
静浦の夜タチウオに向かう途中、腹ごしらえをして行きましょう。
と、寄ったのは味の終着駅、次郎長です。
なんか7年前にも夜タチウオに行く前にこの店寄ってますね、パターンが変わらない^^;
カウンターに座ります。
昼ごはん抜きだったのでお腹ぺこぺこ。
がっつり行きたいですが、ここは大盛りを頼むとデンジャラス。前回はカツカレーの普通盛りでしたが、翌朝までお腹すきませんでしたよ。
お腹ぺこぺこのときは、半ちゃんラーメンに餃子というのが王道ですね。
が、ギョウザラーメンてのがあります、これを頼めばラーメン+ギョウザが一緒に食べられそうですね、これにしましょう。
さらに半チャーハンも紙に記入。
ここのお店は紙に注文を書いて渡す方式。
チャーハンはメニューにないですが、あるんです(^^)
まず、ギョウザラーメン到着!
この縮れ麺は美味しい、これならジャンボ頼んでもすいすい食べられそうな美味しさ。
スープは醤油がきりっと効いていて出汁も濃く、小田原系を彷彿させるスープ。
ギョウザはでっかいのが6個。
こりゃボリューミィですよ。ニンニクもしっかり利いてます。
シナチク、ワカメもたっぷりで、サラダ菜も乗ってますよ。チャーシューは2枚。
そしてラーメンを食べているとチャーハン用のワカメスープ到着。
ラーメンスープとかぶります(^^)
最後に半チャーハン。
写真からわからないけど、普通の店のチャーハンサイズ、さらに皿が深くなっているので実質的には大盛サイズ。
半チャーハンの皮を被った大盛チャーハンなんです。
このチャーハンがパラパラと絶妙の炒め具合、チャーシューもたっぷり、旨い。
がっつり食べて、ごちそうさま。お代は1400円なり。
ラーメンもチャーハンもギョウザもボリュームたっぷりで翌朝までお腹空きませんでした。
[味の終着駅 次郎長]
静岡県三島市谷田62-2
11:00-22:00
月曜定休(祝日の場合は営業、翌日休)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます