橋もつ肉店]
神奈川県横浜市中区石川町5-209
16:00-23:00頃 水曜休
いまは腰を落ち着けてたくさん頼む人がけっこう多いから、いつもより作るのが追いつかない状況ですね。
まあ~連日連夜大混雑ですね~
私は26日もういっかい娘を連れて行ってきましたよ~
大満足!でした