Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

アイナメ料理

2009-06-24 06:57:06 | 食べ物あれこれ
たんまり釣ってきたアイナメ。
アイナメが美味しいのはこれから夏。



腹をさばくと、中からは白い脂肪の塊がごろんごろん、まさにアブラマシマシです。



背開きにして、うちでは立て塩よりもかなり濃い目(8-10%)の塩水に漬けます。
脂が強い魚はより濃い目の塩水に。



この日は雨だったので、ざるに置いて冷蔵庫で干物に。



こんがり焼けば、ホッケの開きなんて目じゃないですよ(^^)。
teruterubouzさまが焼け具合みるため、身を崩していますが^^;。



三枚に卸してから皮を引いて、適当な大きさに切って立田揚げ。



もうたまらない美味しさですよ(^^)。
これが一番好きかな。

ショウサイフグも一緒に揚げたんですが、アイナメばかりが先に食べられてましたよ。
冬場のフグと夏場のアイナメを空揚げ対決させてみたい(^^)



同じく切身にハーブソルトを振って、オリーブオイルでソテー。
シンプルな料理だけど、素材がいいとどんな料理も美味しいです。



連日食卓に並ぶアイナメの開き^^;。やっぱ干物には日本酒が似合いますね。

釣っても面白いし、食べても美味しい。
アイナメさん、偉いです(^^)。

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Robert Mondavi Woodbridge P... | トップ | ニューウェア »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう(≧▽≦)! (りんりん♪)
2009-06-24 11:48:39
りんりんアイナメ、食べた事ないんですo(;△;)o そんなに美味しいんですか 鬼の時に外道で釣れるかな(笑)今日のマテ貝採りは出船中止となりました(涙)
返信する
Unknown (はむ)
2009-06-24 13:20:35
へ~っ!今の時期のアイナメってそんなに脂のってるんですか。知らなかった。
と言うか、アイナメって淡泊なイメージしか無い。

竜田揚げ美味そうっすなぁ。
返信する
夏のアイナメ (びしま)
2009-06-24 13:49:40
絵に描いてしゃぶれ!!とか言うそうですが・・・
私は大昔の冬場に、地元木更津の岸壁にノッコんできたのしか釣ったことがないです。
で・・・カエルの卵みたいな真子抱えたメスは全く不味で、オスしか喰えなかったですね。

今の時季のアイナメは雌雄にかかわらず美味なんですか??
返信する
Unknown (ちー)
2009-06-24 15:31:12
そっか~、ちょっと淡泊過ぎるアイナメも
干物で引き締めるとかなり美味しそうですね。
覚えておいて今度トライしてみます!

返信する
りんりん♪さんゑ (calm)
2009-06-25 03:14:49
今のアイナメは美味しいですよ。
干物なんて、お酒が進む進む。
写真一枚追加しときました。

鬼の外道じゃ混じらないですね。
鬼じゃないカサゴの外道には混じるけど(^^)。
返信する
はむさんゑ (calm)
2009-06-25 03:18:57
白身の魚の割りに、脂肪が多い身だと思いますよ。関西でアブラメって呼ばれるのも、そこらから来てるんじゃないかな?(←想像)。
返信する
びしまさんゑ (calm)
2009-06-25 03:23:58
あぁ、雄か雌かは気にしてなかったです^^;。
腹の中は真子白子をよく見なかった。
山吹色のが一尾だけ混じったけど、あれは♂だったのかな?
特に個体による味の違いは気にならなかったです。

あと、胃袋は開いてみました。なにかのミンチ(おそらくイワシ)と、カニが出てきました。胃袋が膨らんでいる奴はけっこう多かったです。餌は豊富なんでしょうね。

確か冬場だったと思うけど、大原でビシマやってて、でかいアイナメ釣り上げたら腹の中から卵がでてきたことがありました。このアイナメの味ははっきり覚えてないんだけど、あまり美味しくなかったような、、、。
返信する
ちーさんゑ (calm)
2009-06-25 03:28:47
干物にすると、ぎゅっと旨味が凝縮されますからね(^^)。

最近流行の塩麹漬けも美味しいです。
ぜひ、夏場のアイナメでトライしてみてください(^^)。
返信する
アイナメの干物 (サエモン)
2009-06-25 06:41:37
 calmさん おはようございます。

 ネウ(アイナメ)の干物は美味しいですよ
ね。この時期ならホッケにも勝てます。
ただ、この時期は雨が降ったり、晴れたら
真夏のようだったりして、干物作りには
苦労が多いのですが、私はよく冷蔵庫で紙干し
にしています。

 キッチンペーパーで厚めに包み、さらに
新聞紙で何重にも包んで、重石をします。
常温に晒さないので鮮度が維持されたまま
脱水されますよ。以前、脱水シートなる物を
使ってましたが、高いので止めました。^^


返信する
サエモンさんゑ (calm)
2009-06-25 07:10:37
おはようございます。
なるほど、紙干しですか。脱水効果は高そうですね。
わたしも前にやったことあるんですが、ちょっと長く置いとくと水が抜けすぎてペーパーが張り付いたり^^;で、ずぼらな人には向いてなさそうなんで、もっぱら冷蔵庫の中で晒したまま干してます。
重石をするのはやったことないです。

風のある夜には外に干しますが、この時期はジメジメしてるし、なかなか干物日和がないですもんね。

梅雨ながら、アジの干物も美味しい時期です。釣りにいかないとな(^^)。
返信する

コメントを投稿

食べ物あれこれ」カテゴリの最新記事