居心地

相棒のワンコとの暮らしの風景
他愛ない日常のあれやこれ

舞い込んだ大仕事

2014年10月26日 | お仕事・仕事仲間

姫達の友人もちらほら結婚するお年頃

つい 先日も来年お嬢様のお式が決まったママ友のお誘いで

いそいそとランチへ。

聞くわよ~、花嫁の母の気持ち

お店は自家農園を持つレストラン

あまりの美味しさに写真撮り忘れの大失態。

美味しいケーキのお店も教えて貰った

姫1にもお土産のモンブラン

 

さて、食事もお喋りも進んだところで

「あのね、dekochinママに折り入ってお願いがあるのよ」

はて?なんでしょう?

「来年の夏、娘の結婚式で司会をして欲しいの。」

はい?誰が?

「dekochinママ!」

この人は何を言ってるのか?私の頭は思考停止…

「娘も、いかにもの商業的な式にはしたくないと言っているし

あったかい雰囲気のお式にしたくて

小さな頃から娘を知っているdekochinママにお願いしたい」と。

そしてママが上手く説得出来なかった時の為にと

お嬢さんからの長文メールも用意されていた。

何を血迷っているのか...

ズブの素人のおばさんに出来る訳ない...

謝恩会の司会とは訳が違うと固辞したが

夜にはお嬢から直々のお電話も。

困ったなぁ~。少し考える時間を頂く。

 


丁度、昨日は国立演芸場で花形寄席を観に行く予定があった。

頭を空っぽにしてクールダウンするには持って来い。

誘ってくれた頼れるYちゃんに話してみると

「やっぱり!昔を思い出してやってみなよ!

何がやっぱりだ...

が、気づけば人生の一大事には必ず彼女の後押しがあった。

「dekochinがプロじゃない事は先方も重々承知、

その上での頼みなら断る理由がない」


花形演芸には爆笑問題や江戸屋小猫、若手落語家の話もあり

盛りだくさんでなんもかんもを笑い飛ばした。

一時期マイクの仕事をしていたのは30年も前の話。

昔とった杵も柄も封印されてもうボロボロだけど

それを承知でご指名頂いたならお引き受けしようかな。


大袈裟な様だけど人生の大きな目標が出来た

錆び付きかけている心と身体に油を差して

佳き日に向けてスイッチ入れましょう!

おかあさん、ボクはいつでも助太刀するよ!

頼むよ、Mooくん

 

 

ご訪問ありがとうございます

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログへ