くだらない

(kudaru12.jpg)

(benpi03.jpg)

(kudaru01.jpg)

(junko05.gif)

(junko11.jpg)
デンマンさん。。。、便秘で悩んでいるのですかァ〜。。。

(kato3.gif)
。。。ん? ジュンコさんは、僕が便秘で悩んでいると思ったのですか?
だってぇ〜、上のイラストを見たら、そうとしか考えられませんでしたわァ〜。。。
僕は、この40年間、医者にかかったことがないほど健康なのですよ。。。だから、便秘で悩んだこともない。。。毎朝のように快便を楽しんでいるのですよゥ。。。うへへへへへ。。。
あらっ。。。毎朝、快い便通があるのですかァ〜?
そうです。。。ジュンコさんは便秘で悩んだことがあるのですかァ〜?
ありますわァ〜。。。1週間ぐらい出ないことがあって、友達に浣腸してもらいましたわァ〜。。。
1週間も出なかたのですかァ〜? じゃあ、浣腸した時には すごかったでしょう!?
それはもう、大洪水のように出ましたから。。。うふふふふふふ。。。
ジュンコさんのクソの大洪水というのを見たかったなああああああああァ〜♬〜!
デンマンさん!。。。ネット市民の皆様の前で、このようなことを言わせないでくださいなァ〜。。。で、いったい どなたが便秘で悩んでいるのですかァ〜?
ちょっと次のリストを見てください。。。

(liv22-04-10.jpg)
■『拡大する』
■『くだらない話』

これはライブドアの僕の「徒然ブログ」の日本時間で4月11日の午後10時56分から翌日、12日の午前1時19分までのアクセス者の記録です。。。赤枠で囲んだ箇所に注目してください。

あらっ。。。4月11日の午後10時56分に「にほんブログ村」からやってきて くだらない話 を読んだ市民がいたのですわねぇ〜。。。
実は、東京の新宿区に住んでいる下田毬藻(しもだ まりも)さんが読んだのですよ。。。

(ip90196.jpg)

あらっ。。。マリモさも便秘で悩んでいるのですかァ〜?

そうなのですよ。。。浣腸をしてもらって、ウンチの大洪水を友達に見せるのは恥ずかしいので、もっと簡単な方法はないものかとネットで探し始めたのですよ。。。
。。。で、どのようにして記事を見つけたのですか?
次のように検索したのですよ。。。

(nav22-04-17a.jpg)
■『拡大する』
■『現時点での検索結果』
■『くだらない話』

マリモさんは くだらない と入れて検索したのですわねぇ〜。。。

そうです。。。
それで、マリモさんは便秘を解決する浣腸以外の簡単な方法を見つけたのですか?
ところが、全くくだらない話を読むことになったのですよ。。。
くだらない【下らない】
1. 問題にならない。価値の無い。無意義な。ばかげた。取るに足らない。
くだらない話で笑いあうことがそんなにくだらないとは思わない。
語源
● 動詞である「下る」に、打ち消しの助動詞の「ない」を付けたものとする説。
● 「下る」には、もともと「筋が通る」というような意味があるとされる。
● 江戸時代に、灘など上方かみがたで醸造された酒のうち、良い物は大消費地であった江戸へ下くだるが、悪い物は主に当地で消費され「下らない」ことから、つまらない、できの悪い物を指し「くだらない」といった。
上方からの下りものは良い酒だが、下ってこない江戸の地酒はぐっと品質が落ちるため、大したことのないものを「くだらない」と言った。
類義語
つまらない いやしい ちっぽけ
英語
●(問題にならない):petty, slight, ignorable, negligible
●(ばかげた):absurd, nonsensical
●(価値の無い):petty, slight, meaningless, valueless, worthless
出典: 「くだらない」
ウィクショナリー日本語版

なるほどォ~。。。 百済とは関係ないのですわねぇ~。。。

そうらしい。。。 “良い物は大消費地であった江戸へ下くだるが、悪い物は主に当地で消費され「下らない」ことから、つまらない、できの悪い物を指し「くだらない」といった”というのが百済の話よりも腑に落ちる説明ですよ。。。
。。。で、「寛ぐ」の方は。。。?
調べてみました。。。 次のような説明をゲットしました。
くつろぐ【寛ぐ】
語源は「クツ(朽・崩・壊)+ろぐ(接尾語、揺)」です。
緊張して堅くなった心を朽ちくずして柔らかにする意です。
ゆったりのびのびする気持ちをいいます。
日本語源広辞典 増井金典/著 増補版
ミネルヴァ書房 2012.8 ※p.317
「レファレンス協同データベース」より

なるほどォ~。。。 靴を脱いでリラックスするという意味ではないのですわねぇ~。。。

その方が面白いけれど、語源としては靴とは関係ないのですよ。。。
要するに、上の語源を調べたかっただけですか?
いや。。。 佐野さんの本の中には、実際にくだらない話があったのでここに引用します。
『くだらない話』より
(2019年12月5日)

(puppy02.jpg)
目が覚めたら、8時半だった。
ベッドの中から足でカーテンをあけたら、とんでもなくいい天気だった。
天気がいいと気分が少しよいような気がしたかといって、飛び起きたいような気分でもない。
おしっこがもれそうだったが、めんどくさかった。
トイレまで行くなら、がまんした方がいいなあと思ってぼーっとしていた。
いやに重い本『日本人の老後』(グループなごん)を昨夜の続きから読んだ。
どこを読んでも立派な人達ばかりだ。
すべての人が前向きに、くよくよしないと云っていた。(略)
嫁にいびられてぐちをたれる人も、身だしなみが悪いジイさんも居ない。
痴呆の妻を懸命に介護するジイさんも、妻のうんこがくさいなどと云わない。
本当に立派である。
天気がいいのに読んでいたら落ち込んだ。
どうして立派な人に私は落ち込むのだろう。
落ちこむのにあきたから、、がまんしていたおしっこをしに行った。(略)
子供の頃は庭でしゃがんで小便をすると小便の勢いで地面に穴があいた。
その穴に蟻がおぼれたりすると本当に嬉しかったものだ。
だから、私は蟻の巣をめがけて小便をすることもあった。
こっそり快感に酔っていたら、兄にみつかって、「どけ」と云われて、おしりをずらすと、兄は半ズボンからチンチンを出して、私のみつけた蟻の巣めがけて、高いところから、シャーッと小便をした。
本当に口惜しかった。
兄は(栄養失調で)11歳で死んだから、かわいそう。
もっとたくさん蟻の巣みつけて、小便かけさせてやりたいと、65のバアさんの私が、水洗便所に座ったまま思っている。

(toilet03.jpg)
58-60ページ 『役に立たない日々』
著者: 佐野洋子
2008年8月20日 第6刷発行
発行所: 朝日新聞出版

マリモさんは、便秘を解決する方法とは全く関係ない話が出てきたので、途中でムカついて他のサイトへ飛んでしまったのではありませんか?

いや。。。佐野洋子さんの話が面白くて 記事の最後まで読んでしまったのですよ。。。。
。。。で、便秘の方はどうなったのですか?
ちゃんと、簡単な便秘を解決する方法を見つけました。。。ジュンコさんにとっても参考になると思うので読んでみてください。。。

(benpi12.jpg)
便秘解消
今回はコレ!
■「大ぜん動」を促して便秘解消
■食物繊維を効果的に摂る方法
■潰瘍性大腸炎のチェック方法

(benpi10.jpg)
食物繊維にヨーグルト、便秘薬といろいろやっても効果があまり実感できない…。
そんな不快な便秘にお悩みの方に朗報です!
ある大学病院を中心に行われている対策は、8割の人に効果が期待できると言います。
その対策の狙いは「イキイキと動く大腸を取り戻す」ことです。
実は健康な大腸には、便を通常の200倍のスピードで動かす「大ぜん動」という働きがあり、これがスムーズなお通じのカギとなっています。
そこで、数分の「うつぶせポーズ」を行うことで、大ぜん動を促し、便秘の症状軽減に役立てようというのです。
もう一つの大腸の悩み「潰瘍性大腸炎」とあわせて、以下のお役立ち情報をご覧下さい!
今回のお役立ち情報
1「大ぜん動」を促して便秘を解消する方法
毎日夜寝る前に「うつ伏せゴロゴロ寝運動」をすると、大腸に溜まったガスを追い出すことができます。
すると、ガスのために動きがにぶくなっていた大腸が活発に動けるようになって「大ぜん動」が復活!便秘を解消する効果が期待できるのです。
とても簡単な運動ですので、ぜひみなさんやってみてください。
1) 夜寝る前にうつぶせの状態になり10分間動かずにじっとします。
2) この時おへその辺りに枕やクッションなどを敷くとより効果が高いです。
3) 10分経ったら、体を左右に転がすように傾ける動きを5往復行います。
※高齢者や体の不自由な方、腰などの関節に不安がある方などは、痛みが出ることがあります。決して無理をしないでください。
※食後2、3時間は避けてください。
2 食物繊維を効果的に摂る方法
便秘になったら「食物繊維」!という方も多いと思いますが、食物繊維は「便秘予防」に効果はありますが、「便秘改善」には逆効果の場合もあるので注意が必要です。
1) 便秘の時は、うどんやお粥など消化吸収のよい炭水化物をとるよう心がける。
2) 便秘が解消したら、便秘の再発予防のため食物繊維をとるよう心がける。
便秘の時に食物繊維を摂っても便秘が解消されない、「お腹が張る」などの症状がある方は、ぜひ試してみてください。
3 潰瘍性大腸炎のチェック方法
「潰瘍性大腸炎」とは、大腸に原因不明の炎症が起きて慢性的な下痢などが起こる病気です。
以前は治療が難しいとされていましたが、現在は新薬などによって症状を抑えることができます。
そのために大切なのは早期発見です。
以下の症状に心当たりがないかチェックしてみてください。
1) 出血まじり、あるいは白いゼリー状のものが便に混ざる
2) 原因不明の激しい腹痛や、それに伴う熱などの体調不良
3) 体重の急激な減少
4) 下痢→便秘を繰り返す
以上の症状があれば、潰瘍性大腸炎の疑いがあります。
なお上記の症状は、一時的に治まったように見えることも少なくありません。
症状に気がついたら早めの受診をおすすめします。
『ためしてガッテン!』より
(2016年9月14日)

なるほどォ〜。。。参考にして便秘にならないように注意しますわ。。。

そうしてください。。。ウンチの大洪水だけは避けてね。。。

(laugh16.gif)
【ジューンの独り言】

(bare02b.gif)
ですってぇ~。。。
あなたも便秘に悩まされたことがありますか?
上の解決方法を参考にして便秘を解消してくださいね。
ええっ。。。 「そんなことは どうでもいいから、他に何か面白いことを話せ!」
あなたは、そのように わたしにご命令なさるのですかァ~?
分かりましたわ。。。 じゃあ、面白い動画をお目にかけますわ。。。
ワンワンちゃんが人間の言葉をしゃべります!

(dog810.jpg)
ええっ。。。? 「そんな馬鹿バカしい動画など、どうでもいいから、何か他に面白い話をしろ!」
あなたは、また そのような命令口調で わたしに強要するのですか?
わかりましたわァ。。。
では、たまには日本の歴史の話も読んでみてくださいなァ。
日本の古代史にも、興味深い不思議な、面白いお話がありますわァ。
次の記事から興味があるものをお読みくださいねぇ~。。。
■天武天皇と天智天皇は
同腹の兄弟ではなかった。
■天智天皇は暗殺された
■定慧出生の秘密
■藤原鎌足と長男・定慧
■渡来人とアイヌ人の連合王国
■なぜ、蝦夷という名前なの?
■平和を愛したアイヌ人
■藤原鎌足と六韜
■古事記より古い書物が
どうして残っていないの?
■今、日本に住んでいる人は
日本人でないの?
■マキアベリもビックリ、
藤原氏のバイブルとは?
ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。
興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。

(sunwind2.gif)

(sylvie500.jpg)
■『シャフリ・ソフタ』
■『閨房でのあしらい』
■『漱石とグレン・グールド』
■『女性の性欲@ラオス』
■『美学de愛と性』
『女の本音』
■『にほん村からの常連さん』
■『日本初のヌードショー』
■『可愛い孫』
■『ネットで広まる』
■『なぜブログを書くの?』
■『アルゼンチンから』
■『潮吹き』
■『ヨッパライが帰ってきた』

(ken203h.jpg)
■『後家殺し』
■『奇想天外』
■『下女のまめは納豆』
■『オペラミニ』
■『三角パンツ』
■『サリーの快楽』
■『ラーメン@ゲブゼ市』
■『安心できない@病院』
■『ブルマー姿@自転車』
■『女性の性欲研究』
■『頭のいい馬』

(miya08.jpg)
■『トランプ@マラウイ』
■『きれじ』
■『コッペパン』
■『くだらない話』
■『大蛇が破裂』
■『グルーヴ』
■『タスマニアデビル』
■『女と反戦』
■『裸女に魅せられ』
■『素敵な人を探して』
■『カクセンケイ』
■『博士の異常な愛情』

(teacher9.jpg)
■『パレートの法則』
■『こんにちわ@ブリュッセル』
■『いないいないばあ』
■『食べないご馳走』
■『10分間に900件を越すアクセス』
■『5分間に340件のアクセス』
■『縦横社会』
■『村上春樹を読む』
■『パクリボット』
■『露出狂時代』
■『露出狂と反戦』
■『オナラとサヴァン症候群』
■『検疫の語源』
■『共産党ウィルス』
■『馬が合う』
■『オックスフォードの奇人』
■『風馬牛』
■『未亡人の苦悶』
■『群青の石deロマン』
■『露出で検索』
■『テレポーテーション』
■『露出狂』
■『第6感』
■『大邱の読者』
■『無重力の性生活』
■『パパは何でも知っている』
■『音の力』
■『ソフタ』
とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。

(hand.gif)




(spacer.gif+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

(surfin2.gif)
ィ~ハァ~♪~!
メチャ面白い、
ためになる関連記事

(himiko92.jpg)
■『卑弥子の源氏物語』
■『平成の紫式部』
■ めれんげさんの『即興の詩』
■ めれんげさんの『極私的詩集』

(bagel702.jpg)
■ "JAGEL - Soft Japanese Bagel"

(linger65.gif)
■ 『センスあるランジェリー』
■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』
■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

(beach02.jpg)
■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』
■ 『今すぐに役立つホットな情報』

(rengfire.jpg)

(byebye.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます