古代米カレー(PART 1)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/9/89c4e3e4.jpg)
(kodaika01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/d/c/dc5e9575.png)
(kodaika02.png)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/6/3602511d.jpg)
(sayuri201.jpg)
日付: 2017年3月5日 (日) 午前10時53分
(バンクーバー時間:Sat, Mar 4, 2017 at 5:53 PM)
差出人: "sayuri@hotmail.com"
宛先: "denman@coolmail.jp"
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/3/83d23caa.gif)
(sayuri2.gif)
件名:飛行機の中では一睡もしないで
また映画を見続けたのですか?
\(*^_^*)/
バンクーバーに着いたのは午前中だったようですが
そのまますぐにマンションに帰らずに、
中央図書館に寄ってブログを書くなんてちょっと信じがたいですね。
帰りの飛行機の中では一睡もしないでまた映画を見続けたのでしょう!?
行田ではお母さんのお葬式を取り仕切ったりで
大変でしたね。
お疲れ様でした。
お母さんは天国で安らかな眠りについているでしょう。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/6/86c0f1d5.jpg)
(grandma6.jpg)
今回、デンマンさんが行田に帰省したのは
予想外のことでしたけれど、
しばらくぶりに会えて楽しい思い出がたくさんできました。
デンマンさんには“古代米カレー”につき合わせてしまったようで、ちょっぴり反省しています。
でも、インドカレーにハマッた私にとって 行田の“古代米カレー”は歴史を感じさせるような味わいがありました。
「行田古代米カレー地図」を片手に できるだけ多くの店を回ってみましたが、
デンマンさんと一緒に出かけたのは2軒にとどまりました。
最後に「カフェ音時計」を探しましたが、残念ながら発見できませんでしたよね。
あとで私一人で探してみたら、川のそばにあるお店を見つけました。
どちらかと言えば、珈琲・紅茶と手作りケーキがメインのようです。
古代米カレーは土曜日だけだそうです。
古墳の形の古代米ごはんと行田の食材を使うことだけが一緒で、
あとは各店舗が自慢のカレー味で競いあっているようです。
お店ごとに飾りつけも、付け合わせも、トッピングも、もちろん味もみんな違います。
どのお店も、それらしい味を創作していて、
どのお店の古代米カレーも世界に一つのオリジナルであることは間違いないようです。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/3/63ce4b38.jpg)
(ondokei02.jpg)
今度お会いするときには、「カフェ音時計」でカレーを味わいたいですね。
それまで、お元気でお過ごしください。
では。。。
さゆりより
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/5/6/566b4f8e.gif)
(sayuri15.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
(sayuri55.gif)
デンマンさん。。。 バンクーバーに戻って落ち着きを取り戻しましたか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
(kato3.gif)
もちろんですよ。。。 またバンクーバー図書館で映画を見始めました。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/8/68ef5858.png)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/6/66b0b20d.png)
(lib70316a.png + lib70316a2.png)
■『実際のリスト』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
あらっ。。。 3月15日までに 1568本の映画を見たのですわねぇ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
そうです。。。 実は、1、555番の “Forrest Gump” は3月3日の帰りの飛行機の中で見たのですよ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/4/f4075c0c.png)
(ac001.png)
■『拡大する』
■『実際のページ』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
上のページの赤枠で囲んだのが “Forrest Gump” です。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
つまり、上のページの色の付いた枠で囲んである4本の映画を帰りの飛行機の中で観たのですか?
そうです。。。 食事しながら4本の映画を観ている間にバンクーバーに着きました。
やっぱり、一睡もしないで映画を観たのですわねぇ~!
いけませんかァ~?
それでバンクーバーに着いたら、そのまま図書館に寄ってブログの記事を書いたのですか?
そうです。。。 いけませんか?
かまいませんけれど、寝不足でぶったおれませんでしたァ~?
36時間ぐらい眠らずにいてもぶっ倒れることはありませんよ。。。 それにしても、小百合さんは相変わらず“古代米カレー”に拘(こだわ)っているのですねぇ~。。。
いけませんかしら。。。
かまいませんけれど、飽きませんかァ~?
飽きたら、またインドカレーに戻りますわァ~。 (モナリザの微笑)
デンマンさんは、イヤイヤ私に付き合って“古代米カレー”巡りをしたのではありませんか?
いや。。。 けっして、そんなことはありませんよ。。。 僕が行田で暮らしていた頃は“古代米カレー”はありませんでしたからねぇ~。。。 ご飯の形を見たら前方後円墳の形になっているのですねぇ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/a/4/a4161679.jpg)
(kodaika01c.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/7/f7a1fa45.jpg)
(gyodamap80.jpg)
■『拡大する』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/6/36bac589.jpg)
(gyodamap81.jpg)
■『拡大する』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
小百合さんと“古代米カレー”巡りをして楽しかったですよ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
そうでしたか? 上の地図は わかり難くて、ずいぶんと道に迷って 結局デンマンさんと訪ねたのは2軒だけでしたわねぇ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/a/0a870e07.jpg)
(takao01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/d/3d056223.jpg)
(takao02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
この店で食べながら旦那と奥さんと話をしていたら 5番の“カフェギャラリー高澤記念館”の話が出た。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/c/ec27fff4.jpg)
(takaza02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/4/3/432ca778.jpg)
(takaza01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
デンマンさんが中学時代の同級生の家なんですってねぇ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
そうなのですよ。。。 まさか、カフェになって“古代米カレー”を出す店になっているとは想像もしていませんでした。。。 僕が中学生の頃は、周りは田んぼでしたよ。。。 近くの東小学校も古い木造の校舎だった。。。 僕の親父はこの小学校で教師をしていたことがあったのです。。。
同級生の高澤君のお爺さんが 昔の長野村の村長さんだったのですか?
そうなのです。。。 太平洋戦争前は長野村では一番の大地主だったのですよ。。。 今では行田市の一部になっているけれど。。。
せっかく車で行ってみたのに、当日は休業日みたいで閉まっていましたわねぇ~。。。
残念でしたよ。。。 オープンしていても、かつての同級生がネジリ鉢巻で“古代米カレー”を作っているとは思えなかったけれど。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/c/3/c305323f.jpg)
(cafecozy01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/a/baf7726b.jpg)
(cafecozy02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
Cafe Cozy はシャレた店だったですねぇ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
このお店もずいぶんと探して やっと見つけたのでしたわァ~。。。
とにかく、あの地図はわかり難い。。。 もっと分かり易いように書けばいいのに。。。 ゼリーフライの地図も分かり難い。。。 どうして行田の観光課は分かり難い地図ばかりを書くのだろうか!? ところで、小百合さんは「カフェ音時計」を見つけたのですか?
見つけましたわ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/2/b/2b515a22.jpg)
(ondokei05.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/d/3da3bfbb.jpg)
(ondokei06.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/2/e/2e1bf6ad.jpg)
(ondokei04.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/2/3/2325abbf.jpg)
(ondokei07.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/e/6ed229a7.jpg)
(ondokei01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
デンマンさんとご一緒に お花見しながら“古代米カレー”を食べたいと思いますわァ~。。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
ところで、どういうわけで地図に“スープカレー”のNecoが載っているのですか?
Necoも“古代米カレー”をだすのですわよう。。。
しかし。。。、しかし。。。、これまでに何度も行ったけれど、小百合さんは一度も“古代米カレー”を注文しませんでしたよね。。。
だってぇ、あそこはボサノバの“黒いオルフェ”のお店ですもの。。。 “古代米カレー”はお店の雰囲気に合いませんわァ~。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
2014年11月4日、小百合さんは 行田市にあるスープカレーの店で ハンバーガー スープカレーを思う存分食べたではありませんかア!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/b/ebcb8cba.jpg)
(neco002.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/c/d/cd934acc.png)
(neco001.png)
■『実際のページ』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
あらっ。。。見てたのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
やだなあああァ~。。。小百合さんは僕の目の前で ハンバーガー スープカレーを思う存分食べたのですよう。 見たくなくとも見えてしまうでしょう!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/e/3edd9ada.jpg)
(neco003.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/8/88c54bc6.jpg)
(neco006.png)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
デンマンさんは、ご自分のスープカレーを食べないで 私の食べる様子をしみじみと眺めていたのですかァ~?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
あのねぇ~。。。 僕は小百合さんのリクエストに圧倒されてしまったのですよ。
ええっ。。。私のリクエストですか?
そうですよう。。。
私が何をリクエストしたとデンマンさんはおっしゃるのですかァ~?
あれっ。。。 やだなあああァ~。。。忘れてしまったのですか?
だってぇ~。。。私は自分のスープカレーをいただくのに夢中でしたもの。。。うふふふふふふ・・・
うふふふじゃありませんよう! 小百合さんは、「このカレーのお店はデートスポットとしても有名なのですわァ・・・うふふふふ。。。」と言ったのですよう。
私がですかァ~?
そうですよう! それで、小百合さんは僕に次のウェブページを見せたじゃありませんか!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/7/8/7893f849.png)
(neco001b.png)
■『実際のページ』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
小百合さんは上の赤枠で囲んだ箇所を指差して「ほらねぇ、ここに“デートにもぴったり”と書いてあるでしょう!? うふふふふ。。。」と言ったのですよう。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
あらっ。。。 そのような事を私が言ったのですか?
そうですよう!。。。昨日のことですよう! もう忘れてしまったのですか?
だってぇ~、私は自分のスープカレーに夢中になっていたのですもの。。。うふふふふふ。。。
やだなあああァ~、惚(とぼ)けないでくださいよう!。。。しかも。。。、しかも。。。、驚いたことに 小百合さんは「デンマンさんのためにロマンチックなボサノバを演奏していただきますわ」と言ったのですよう。
あらっ。。。 私が、そのような事をマジで言ってしまったのですかァ~?
そうですよう。。。「デンマンさんとも、また来年までお会いできないので、この瞬間を思い出深いものにしたいのですわァ~。 うふふふふふ。。。」と微笑みながら言ったのですよう。
マジで。。。?
やだなあああァ~。。。このような時に冗談や嘘を僕は言いません!。。。忘れようとしても忘れることができません。
それで。。。、それで。。。、私はどのようなボサノバの曲を演奏するようにリクエストしたのですか?
小百合さんは「リオの浜辺を眺めながら。。。スープカレーを食べているような夢心地に浸りたいのですわァ。。。うふふふふふ。。。」と言ったのですよう。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/c/6cd094c6.jpg)
(orphe800.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/9/e9030627.jpg)
(orphe801.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
どうですか?。。。「リオの浜辺を眺めながら。。。スープカレーを食べているような夢心地に浸りたい」と言ったのですよう。 上の写真を見たら思い出したでしょう?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
思い出せませんわ。
やだなあああァ~。。。 僕をさんざ、その気にさせておきながら、小百合さんは覚えてないのですかァ~?
覚えてませんわ。。。それで、どのボサノバが流れたのですか?
次の曲ですよう。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/7/1/71005518.jpg)
(orphe802.jpg)
<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/WJz-ZXyYhdk?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>
『スープカレー@行田』より
(2014年11月5日)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
あれっ。。。 小百合さんは、マジで「デンマンさんのためにロマンチックなボサノバを演奏していただきますわ」と言ってリクエストしたのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/f/bf3e5274.gif)
デンマンさんは忘れてしまったのォ~。。。
忘れてませんよ。。。 あの店には生でボサノバを演奏するようなステージはありませんよゥ。
今回は、私が白日夢を見たようですわ。。。 うふふふふふ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/9/193b68de.gif)
(laugh16.gif)
(すぐ下のページへ続く)