![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/3572f66d1ca8ac9830367642d6907939.jpg)
かーなりの苦戦です。いまだ船で片手程度。
ふぐ様は何がお気に召さないのでしょうか?これからさらに頑張ります。
***
さらに頑張ったんだけど、人生頑張りだけではどうにもならないことがあります
。2尾でフィニッシュ、ずがーん
。
http://www21.cds.ne.jp/~calm/funayado/report2006/060915.htmにレポート書きました。
詳しくは↑をみてくださいね。
ふぐ様は何がお気に召さないのでしょうか?これからさらに頑張ります。
***
さらに頑張ったんだけど、人生頑張りだけではどうにもならないことがあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
http://www21.cds.ne.jp/~calm/funayado/report2006/060915.htmにレポート書きました。
詳しくは↑をみてくださいね。
私の場合、納得のいかない釣り/悲しい結果の釣りは、コロリと忘れます。
ほんとはちゃんと反省せんといかんのだけど…。
頭の中は次の釣りのことがすぐに入ってきます。
今の私の頭の中は、
ふぐ様に冷たくされたことはすっかり忘れて、
ヒラマサさんがヒラヒラしています。
でも、明日になれば、また別のお魚さんのことで頭が一杯になるでしょう。
とにかく、前に進むだけ!(なんか違う気がするなー^^;)。
こんな時もありますって!気の利いたコトバが浮かびませんが。
ボクなんか今年、今までの釣り1度たりとも
満足してないし、やってもやっても
納得もいかないし、悔しい思いばかりでした。。。
春の大会なんか悔しくて帰りのクルマの中で
本当に泣いちゃいましたモン!
釣りモノは違いますけど、落ちこぼれが
身近にいますよ(笑)
いや、記事かくのが私ひゃないんでツラくないです(笑)。
レポート形式じゃなくて、解説形式の記事なので、昨日は○だったかなと思いますよ。
それより、2尾しか釣れなかった方がツラかったです^^;;。
で、kayoっピのおねえさんは来週の強敵になるよ。昨日なんて吉倉さんと最後まで張り合ってたもん@_@。kayoっピさんの妖艶な誘いに対抗するには、はるちゃんの弾けるような若さしかないと思う。かんばってねー!
おかげさまで良い記事になると思います。
後でそちらのblogに伺いますので。
もっと餌を美味しく見せるようなテクを磨かねば!
潮が、私の心のように澄み切ってしまったのが原因です(笑)。
私の仇を打ってください。
捌けない人は船宿で捌いてくれます。
野毛屋だと自分で捌く人は半分くらいかな。
もちろん、フグは内臓にテトロドキシンを持ってますので、食べるのは身だけ(一部の時期には白子も)です。身を食べる分にはOK牧場です。
健太郎船長が「浅場になってから(春先から今万でで)初めての撃沈」というくらい不調の日でした。
でも、kayoっピさんのおかげで写真はバッチリだと思いますよ。
取材でシブイってツライですよね
はるちゃんは日曜日ですか。ボクは月曜かな
バカなやつうううう~~~。・
calmさんには
写真載せてくれてありがとうと書く予定だったようですけど。。。
日曜日ノゲに行って、遊んできます。
フグ釣りたくさんできていいな
はるは日曜日のげにいます
かよっぴさんはどこの船ですか
だんなさんもいっしょですか
雨も降らず
寒くもなく
秋風がとっても
気持ち良かったです♪
またヨロプクお願いします!
頑張って下さ~~~い☆
北が強そうですが、頑張って下さい。
沢山釣れます様に、お祈りしております。
裁くのは船宿?
毒は大丈夫?
さっき電話して聞きました。
竿曲げれば、写真載れるかも?
曲がった竿の写真がほしいよ~~~って感じですか?