ノーベル賞とダンス

(nprize2.jpg)

(nobelbanquet.jpg)

(nobelbanq3.jpg)

(nobelbanq1.jpg)

(dance011.jpg)

デンマンさん。。。 またノーベル賞とダンスの話題ですか? ちょっとしつこいのではありませんか? 10月4日に『ダンスとノーベル賞』という記事を再投稿したばかりではありませんか!

(kato3.gif)
確かにそうです。。。でも、時期的に「ノーベル賞」の話題は注目を集めると思ったのですよ。
あらっ。。。ネット市民が注目するような話題としてノーベル賞とダンスというタイトルにしたのですか? 10月4日に再投稿した『ダンスとノーベル賞』という記事のタイトルの左右を入れ替えただけではありませんか? それほどまでしてネット市民の皆様の注目を集めたいのですか?
いや。。。何度も何度も同じようなタイトルで記事を書きたくないのですよ。。。でもねぇ〜、時期的に「ノーベル賞」が何かと話題になっている。。。だから、あの悪名高い現実主義者までが次のようなことを言っているのですよ。。。

■『現実主義者 馬鹿の見本』

(smilerol.gif)
わァ~~ うれしいなあああァ~。。。
やはり、仏のデンマンさんは
すばらしいです。。。
オイラが友達もなく、50ヅラさげて
結婚もできずに
狭い部屋に閉じこもっているにも拘らず
一生懸命に記事を書いて
第2の人生を踏み出して
オイラがまともな人間になるように
応援してくれるのです!
オイラがブログを立ち上げて記事を書けば、
今年のノーベル文学賞は村上春樹に代わって
オイラがもらえるということです。。。

(gohou99.jpg)
オイラは偏差値30台のクソ大学を
卒業して以来、初めて
生きる喜びを感じてます!
もうこうなったら、恥も外聞もなく
天にも舞い上がる気持ちで
スキップしたいと思います。

(smilejp.gif)
わァ~~ うれしいなあああァ~。。。
ルンルンルン ランランラ~♪~ン
もう一つおまけに
ルンルンルン ランランラ~♪~ン
ああァ~、うれしいなあああァ~。。。
そこで、この記事を読んでいるあなたも
じっとしてないでオイラと一緒に
スキップしてねぇ〜...
きゃははははは。。。
わァ~~ うれしいなあああァ~。。。
ルンルンルン ランランラ~♪~ン
もう一つおまけに
ルンルンルン ランランラ~♪~ン
ああァ~、うれしいなあああァ~。。。

(foolw.gif)
馬鹿ですよねぇ~。。。
なんでノーベル賞に飛躍するんだよ!?
自分で馬鹿を振りまいているのです!
この「現実主義者」は底抜けの
おめでたい愚か者です!
■『現実主義者 馬鹿の見本』
どうして これほどまでに人間は
馬鹿になりきれるのかァ?
僕には、もう付き合いきれません!
明日になれば、この愚か者は
今日のことはすっかり忘れて
また、同じ下らないコメントを
書くのですよ!
とにかく、“井の中の蛙”ですから。。。
でも、もしかすると、この馬鹿は
ブログを立ち上げないとしても
芸能界に入ったら伸びるかもしれません!
おバカ番組に出て
笑いを振りまくと思うのですよ。。。
『法然と現実主義者』より
(2022年10月10日)

確かに、時期的に「ノーベル賞」が話題に登りますよねぇ〜。。。ところで、村上春樹さんはどうしてノーベル賞を貰えないのでしょうか? もう10年前ぐらいから、この時期になるといつでも、村上春樹さんの受賞が話題に登りますよねぇ〜。。。

僕は、村上春樹さんの小説は、ひとつも読んでないのだけれど、彼が書いた評論や随筆はほとんど読んでいるのですよ。。。
どうして村上春樹さんの小説を読まないのですか?
喰わず嫌いですよ。。。タイトルの印象から、たとえば『1Q84』というのを見ると、明らかにジョージ・オーウェル(George Orwell)の『1984』をモジったタイトルになっている。。。そういうコスいやり方が僕は気に喰わないのですよ。。。

(lib22-10-14.jpg)
■『拡大する』
■『実際のページ』

あまりにも似すぎたタイトルというのは、僕は、ちょっと敬遠します。。。

つまり、ノーベル文学賞の選考委員の皆さんも、デンマンさんのような喰わず嫌いな人たちが多くて、意地になって村上春樹さんをファイナリストから外(はず)しているのでしょうか?(笑)
まあ、色々言われているけれど、僕は村上春樹さんにノーベル賞をあげても良いと思っているのですよ。。。とにかく、彼の作品は世界の多くの国の言葉に訳されて、たくさんの読者に読まれているのだから。。。
ところで、どういうわけでノーベル賞をまた話題にしたのですか?
ちょっと次のリストを見てください。。。

(liv22-10-10.jpg)
■『拡大する』
■『ダンスとノーベル賞』

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で10月10日の午前9時36分から午後12時41分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目して欲しい。。。

あらっ。。。10月10日の午前10時37分に短縮URL をクリックして ダンスとノーベル賞 を読んだネット市民が居たのですねぇ〜。。。
そうです。。。実は、東京の東村山市の野沢玲奈(のざわ れいな)さんが僕のツイートを見て、リンクをクリックして記事を読んだのですよ。。。

(ip120224.jpg)

あらっ。。。きれいな女性ですわねぇ〜。。。東村山市で何をしているのですか?

市内の中学校で理科の先生をしているのですよ。。。
あら女性の理科の先生って珍しいのではありませんか?
確かに、僕が中学生の時も 高校生の時も理科とか物理とか化学は すべて男の先生でしたよ。。。でも、最近は女教師でも理科系の科目を教える先生が多くなったということです。。。
レイナさんは、どういうわけで理科の先生になたのですかァ〜?
実は、レイナさんは子供の頃にキューリー夫人の伝記を読んで、物理学に興味を持ったというのですよ。。。
レイナさんは大学では物理学を専攻したのですか?
そうです。。。キューリー夫人の足跡を辿(だど)ろうとしたのですよ。。。でも、在学中に、将来、研究者になって放射能に冒されて癌になって死んでしまうよりも、物理や化学の実験をしながら生徒に教える方が面白いと思い、先生になることに決めたのですよ。。。
。。。で、デンマンさんのどのツイートをクリックして『ダンスとノーベル賞』を読んだのですか?
僕のツイートを見てください。。。

(tw22-10-10.jpg)
■『拡大する』
■『実際のページ』
■『ダンスとノーベル賞』

湯川秀樹博士がノーベル賞の授賞式の後の晩餐会で、奥様とダンスを踊っている写真に目が止まって、レイナさんはリンクをクリックして記事を読んだのですよ。。。

でも、湯川秀樹博士と奥様がダンスを踊っている写真を見て レイナさんが記事を読んだという証拠があるのですか?
あります。。。次のページを見てください。。。

(fc22-10-04b.jpg)
■『拡大する』
■『実際のページ』
■『ダンスとノーベル賞』

「徒然ブログ」のアクセス解析のリストと すぐ上の10月4日のツイートのまとめリストから該当する記録を比べると 短縮URL がピタリと一致するのですよ。。。

(liv22-10-10b.jpg)

(fc22-10-04c.jpg)

デンマんさんが『ダンスとノーベル賞』を投稿したのが10月4日。。。レイナさんは6日後の10月10日に読んでますよねぇ〜。。。デンマんさんが呟いてから6日も経っているのです。。。レイナさんは、どのようにしてツイートを見つけたのですか?

レイナさんは、僕の数少ないフォロワーのうちの一人ですよ。。。だから、僕のツイッターのアカウントにアクセスして ツイートを見つけるのは簡単なことです。。。

(laugh16.gif)
【デンマンの独り言】

(kato3.gif)
真由美ちゃんは、現在ノース・バンクーバーでホームステーしながら
VCC (Vancouver Community College)にかよってパン職人・ベーグル職人の勉強と実習に励んでいます。
先生やクラスメートとの英会話には、今でもまごつくことがあるそうです。
外国語というのは習得するのが実に大変です。
あなたは英会話を勉強してますか?
できれば、英語を話している国へ行って英会話を勉強するのが一番です。
でもねぇ~、英会話を勉強する方法に王道はありません。
人それぞれです。。。
自分に合った勉強法を見つけるのが、英会話の上達の早道だと僕は思いますね。
同じことを同じように勉強しても、人によって上達が違うのですよ。
僕の経験で言っても、人によって、語学の才能というのはまちまちです。
なかには、日本語を忘れてしまうほど、英語にどっぷりと浸かってしまう人もいます。
20年以上英語圏で英語を話してますけれど、
僕は、漢字を忘れることはあっても、日本語を忘れることはありません。
もちろん、今でも、英語を話すよりも日本語を話す方が楽に話せます。
僕自身は語学の才能があるとは思ってませんが、
僕が、カナダ人と笑いながら話しているのを聞いていると、
真由美ちゃんには さっぱり 何を話しているのか解らないと言うのですよね。
僕がペラペラと英語を話しているように見えるのだそうです。
早くデンマンさんのように 英語がしゃべれるようになりたい、と真由美ちゃんは言います。
しかし、僕は、常に、英語を日本語のように しゃべれたら いいなと思っているのですよ。
外国語を母国語のように話すのは、本当に難しいと思います。
いずれにしても、真由美ちゃんは小さい頃からの夢が叶ってぇバンクーバーにやって来たのです!

(inflight2.jpg)

(airport1b.jpg)
現在、移住を目指して頑張っているところです。
ところで、あなたはバンクーバーに行ったことがありますか?
とっても素敵な街ですよ。

(stanley50.jpg)

(seawall3.jpg)

(seawall2.jpg)
世界で最も住みやすい街バンクーバー

(wetsuit.jpg)

(gastown20.jpg)

(canplace22.jpg)
ビデオを見ても、なんだかワクワクしてくるでしょう?
卑弥子さんが バンクーバーにやって来たのは 2008年の元旦の2週間ほど前でした。
クリスマスをバンクバーで過ごして、それから元旦の“Polar Bear Swim (寒中水泳)”に参加したのです。

(polar10.jpg)
上のビデオを見ると、まるで真夏のようでしょう?
ところが気温は確か2度ぐらいでした。
水の中の方が暖かかったのです。
とにかく、バンクーバーには面白い人たちがたくさん居ますゥ。
あなたも、お暇と お金の余裕があったらぜひ出かけてみてください。
では、また興味深い、面白い記事を書くつもりです。
だから、どうか、あなたも またやって来てくださいねぇ~~。
じゃあね。

(hand.gif)
If you've got some time,
Please read one of the following artciles:

(biker302.jpg)
■“ついに会えました”
■“お天道様が見てます”
■『真由美ちゃんのカナダ移住』
■『真由美ちゃんのカナダ就活』
■『ロマンと夢が広がる』
■『カナダ就活と英語』
■『カナダへの履歴書』
■『真由美ちゃんの夢とベーグル』
■『真由美ちゃんの命の力』
■『迷い、決断、そして行動』
■『夢と希望の光』

(juneswim.jpg)
■『下着女装に負けない真由美ちゃん』
■『真由美ちゃんの就活面接』
■『真由美ちゃんのリクエスト』
■『真由美ちゃん@とんでん』
■『バンクーバーで面接』
■『海外で面接』
■『真由美ちゃん、読まれてるよ』
■『真由美ちゃん@面接英会話』
■『真由美ちゃん@教会』
■『真由美ちゃん@バンクーバー渡航』
■『真由美ちゃん@バンクーバー』
■『心温まるスープ』
■『大切な第一印象』

(santa85b.jpg)
■『サンタ マユミちゃん』
■『お汁粉@海外』
■『お汁粉@カナダ』
■『支払いでトラブル』
■『風邪で甘えてる場合じゃねぇ~!』
■『バレンタインのお菓子』
■『結婚、仕事、人生』
■『命の力だね』
■『英語と真由美ちゃん』
■『海外に目を向ける』
■『カーネギーホールじゃないよ』
■『やる気があれば道は開ける』
■『ニャンニャンと人生』

(juneswim.jpg)
■『ピラミス@美術館』
■『夢のバンクーバー』
■『バンクーバーの屋上で』
■『オランダ移住』
■『カナダ移住の夢』
■『ディープコーヴ』
■『浴衣のバンクーバー』
■『黒豚テリマヨ』
■『イタリアのベーグルとサルサ』
■『花火大会』
■『乙女老い易く学成り難し』
■『真由美ちゃん@英語』
■『真由美ちゃんダントツ』
■『日本よい国天国だ!』
■『やっぱりどこか狂ってる』
■『日本で再会』
■『乙女力@宇都宮』
■『いい出会いの連鎖』
■『笑顔の乞食おばさん』
■『ニュートンの暗い秘密』
■『新年@バンクーバー』
■『スープキッチン@新年』
■『猫と癒し』
■『猫と犬と癒し』
■『大通りde水の滑り台』
■『イルカとワンちゃん』
■『カワウソ@スタンレー公園』
■『生パンツ系男子とベトナム兵』
■『愛と癒しの涙』

(surfin2.gif)

(dogs17.gif)

(girlxx.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます