愛の表と裏
![]() |

メンタルブロックと言うのは、何もレンゲさんが“イケない”事の原因だけではないのですよ。例えば、「あたしは性格的に英語を話せないのではないだろうか?」と思い込んでいる人が居るかもしれませんよ。それもメンタルブロックなんですよ。誰だって話せるようになる。。。考えてみてくださいよう。アメリカやイギリスで生まれた人は誰でも英語を話している。
それは。。。、それは、その人たちがアメリカやイギリスで生まれたからですわ。
しかし、僕は日本で生まれ育ったけれど、もう20年以上も海外で英語を使いながら生活していますよ。
それは、デンマンさんが特別だからですわ。
特別ではありませんよゥ。あのねぇ~、現在、日本国籍を持っている人で海外で生活している人が60万人以上居るのですよゥ。3ヶ月未満の短期滞在を含めれば100万人以上になるでしょう。つまり、その人たちは僕を含めて海外で外国語をしゃべって生活しているのですよ。だから、性格的に外国語が身につかないとか、能力がないから外国語がしゃべれないとか。。。、そう言う理由をこね回して外国語ができないと思い込んでいる人は、正に、メンタルブロックによって無意識にそう思い込んでいるだけですよ。
そうでしょうか?
そうですよう。レンゲさんだって結構、英語をしゃべるでしょう?
それ程ではありしませんわぁ~。
そう謙遜しなくてもいいですよ。レンゲさんはねぇ~、メキシコ人と間違われるくらいにブロークンの英語でもしゃべりまくりますからねぇ~。。。僕は呆れて聞いていたことがあるのですよゥ。。。
そうだったのですか?。。。デンマンさんは。。。デンマンさんは、呆れていたのですか?
だから、語学と言うのは文法を気にしていたらしゃべれないんですよ。レンゲさんのように、ブロークンだろうが何だろうがベラベラしゃべりまくらないと外国語は、なかなか上達しないのですよ。
あたしの英語はそれ程ブロークンですか?
ほら。。。ほらぁ~。。。そうやって、文法のことを気にし始めると、気になってしまい、それがメンタルブロックになるのですよねぇ~。。。僕の言おうとしていることが分かるでしょう?。。。ブロークンだと言われようが、間違っていると言われようが、ちょうど言葉をしゃべり始めた幼児のようにしゃべりまくる必要があるのですよ。幼児は、文法など全く気にせずにべらべらしゃべりまくるでしょう?
ええ。。。言われてみれば、そうですわねぇ。

だから、幼児がしゃべり始めると、あれよあれよと思っているうちに言葉を覚えるのですよ。文法の事など気にせずにしゃべりまくるのがいいのですよ。同じ事がレンゲさんと清水君の関係にも言えるのですよ。
同じ事って、どう言う事ですの?

レンゲさんは清水君に抱かれる時に“淫乱な女”であると思われないようにしている。レンゲさんは清水君に“性的に無軌道で手に負えない女”と思われることがイヤなのですよ。いわば、清水君の前では文法どおりに英語を話そうとしているようなものですよ。
そうでしょうか?
だって、そうでしょう!?。。。レンゲさんは坂田さんに抱かれる時には自由奔放な女になってイキまくるのですよゥ。んもお~~
そうやって。。。そうやって。。。世界のネット市民の皆様の前で、デンマンさんは、またあたしを“エロい女”にして晒そうとなさるのですかア?
やだなあああぁ~、違いますよう!僕はレンゲさんと清水君が幸せになって欲しいと思っているのですよ。だから、そのためには、例え、世界のネット市民の皆様に“エロい女”に思われようが、なんと思われようが気にする事は無いのですよ。要は、メンタルブロックを打ち破って清水君の前でも自由奔放な女になればいいのですよ。ちょうど、レンゲさんが坂田さんに抱かれる時のように。。。
でも。。。でも。。。そんなに簡単に割り切って洋ちゃんの前で乱れるなんてできしませんわあああぁ~。
分かりますよゥ。誰だって、そう言うことってあるのですよ。先生の前では言えない事でも友達の前では言える。先生には話せても両親には話せない事もある。ちょうどそれと同じように清水君に抱かれる時には、坂田さんに抱かれる時のように自由奔放に乱れられない。そう言うレンゲさんの気持ちも僕には分かりますよ。でもねぇ、それがメンタルブロックですよゥ。僕の言おうとしていることが分かりますか?
ちょこっとだけ分かりますわぁ。
だったら。。。清水君の前でも自由奔放な女になったらどうですか?
急に手のひらを返したように変われませんわア。
だから、とこしえの愛を持ち続けるためにも、清水君に宣言するのですよう。
どのようにですのォ。。。?
だから、“今日から自由奔放な女になりますのでよろしくお願いしま~♪~す”。。。そう言うのですよう。
アホくさあああぁ~。。。あたしには。。。あたしには。。。卑弥子さんが言うような事を、よう言えしませんわあああぁ~
【レンゲの独り言】

デンマンさんはマジでしょうか?
あたしには、そのようなアホくさい事をよう言えしませんわア。
残念な事には、あたしがイクことにこだわっていると、デンマンさんは未だに思い込んでいることですわ。
それこそ、デンマンさんのメンタルブロックですわよ。
あたしは、デンマンさんが思っている程には、イクことにこだわっていないのです。
ふと一人になって自分の心の奥を見つめる時に感じる虚しさは
イクこととはまた別のモノですわ。
デンマンさんは分かっているのかしら?
『とこしえの愛 (2008年2月3日)』より

デンマンさんは、本当にマジであのような事を洋ちゃんの前で言いなさい、とアドバイスするのですか?

レンゲさんには恥ずかしくって清水君に言えないのですか?
言わないと命がない!と言われれば言えますわ。でも、だからと言って手の裏を返したように、急に自由奔放な女にはなれしませんわア。
でも、レンゲさんは坂田さんの前では自由奔放な女になれるじゃないですか?
あたしは役者ではありません。洋ちゃんの前で急に自由奔放な女になれ!と言われても、あたしには。。。あたしには。。。ようできしませんわあああぁ~~
だから、それがメンタルブロックなのですよ。
でも。。。でも。。。メンタルブロックって。。。本当に。。。それ程、人の行動に影響するのでしょうか?
レンゲさんは信じられないかもしれないけれど、影響するものなんですよ。それに、多くの人がおとといの記事を読んで、なるほどと思ったようですよ。
どうして分かるのですか?
あのねぇ~、実は、おととい(2月3日)の記事『とこしえの愛』は、実に多くの人が読んでくれたのですよ。特に、「はてなダイアリー」では多くの人が読みました。2月3日の記事を投稿した時の通算アクセスが 528000 で、昨日(2月4日)に『小百合物語』を投稿した時の通算アクセス数が 530307 です。つまり、差し引き、2307 と言うアクセス数は『とこしえの愛』を読みに来た人たちのモノなんですよ。
どうして、そのような事が言えるのですか?
僕には几帳面なところがあってねぇ~、「はてなダイアリー」のアクセス数は毎日記録しているのですよ。特徴的な記録はすべて僕の『自分史』に書き込んであるのですよ。興味のある人は次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

■ 『見る人が呆れて驚くデンマンの長~♪~い長~♪~い自分史』
このデンマンさんの自分史がどうだとおっしゃるのですか?
見る人を呆れさせる僕の長~♪~い『自分史』見れば分かるけれど、僕は2005年の11月26日から「はてなダイアリー」のアクセス数を記録しているのですよ。
それで。。。?
だから、「はてなダイアリー」のメンバーが他のコミュニティとは、かなり違った動きをするのが実に良く分かるのですよ。
どのような特長のある動きを見せるのですか?
「はてなダイアリー」のコミュニティのメンバーには他のコミュニティには見られない閉鎖的なサブ・コミュニティが幾つかできているのですよ。
そのサブ・コミュニティってどのようなものですの?
「オタク文化」と言うのがあるでしょう?あのようなものですよ。つまり、オタクが集まって「はてなダイアリー」の中に一つの話題を中心に、あるいは、これまでのコメントのやり取りなどで培(つちか)ってきた仲間意識に基づくグループが、いくつかできているのですよ。
具体的に言うと、どういうサブ・コミュニティなのですか?
■ 「はてなダイアリー」の『デンマン・リング』
これは「はてなダイアリー」に作られたデンマン関連のページを集めたものなんですよ。
デンマンさんが作ったのですか?
いやいや、僕が作ったものではないのですよ。管理人はSENDと言うハンドル名を持った人です。次のリンクをクリックすると『デンマン・リング』の概要が分かります。
■ 『デンマン・リング』について
SENDさんってどういう人物ですの?
えっけん君である可能性が強いのですよ。確証はないけれど。。。

それで、えっけん君って、どういう人ですの?
「えっけん」、「エッケン」 とか 「ekken」で検索すると彼の人物像が浮き上がってきます。“えっけん デンマン”と入れてGOOGLEで検索すると、僕が書いた「えっけん君」の記事をたくさん見つけることができますよ。2年程ぐらい前、このえっけん君とはコメントの交換をしばしばしたのですよ。どちらかと言えば僕に対して敵対意識を持っている人です。えっけん君でなければ、彼のグループのうちの一人が『デンマン・リング』を立ち上げたようですよ。
それで。。。?
僕に対して好意を持っている人よりも嫌悪感を抱いている人たちが、このようなモノを立ち上げて閉鎖的な“井戸端会議”をやって楽しんでいるのですよ。
つまり、町のチンピラや不良や悪ガキが集まっている愚連隊のようなものですか?

そうですよ。うへへへへ。。。ネットの愚連隊のような集まりですよ。。。でもね、中には僕に対してかなりの興味を示しているグループもできている。
そのグループの人たちが2月3日の記事『とこしえの愛』を読んだとおしゃるのですか?
そうですよ。どのグループかは特定できないけれど、「はてなダイアリー」のメンバーでできているサブ・コミュニティで“メンタル・ブロック”が、かなり話題になっているのですよ。
つまり、“メンタル・ブロック”について詳しく知りたくって読みに来た人たちのアクセス数が 2307 だとおっしゃるのですか?
そうですよ。僕は2005年の11月26日から「はてなダイアリー」のアクセス数を記録しているのですよ。ただ、漠然と憶測しているのとは訳が違うのですよ。
それで、“メンタル・ブロック”を目当てに読みに来る人たちは、えっけん君のような愚かな愚連隊ですか?
違いますよ。サブ・コミュニティの中には知的な“文化人”の集まりもあるのですよ。そのような人たちの間で“メンタル・ブロック”が話題になったのですよ。
そうでしょうか?
あのねぇ~、僕は、ただ漠然と話題を取り上げて記事を書いているのではないのですよ。このような話題であれば、REALOGのアクセス数が増える、このような話題であればWABLOGのアクセス数が増える。この話題であれば「はてなダイアリー」のアクセス数が増える。。。すでに5年近く、いろいろなコミュニティに記事を投稿していますからね。。。大体分かるものなんですよ。
それで、“メンタル・ブロック”が「はてなダイアリー」のサブ・コミュニティに波紋を投げかけたとおっしゃるのですか?
「はてなダイアリー」だけではないのですよ。実は、僕が参加しているブログのすべてで、僕はアクセス数を毎日記録しているのです。
それで。。。どのブログでも、2月3日の記事『とこしえの愛』がメチャ読まれたのですか?
30以上のブログのうちの半分で、アクセス数が2倍以上に跳ね上がっているのですよ。
つまり、反響があった、と言う事ですか?
そうですよ。“メンタル・ブロック”は読み応えがあったと思う人が多かったから増えたのですよ。仲間内で話題になったのでしょうね?
そうでしょうか?
レンゲさんは信用できないのですか?
でも、例え話題になったとしても、それが正しい事にはならないでしょう?
でもね、“メンタル・ブロック”に真実がこめられていなくて、ただ馬鹿馬鹿しい、読むに耐えないような話題だったら、こんなに急にアクセス数が増えないものなんですよ。
でも。。。でも。。。ジューンさんだって言ってましたわ。ちょっと読んでみてくださいな。
イクことだけじゃない…

確かにレンゲさんの言おうとしている事が
分かるような気もします。
イクことだけがレンゲさんにとって重要ならば、
何も洋ちゃんにこだわっている事は無いのですよね。
坂田さんとであれば、レンゲさんは
何度もイケるのですから。。。
イクことだけが望みならば
坂田さんと一緒になればいいのです。
でも、坂田さんとは一緒になれない事情があります。
家庭を持つのであれば、洋ちゃんと。。。
でも、イマイチ洋ちゃんと家庭を持つという決断が
レンゲさんにはできない。。。
レンゲさんが迷っているのはそこだと思うのですよね。
あなたは、どう思いますか?
『とこしえの愛 (2008年2月3日)』より
つまり、レンゲさんはイクことには、もうこだわってないと言うのですか?
そうですわア。こだわっていません。
要するに話題を変えたいのですね?
違いますわア~。デンマンさんは、あたしが。。。あたしがイクくことにこだわっていると思い込んでしまったのですわア。それがデンマンさんのメンタルブロックですねん。
やだなあああぁ~~。。。急に話題を変えて僕がメンタル・ブロックに煩(わずら)わされていると言うような“返し打ち”を喰わせるのですねぇ~?
違いますわア。ジューンさんだって、あたしの気持ちが分かっているのですわ。デンマンさんだけが見当違いな方向に話を進めてしまったのですねん。
分かりましたア。レンゲさんがそう言うのならば、話を元に戻しますよ。
デンマンさんもやっと分かってくださったのですわね?
レンゲさんがそのように出てくるのであれば、僕にだって“返し打ち”を受けて立つ用意はできているのですよ。
ええっ?受けてたつ用意。。。?
そうですよ。つまり、レンゲさんは次のように言いたい訳ですよね。