goo blog サービス終了のお知らせ 

Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

彩鳳 新館 [常盤町]

2016-08-17 06:00:00 | 中華料理
この日は関内でランチ。 立派な店構えのお店です、ここに入ってみましょうか。 日替わりランチがおいしそう、これをお願いします。 とりあえずビール^^; サービスのザーサイがたっぷりで美味しい。 窓際の席で、向かいを眺めるとハマのステーキ屋さん。 ランチには蒸し鳥、春巻き、シュウマイ、きゅうり漬物がついてきます。ビールのアテにうってつけ。 メインのたまご料理はふわ . . . 本文を読む

名古屋コーチン 手羽先

2016-08-16 06:00:00 | 食べ物あれこれ
名古屋の妹からのお土産だがね。 名古屋コーチン手羽先醤油味。 ここを読めば名古屋コーチンの全てがわかる? レトルトパックに5本入り。 温めていただきます。ぷるぷるの皮は弾力もあってコラーゲンがたっぷり。箸で身がほぐれる柔らかさ。甘めの醤油味はけっこう濃いめの味つけ。 焼酎を飲みながら老夫婦二人でいただきました、ごちそうさま。 作っているのは六行亭。 [株式会社鈴波 . . . 本文を読む

寺泊から電気釣りのケンサキイカ

2016-08-15 23:18:06 |  釣りレポ 2016
2016年の夏休みは新潟~仙台のグルメフィッシングツアーです。台風7号の接近もあり、釣りはどれだけ行けるかわかりませんが、とりあえず14日の日曜に出発し、新潟市内のホテルに泊まって翌日の月曜日。 この日は雨予報。朝から断続的に雨が降る陽気。午後になって予報が変わって夕方から雨はやみそうなので、船宿に電話してみるとアカイカ(ケンサキイカ)&アジの夜釣り船は出船するとのこと。 寺泊の魚屋ストリ . . . 本文を読む

Pinot Noir Cuvee Speciale 2014 ~ ショウサイフグ

2016-08-15 06:00:00 | 葡萄酒
ピノ ノワール キュヴェ スペシャル 2014Pinot Noir Cuvee Speciale 2014お国:フランスお里:オック葡萄:ピノノワール輸入者:株式会社ローヤルオブジャパン販売者:たまや野庭店価格:1200円くらい   すっきり飲み口のピノ。 ショウサイフグのムニエルはワインにぴったり。 やさいもたっぷり。 やさい炒め。 さくっと空いて、ごちそう . . . 本文を読む

PureAnglers 2016 第6回(#12) - 東京湾のタチウオ

2016-08-14 04:12:05 | PureAnglers釣り教室
本日は2016年PureAnglers第6回 !小柴港から出船してのタチウオ釣り教室です。 夏のタチウオは浅場でアタリ明確、ちびっ子達のピュアな誘いに反応がいいですよ。 なんですが、、^^; 私はすみません、今回は私用にて他のナビゲーターさんにお任せしています_o_ 今回、協力していただく船宿さんは小柴港のおなじみ三喜丸。アジ、スミイカ、マダイの他、タチウオにも力を入れている人気の船宿です。 . . . 本文を読む

麺屋庄太 [六浦] / つけ麺+煮玉子

2016-08-13 11:32:22 | つけ麺
野毛屋のショウサイフグ釣りを終えて、ラーメンでも食べて帰りましょう。この日は遅く着いたので宿の駐車場は一杯、西側のコインパーキングに案内されたので、車はそのままで道具を置いて、てくてくと歩くこと5分ほど。 やってきたのはらぁ麺庄太。この時間は空いてますね、店内はお客さんまばら。 中華そばが食べたかったのですが、この日は中華そば、限定が休止とのこと。したら、暑いからつけ麺がいっか、とつけ . . . 本文を読む

夏フグ好調の大貫沖

2016-08-12 15:11:26 |  釣りレポ 2016
前日に娘が嫁入りし、年老いた気分になってしまいました。そんなときは、年老いたキャプテンのところで癒してもらいましょう。 と、やってきたのは野毛屋ふぐ。店につくとお客さんたくさん。野毛屋No.4船長のユキちゃんが駐車カード持ってきて「アジですか?」と聞かれ、いや今日はフグと答えると、「なら良かった(^^)」とのこと。アジ船は夏休みのファミリーがたくさんきていて、なんと札無しの大盛況。予約制のオニカ . . . 本文を読む

やきとり 栄 [上大岡] ~ 夏日の一杯

2016-08-12 05:22:49 | 立ち飲み
暑い日が続くと、どうしても家までもちません、困ったものだ^^;と、上大岡の栄に明るいうちからイン! 至福のビイル。 親父さんが熟練の技で焼いてくれる焼き鳥は絶品。 ぽんじり、すなぎも、はつ、をいただきます。 さくっと飲んでごちそうさま、御代は900円なり。 [やきとり 栄]横浜市港南区大久保1-15-36 . . . 本文を読む

娘の嫁入り

2016-08-11 20:58:20 | 日々の雑感
本日、マイドータのお嫁入りの日。 結婚するには早い未熟もんだと思っていましたが、新郎と一緒に入念な準備をして、心がこもった結婚式でした、ちょっとびっくりした。 親の知らないところで子は成長しているんだなと実感。家事はまだまだダメダメな娘ですが、新郎はしっかり者だし、大勢の素晴らしい友人達にも恵まれ、これなら大丈夫と安心しました。 新郎新婦の新しい人生のスタートを祝いたいと思います。 そ . . . 本文を読む

角平 [平沼] / カツ丼

2016-08-11 06:14:38 | 丼/寿司
teruterubouzさまが実家に帰っているフライデーナイト、お腹ぺこぺこだったので晩御飯はがっつりいきましょう。 たそがれの街を歩いて裏横へ。 やってきたのは老舗のそば屋さん、角平。ここは、つけ天が名物なのですが、ごはんものが食べたかったので、席につくなり、かつ丼くださーい。大盛りは無料なんですか、では大盛りで^^; お新香を持ってきてくれたおねえさん、「すみません、これから . . . 本文を読む

Mouton Cadet Roge 2013 ~ カマス、アジ

2016-08-10 06:47:12 | 葡萄酒
ムートン カデ 赤 2013Mouton Cadet Roge 2013お国:フランスお里:ボルドー輸入者:エノテカ株式会社販売者:イトーヨーカドー価格:1500円くらい この日以来のムートン・カデ。 金谷の帰りに君津PAで買ってきた枝豆、味が濃いですね、美味しい。 これも君津PAで買ってきたトマト、昔ながらの味のトマトですよ。 金谷の幅広で頭が小さい、モデル体型のアジは刺 . . . 本文を読む

大ちゃんらーめん [君津] / ねぎとんしお+Wギョーザ

2016-08-09 06:27:02 | しおラーメン
金谷のカマスアジリレーの後はラーメンですよ。昼前に港に着いたので選択肢は多いです。梅乃家に行こうかな、、、いや、早い時間なのでここは何度か振られたお店に行ってみましょう。 と、やってきたのは君津の大ちゃん。前に食べたのはこのときだから8年ぶり、ひさしぶり。 14:30までやってるのだけど、その時間はたいていスープ切れ。南房総の帰りにけっこう振られてます^^;、ハードルの高いお店のひとつ . . . 本文を読む

横須賀PA/旨辛坦々麺 [横浜横須賀道路(下)]

2016-08-08 06:56:55 | タンタンメン
五郎丸の午後アジへと向かう途中、ランチをすませていきましょう。と、横須賀PAへ。下り線はこういうときでもないとなかなか来る機会がないですね。前回は湘南豚スタミナ丼をいただいています。 なんにしよっかな... やはり暑いときには辛いもの、というので旨辛坦々麺のボタンをポチ。旨辛、というのは最近のトレンドワードか? 旨辛坦々麺到着。んー、普通の味噌ラーメンに肉味噌を入れて、なぜか玉子 . . . 本文を読む

カマスはバリバリ、アジはキラキラ

2016-08-07 12:59:05 |  釣りレポ 2016
本日のミッションは金谷沖のカマス&アジ。夏から初秋にかけてのグルメリレーですよ。 お邪魔したのは久しぶりの、さえむ丸。この時以来なので、8年ぶりの取材です。集合は早く、4時には店が開きます。 東京湾フェリーの発着港、金谷港の脇から出船です。 かなり釣れているのですが、この日は空いていて4人のみ。 カマス仕掛けはフラッシャーサビキ、オモリは60号を使います。 5時出船で、ま . . . 本文を読む

寝坊で午後船、大アジ好調

2016-08-06 20:06:34 |  釣りレポ 2016
このところ仕事が忙しい、っていうかストレスフルで、金曜の夜にはクタクタ。翌日釣りなんで金曜ナイトは飲むこと滅多にないのだけど、疲れと暑さでビイル飲んだらそのままキンミヤにシフト^^;もう明日は早起きやめた、と深酒して、起きたのはAM10:00。 でも魚欲しいとこでもあるし、のんびり午後船でも行ってみましょっか。こういうときに東京湾の午後船って便利です。 と、やってきたのは長閑な港、鴨居大室 . . . 本文を読む