Humdrum++

ツリオヤジのダイアリシスな日々 ~ 知れぬ事は知れぬまゝに、たやすく知れるのは浅い事 (葉隠 聞書第一0202)

大ちゃんらーめん [君津] / ねぎとんしお+Wギョーザ

2016-08-09 06:27:02 | しおラーメン

金谷のカマスアジリレーの後はラーメンですよ。
昼前に港に着いたので選択肢は多いです。
梅乃家に行こうかな、、、いや、早い時間なのでここは何度か振られたお店に行ってみましょう。

と、やってきたのは君津の大ちゃん。前に食べたのはこのときだから8年ぶり、ひさしぶり。

14:30までやってるのだけど、その時間はたいていスープ切れ。
南房総の帰りにけっこう振られてます^^;、ハードルの高いお店のひとつ。
この日は12時過ぎなので大丈夫、行列にジョイン。

ゆで卵はお一人様おひとつサービスです。

席が空いて、ゆで卵と水を持って着席。
オーダーを取りに来て、ねぎとんしお(750円)とWギョーザ(450円)お願いしまーす!
傾いているテーブルから卵が転がり落ちないように注意します。

ここのギョーザは1人前が250円、ダブルだと450円、トリプルだと600円の三段逆スライド方式。

まずはギョーザが到着、ここのギョーザ、250円の品としては最強じゃないかと思います。
油っこくて、味が濃くて、B級餃子どまんなか。
ダブルなので10個ですよ。
さすがに10個になると最後の方は飽きてきますが^^;

餃子を食べていると、ねぎとんしおも到着。

ゆで卵は殻を剥いてラーメンに投入。

ここは麺も美味しいんです。
スープは濃厚民族ご用達、ニンニクラバーにはたまらないフレイヴァー。
そしてチャーシューがまたワイルドで美味しい。
シナチクも昔ながらのチープな味。
コレステローラーには理想のラーメンと言えるでしょう。

いやぁ、久しぶりに食べた大ちゃんラーメン、やたらに美味しかったです、ごちそうさま。

[大ちゃんラーメン]
千葉県君津市常代5丁目4−2
11:00-14:30頃 木曜休
http://daichan-tonsio.com/

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横須賀PA/旨辛坦々麺 [横浜... | トップ | Mouton Cadet Roge 2013 ~ ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お忙しいので、7〜8年サイクルですね。 (ムチャク)
2016-08-09 19:57:35
こんばんは。 去年の秋、富津の帰りに寄り道していってきました。
こちら calmさんのブログからリサーチしてです(^_^)v
こちらのブログは 私のバイブルです。

しかし…このお店は味付けがオーバー&オーバーです。
濃いんです、すべてカウンター席でのサービスも全て濃かったです。
小ライスにブタとタレがかかっていてビックリ! ! またいつの日か…death!
返信する
ムチャクさんゑ (calm)
2016-08-09 22:45:43
こんばんは、拙ブログが少しでもお役に立てているならうれしいです(^^)

そうですね、濃いです、イタリア人の口ひげくらい濃いですね。
小ライスにブタ乗ってくるんですか、そりゃ知らなかった。
この日は持ち帰りブタも売ってました、思わず買って帰ろうかと思ったけど自粛。
いつか誰かに運転してもらって、この店で梅割り飲みたいものです、梅乃家とハシゴして^^;
返信する
Unknown (right)
2016-08-10 11:29:00
このとき以来っていうからもしかしてと思いましたが、カナカナ大作戦の時でしたか〜!もう8年経つんですね、懐かしいです( *ˆoˆ* ) ラーメンもまたいきたいです♪
返信する
rightさんゑ (calm)
2016-08-11 06:12:16
そっかー、あれから8年ですか。
時の経つのはあっという間だし、
変わらないものは変わらないし、
懐かしいものです(^^)
返信する

コメントを投稿

しおラーメン」カテゴリの最新記事