先日、姫2の志望校の一つである
看護大学の文化祭があった
向井亜紀さんの講演もあると聞き
私もお供で一緒に行くことに
向井さんと言えば失礼ながら
代理母の方、と言うイメージが先行していた。
が、
そのお話は一切出ず
ご自身のがん闘病と発見のきっかけとなった
小さな命のお話であった
ユーモラスにまた時には目頭が熱くなる
そんな語り口で長いかな?と思われた
一時間半があっという間に終了
その中で心に留まった事が
「やりたい事ノート」を作りましょうと言うお話
やるべき事、やらなければいけない事ではなく
自分がやってみたいことを論っていくノートである
100項目書くことが目標
向井さん自身は60個くらい書けたそうである
私には幾つあるかなぁ
死ぬまでに達成できればいいや位の気持ちで
書いてみようかな
実現した事は好きな色で消しこんで行く
明日を楽しみにするための具体的な方法のひとつ
看護大学の文化祭があった
向井亜紀さんの講演もあると聞き
私もお供で一緒に行くことに
向井さんと言えば失礼ながら
代理母の方、と言うイメージが先行していた。
が、
そのお話は一切出ず
ご自身のがん闘病と発見のきっかけとなった
小さな命のお話であった
ユーモラスにまた時には目頭が熱くなる
そんな語り口で長いかな?と思われた
一時間半があっという間に終了
その中で心に留まった事が
「やりたい事ノート」を作りましょうと言うお話

やるべき事、やらなければいけない事ではなく
自分がやってみたいことを論っていくノートである
100項目書くことが目標

向井さん自身は60個くらい書けたそうである
私には幾つあるかなぁ
死ぬまでに達成できればいいや位の気持ちで
書いてみようかな
実現した事は好きな色で消しこんで行く
明日を楽しみにするための具体的な方法のひとつ
