餃子とベーグル@宇都宮
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/e/8ea65824.jpg)
(minmin02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/1/611062af.jpg)
(bagel171.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/5/15d247fd.jpg)
(utsunomiya3.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
デンマンさん。。。 宇都宮で餃子とベーグルを食べたのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
僕は真由美ちゃんのふるさとで一緒に餃子とベーグルを食べたいと思っていたのだけれど、これまでに一度も一緒に食べたことがない。。。
あらっ。。。そうでしたか?
もちろん、僕は宇都宮で真由美ちゃんに幾度か会っているのだけれど、そのたびに どういうわけか他のものを食べているのですよ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/8/e82c459a.jpg)
(komeda01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/8/f8532447.jpg)
(kameda03.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/c/0c8e8588.png)
(utsunomap2.png)
■『拡大する』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
この時には、確か真由美ちゃんがお気に入りのベーグルの店へ連れて行ってくれたのだけれど、店が閉まっていた。。。それで、上のコメダ珈琲店に入ったのでした。。。真由美ちゃんの母校、宇都宮商業高校のすぐ近くにあるんだよね。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
そうなんです。。。 だから、よくこのお店に入りましたわ。。。
それにしても、真由美ちゃんは食べ歩きするときには、必ずケイタイで食べるものを片っ端から写真に撮るんだねぇ〜。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/5/5/55ca6cf9.jpg)
(kameda02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
そうなんです。。。 一応、バンクーバーでは Vancouver Community College でパン職人、ベーグル職人になるコースを取っていたので 研修、自習のつもりです。。。でも、どうして また宇都宮の餃子とベーグルを取り上げるのですか?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
ちょっと次のリストを見てください。。。
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/liv20-07-31b.jpg)
(liv20-07-31b.jpg)
■『拡大する』
■『日本で再会』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
これはライブドアの 僕の「徒然ブログ」の日本時間で7月31日の午前8時46分から 午後2時54分までのアクセス者の記録です。。。 赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
あらっ。。。7月31日の午後1時31分に『日本で再会』を読んだネット市民がいたのですわねぇ〜。。。
そうです。。。実は、新宿で OL をしている後藤皐月(ごとう さつき)さんが読んだのです。。。
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/ip68131.jpg)
(ip68131.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
さつきさんは宇都宮が餃子で有名なことは知っていたけれど、今度、友達と宇都宮で食べ歩きする時に ついでにベーグルも食べようと思ってネットで 両方を紹介している記事を探してみたのですよ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
でも、宇都宮の餃子とベーグルと さつきさんが探し当てた『日本で再会』という記事は全く関係ないように見えますけれど。。。
タイトルを見ただけでは全く関係ないように見えるけれど、さつきさんが検索した結果を見れば、どうして『日本で再会』を読んでみる気になったのかが分かりますよ。。。じゃあ、その検索結果を見てください。。。
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/gog20-07-31m.jpg)
(gog20-07-31m.jpg)
■『拡大する』
■『現時点での検索結果』
■『日本で再会』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
あらっ。。。宇都宮 餃子 ベーグル 徒然ブログ と入れて画像検索したのですわねぇ〜。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
そうです。。。 さつきさんは「徒然ブログ」の常連さんなのですよ。。。
赤枠で囲んである画像をクリックして『日本で再会』を読んだのですか?
そうです。。。お客さんがたくさん並んでいる写真を見て、この店はきっと美味しいものを提供しているに違いないと思って、画像をクリックしたわけです。。。すると次のページが出てくるのですよ。。。
![](https://blog-imgs-139.fc2.com/j/i/r/jirodesu/gog20-07-31n.jpg)
(gog20-07-31n.jpg)
■『拡大する』
■『実際のページ』
■『日本で再会』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
餃子とベーグルが『日本で再会』の中に出てくるとは想像がつきませんけれど、こうして画像検索すれば、確かに この記事の中にお客さんが列を作るお店のことが書いてあると思いますわ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
。。。でしょう!? それで さつきさんは記事を読み始めたというわけです。。。真由美ちゃんが記事の中で紹介している「まさしの餃子」と「餃子のみんみん」には、ぜひ行ってみたいと思ったのです。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/1/e1f50905.jpg)
(minmin01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/8/e/8ea65824.jpg)
(minmin02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
「みんみん」は こうして行列ができるほど美味しいのですわ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
真由美ちゃんも よくこの店へ行くのォ~?
いえ。。。 私は、どちらかと言えば、「まさしの餃子」へ食べに行きました。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/4/04026d9c.jpg)
(masashi01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/6/f67b9e6a.jpg)
(masashi02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
「まさしの餃子」の方が旨いのォ~?
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
それほど違いがないと思います。。。私の実家の近くに「まさしの餃子」があったので、子供の頃から このお店の餃子の方が口に合っているのです。
さつきさんは真由美ちゃんが紹介していたベーグルの店にも行くつもりですよ。。。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/d/e/de0eab2d.jpg)
(chick02.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/0/b0958cab.png)
(utsunomap.png)
■『拡大する』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/5/6564beaf.jpg)
(chick01.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/c/c/cc107e4b.jpg)
(chick03.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
ほおォ~。。。 たくさんの旨そうなベーグルが並んでますねぇ~・・・
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/f/1/f1f12247.png)
私も、日本の実家に帰省したら宇都宮で食べるベーグルの味を楽しみにしています。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/9/193b68de.gif)
(laugh16.gif)
【デンマンの独り言】
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/3/137892ff.gif)
(kato3.gif)
ところで、真由美ちゃんは、ノース・バンクーバーでホームステーしながらVCC (Vancouver Community College) にかよってパン職人・ベーグル職人の勉強と実習に励んでいました。
2016年の9月に卒業式を終えて、
現在、バンクーバー市内の旨いベーグルを提供するカフェ・レストランで働いています。
学生時代には、先生やクラスメートとの英会話には、まごつくことがあったそうです。
外国語というのは習得するのが実に大変です。
あなたは英会話を勉強してますか?
できれば、英語を話している国へ行って英会話を勉強するのが一番です。
でもねぇ~、英会話を勉強する方法に王道はありません。
人それぞれです。。。
自分に合った勉強法を見つけるのが、英会話の上達の早道だと僕は思いますね。
同じことを同じように勉強しても、人によって上達が違うのですよ。
僕の経験で言っても、人によって、語学の才能というのはまちまちです。
太田将宏老人のように、40年もカナダに住んでいるのに英会話が満足にできずに 6人成りすまして日本語でブログにコメントを書きなぐって余生を過ごす人もいます。
なかには、日本語を忘れてしまうほど、英語にどっぷりと浸かってしまう人もいます。
20年以上英語圏で英語を話してますけれど、
僕は、漢字を忘れることはあっても、日本語を忘れることはありません。
もちろん、今でも、英語を話すよりも日本語を話す方が楽に話せます。
僕自身は語学の才能があるとは思ってませんが、
僕が、カナダ人と笑いながら話しているのを聞いていると、真由美ちゃんには さっぱり 何を話しているのか解らないと言うのですよね。
僕がペラペラと英語を話しているように見えるのだそうです。
早くデンマンさんのように 英語がしゃべれるようになりたい、と真由美ちゃんは言います。
しかし、僕は、常に、英語を日本語のように しゃべれたら いいなと思っているのですよ。
外国語を母国語のように話すのは、本当に難しいと思います。
いずれにしても、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのです!
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/0/907dbdbe.jpg)
(inflight2.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/d/7/d7196379.jpg)
(airport1b.jpg)
ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?
とっても素敵な街ですよ。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/5/f/5fd1b7f2.jpg)
(stanley50.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/b/5/b53deda7.jpg)
(seawall3.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/c/6c99a266.jpg)
(seawall2.jpg)
世界で最も住みやすい街バンクーバー
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/0/000baf7c.jpg)
(wetsuit.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/f/9f954ff1.jpg)
(wetsuit3.jpg)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/8/085cc66f.jpg)
(gastown20.jpg)
ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?
卑弥子さんが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。
クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/c/ecb205be.jpg)
(polar10.jpg)
上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?
ところが気温は確か2度ぐらいでした。
水の中の方が暖かかったのです。
とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。
あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。
では、また興味深い、面白い記事を書くつもりです。
だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/1/c/1c5e5744.gif)
(hand.gif)
If you've got some time,
Please read one of the following artciles:
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/2/d/2de9119f.jpg)
(utsunomiya10.jpg)
■『乙女力@宇都宮』
■『ネットが不倫を連れて来る』
■『ペットと良心』
■『夢のデニッシュ』
■『パンツァネッラ』
■『12歳少女の短命』
■『行田の伯母さん』
■『パン職人修行』
■『タイムマシーン』
■『ルンルンdeサルサ』
■『天国のワンちゃん』
■『万の風になって』
■『プロシュット』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/e/d/ed7af496.jpg)
(mayumi76.jpg)
■『なせば鳴る音楽』
■『日本人女学生行方不明』
■『日本人女学生死亡』
■『ガレット』
■『那須高原の紅葉』
■『希望とロマン』
■『錯視 錯覚』
■『マンボ@バンクーバー』
■『オリーブオイル』
■『スコーンとプディング』
■『5月のロブソン』
■『病院食の間違い』
■『プレミアム・ジャパン』
■『自然の摂理を無視すると…』
■『夢のデニッシュ・悪夢のマーガリン』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/4/f/4fca033a.jpg)
(juneswim.jpg)
■『パリ風カフェ』
■『どこか狂ってるわ』
■『行田遠野物語』
■『行田物語 ピアノ』
■『行田物語 猫』
■『行田物語 母の懐』
■『行田物語 ケネディ暗殺』
■『行田物語 病院食』
■『行田物語 お股の花々』
■『晩香坡物語 ジャズ』
■『行田物語 悪夢』
■『行田物語 社長』
■『行田物語 棺桶に入るまで』
■『宝田百合子@インド』
■『行田物語 ちゃぶ台』
■『行田物語 アカギレ』
■『行田物語 にぼし』
■『ノーベル賞がなぜ?』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/c/0/c00e9f90.jpg)
(dance011.jpg)
■『トゥーランドットとかぐや姫』
■『ゲソとワケギ』
■『シェフ バベット』
■『まんじゅう@富岡』
■『ん?トゥーランドット』
■『女の子の夢』
■『イヴォワールのレストラン』
■『151歳の誕生日』
■『お皿をぺろぺろ』
■『ポップス@蕎麦屋』
■『検便と回虫』
■『スコーンとプディング』
■『スコーン姉妹』
■『ピラミス 美術館』
■『明治屋 圧力ジャム』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/0/8/08402656.jpg)
(santa85b.jpg)
■『雁とがんもどき』
■『グルメブーム』
■『行田物語@ナポリ』
■『栗餅』
■『日本で再会ね』
■『コロッケパン』
■『日本のパン文化』
■『小女子』
■『カエルジュース』
■『152歳の誕生日』
■『かぐや姫フィーバー』
■『クスクス笑わないで』
■『セビチェ』
■『ラーメンブーム』
■『自然治癒力』
■『カナダ紀行カナダ事情』
■『猫カフェと癒し』
■『ポメロ』
■『カワウソ見たい』
■『生パンツ系に惹かれて』
■『ティラミスとピラティス』
■『這っても黒豆』
■『アイ、アイ、ツーアイズ』
■『ネコの話』
■『パリのフォア・グラ』
■『酪酸が腸の免疫力アップ』
■『日本は天国か?』
■『猫の記憶』
■『すき焼きミステリー』
■『空也餅』
■『猟師の常識』
■『猫カフェde癒し』
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/6/7/67156530.gif)
(surfin2.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/3/e/3e2fb60a.gif)
(dogs17.gif)
![](http://livedoor.blogimg.jp/barclay1720/imgs/9/2/92f10b80.gif)
(girlxx.gif)